はじめまして…ライオスさんですよね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:21:46

    ?ああ はじめまして☺️


    この時のカブルーどんな気持ちなのこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:24:30

    そのあとで特に動揺せずに冷静な考察をしてるから「なるほどね…」くらいの感情じゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:24:52

    やっぱり人間に興味ないなこの人って所だろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:25:03

    (うっひょ~~~早く化けの皮剥がしてぇ~~~)

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:26:46

    とりあえず窃盗を問い詰めたって仕方ない一筋縄ではいかない相手という判断はしてそう
    嘘がうまいかどうかは後にシーンまで判断お預けだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:27:38

    >>3

    ここでいや?はじめてじゃなかったよな?って返されてたら印象が変わってたかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:29:10

    ここはプロファイリング中だから情報を集めるのに集中してるだろうな
    あまり自分の感情はない気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:29:23

    本音ぶちまける下りの開口一番が
    地上で散々話しかけようとしたのに興味持ってくれないからわざわざ危険な迷宮に潜ったんだよ!!
    だから「やっぱりか」と思いつつちょっと傷ついてそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:33:18

    気になるあの人とのお近づきチャンス!!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:40:04

    漫画で読んだときは
    おっついにコイツら顔合わせかーぐらいだったけど
    アニメで改めて観るとカブルーがライオスパーティに興味持ちすぎててちょっと怖かった

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:48:44

    (ようやくこっちを認識したぞこいつ……)
    後に出る過去描写見る限り接点持とうと度々接触しててこれだから嬉しさ半分ムカつき半分って感じ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:49:52

    >>11

    なお名前は覚えてもらえない模様

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:53:06

    冒険者バイブルやらのオマケ漫画でカブルーの人誑しスキルを知った後だとライオスとの会合は色々と味わい深い気分になる

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:19:08

    >>10

    アニメだと気持ち悪さ増したよねカブルー

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:33:13

    漫画だとさらっと流す部分もアニメだとしっかり台詞として読み上げるからカブルーの印象すごく変わるんだよな
    改めて読み直すとこの直前のシーンが目ェギンギンでヤバい

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:35:57

    別にここにムカつきの感情があるとは思わんな
    やっと腹を探れるチャンスを得たとは思っているだろうけど
    (反応に後ろめたさは感じないな、宝石盗みについてはこっちの誤解があるのかもしれないしもうちょっと探るか)
    ぐらいの感じでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:37:18

    まぁ人に興味ないんだろってプロファイリングが当たってたから嬉しいが勝ったんじゃないかな
    当たってたからこそもう1歩踏み込もうとして口が滑って魔物飯を食べる羽目に

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:38:29

    普通にあっこいつ本当にはじめましてって思ってるって感じじゃね
    ごまかしも後ろめたさも感じない言うとるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:00:23

    >>16

    自分はむしろ逆で騒ぐリンに珍しく冷たい目を向けてるシーンで

    意外と余裕がない?っていうかイライラしてる?と思った

    この頃のカブルーがキャラ固まってなかったと言われればそれまでだけどその後の辻褄合わせ的に

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:13:10

    >>19

    あれはこれから面白くなりそうだ、ってところで窃盗云々のカブルーからしたらどうでもいい事を突っ込まれて邪魔すんな、っていうイラつきだと思った

    テレビ楽しんで観てたら急にチャンネル代えられた、みたいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:20:27

    ここに負の感情はないだろう
    最優先で情報収集しなきゃいけないから執着してるだけで
    ライオス個人に対して何かしら重い感情持つタイプの人間じゃない

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:22:49

    このスレ画の時点じゃマジで「なるほど…こういうタイプか?」くらいの計算しかしてないと思う(なお計り間違え)

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:02

    カブルーは個人的な感情とやるべきことを分けて考えることができるので

    ここでは覚えられてなくてショックとか傷つくとかは1ミリもないと思う

    逆にそれができない人間に対しては本気でイラついてる

    マルシルがファリンを傷つけないでと頼んだときや>>20のリンに対しては

    「それを今言うの?優先順位ってものを考える頭がないのか?」ってイラつきがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:17:36

    ろくに接点持ててなかったことはカブルーが1番自覚してるから、覚えて貰えてなくてショック受けてたら自意識過剰すぎるでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:35:32

    地上で何度も話しかけてスルーされてて、ようやくまともに受け答えされた場面なのでたぶん感慨深いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:39:21

    まず間違いなく嬉しいだろう

    それはそれとしてコイツを見定めたいという冷静な部
    人好きの観察欲と
    やっぱ覚えられてないっていう複雑な気分とでゴチャゴチャしてそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:52:23

    上でも何人か書いてるけど、ライオスやカブルーみたいなタイプが初めての観察対象にあったら初手は純粋に観察がメインで他の感情が入る余地はほとんどないと思うよ
    特に化けの皮を剥がそうとか、宝石泥棒かもしれないみたいな動機があるなら、なおさら冷静に客観的に先入観を除いて観察しようという態度に意識せずなってしまうのがこの手のタイプ
    それで、あとで思い返す時に溜まっていた感情が出る

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:40:54

    「友達になりたかった」って本音なのかな?
    「化けの皮を剥がしてやりたい」からの変化がうまく解釈できない

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:42:57

    >>28

    自覚してない本音だと思うよ

    じゃないとあのタイミングで出てこない

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:45:13

    >>28

    「友達になりたい」も「化けの皮剥がしたい」も「相手の奥深くを知りたい」って意味で同じってどっかのスレで誰かが言っててなるほどと思った

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:56:04

    カブルー自身も認識してなかった深層心理のシンプルな本音だと捉えてる<友達になりたかった発言

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:37:16

    初めて見る魔物を前にしたライオスみたいな心境かなって

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:46:15

    >>28

    親しくなって相手を良く知りたいをシンプルに言ったら友達になりたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:48:27

    >>10

    タイムリミット迫ってて大分切羽詰まってたんだろな

    その上その想定より更に早くカナリヤ来ちゃってるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:05:54

    俺を覚えてないだと・・・?という思考は無いだろうね
    そもそも地上でろくに会話にまで持っていけなかったからようやく認識されるまでに至ったぞ・・・という達成感は得てそう
    なお顔は覚えられたけど名前はあやふやな模様

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:20:55

    こう見ると出会う前からだいぶ結構複雑な感情抱いてるなカブルー

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:02:38

    >>36

    誰とでもすぐ仲良くなれるからこそ高難易度の相手にワクワクしてる所はあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:47:14

    >>28

    自分としては「対象のことを知りたい」という感情は好意と表現して差し支えないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:50:32

    傷つきもしてないし、ムカついてもいなさそうだよね
    どういう反応するかな?→おっ、やっぱり認識されてないか、なるほど……て分析中
    まだライオスに振り回されてない頃だから分析する余裕がある

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:52:28

    わざと初対面のふりして探り入れてる段階だろうね
    まだこの辺までは予想内

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:38:39

    人間に興味がないことは最初から予想していたけどあそこまでの魔物好きは流石に想定していなかったのかどんどんペース乱されていった感がある

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:27:12

    ややこしそうなエルフ社会も観察して磨いた人たらし術が効かないレア種ライオス
    共感とか興味を示すとまじで魔物食オススメされる…生態も語ってくれる
    アニメは見た目少々若い感じになり湿度が増してカブルーも気持ち悪さが増して…良いね

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:52:15

    俺のコミュニケーションテクが効かないなんて…おもしれー男…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 04:13:29

    >>41

    ライオスが善意100%なのも大きかったよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています