憑依経験ってどの程度までなら再現できるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:50:40

    その気になればケイローンの弓術やアキレウスの瞬足まで手に入れられる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:53:28

    宝具投影して、その宝具の真名解放時に技量が求められるなら模倣するために瞬間的に肉体構造を造り変えて感じだと思う
    エミヤ自身がそれを使わないから何かしらの制約や反動あるのかどんだけ頑張っても猿真似に過ぎない拙い模倣だからか

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:56:34

    基本は剣技という範囲限定だとも思う。士郎の属性が剣に変質しているからこそな気もするし

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:05:21

    本来のバサクレスなら士郎のナインライブズを全部本能だけでカウンターできちゃうみたいだし、
    まぁどんだけ真似ても限度はあるって事だろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:08:39

    刺しボルクは無理だけど投げボルクは使えるみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:08:48

    宝具投影出来れば投影先の技術や筋力はコピーできる

    真面目に鍛錬してる人たちに喧嘩売ってるレベル

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:09:24

    >>4

    あれは片腕のみの上に士郎だしエミヤ本人ならどうなるか分からんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:09:56

    燕返しとかもイケるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:10:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:17:46

    是・射殺す百頭が宝具ではなくヘラクレスが長年振るったわけでもない神殿の柱という状況がややこしくしている

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:19:31

    >>10

    個人的解釈だとあれは流派ナインライヴズがどの武器でも出せる汎用技だから出来ただけで基本的にはその武器依存の技術のみ投影だと思っている

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:19:47

    >>10

    あれが適用されるんだから、もしかするとそこらの達人がたまたま使った剣とかでも投影すれば技量コピーできるのかもな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:23:57

    憑依経験ってその武器で使われる筋力しか投影されないんだっけ?
    たとえばゲイボルク投影したら兄貴の敏捷まで再現できる?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:25:10

    >>13

    少なくともHFで士郎が再現できたのは腕力だけで耐久他はそのまま

    バーサーカーの攻撃が掠っただけで死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:26:02

    >>10

    アインツベルンが用意した武器経由でバサクレスの憑依経験発動できるなら割と無茶苦茶にならないかとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:26:38

    >>14

    是・射殺す百頭は敏捷まで再現してるだろ 生身の士郎じゃ神速の斬撃は無理

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:28:56

    >>10

    バサクレス君はアインツベルンさんに作って貰った後はずっと握ってる&1か月以上前の召喚だから

    神殿柱の加工速度次第では1か月近く握ってヘラクレス成分がしみ込んでる可能性もある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:30:21

    筋力投影しても腕の筋肉量に変化はないみたいだし
    色々腑に落ちない点が多いな
    名刀電光丸みたいに武器に扱われてると思った方が合点がいきそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:35:26

    >>15

    無理矢理考えると生前も同質の斧剣使っててアインツベルンがそれを復元したことヘラクレスのメインウェポンの一つとして組み込まれたとか

    いっしょに霊体化もしてたような気がするし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:36:14

    >>16

    あの神速の斬撃部分は素のパラメータというよりナインライヴズの技によるものじゃね?

    マニュアルで出すかオートでプログラム技を出すかみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:36:49

    >>14

    まぁヘラクレスも同じ筋力の攻撃で体吹き飛ばされてるんでね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:38:31

    >>15>>19

    そもそもなんでFGOにあれ持ち込んでるんだっけ

    たまたま似てるだけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:42:15

    持ち込んでる理由は気にしないほうがいい

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:44:08

    ヘラクレスの斧剣、アキレウスの槍を投影してそれぞれ片手で持つ
    アキレウスの速さで駆け回りながらヘラクレスの腕力で無双する怪物…誕生…!にはならんのやろうなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:49:49

    >>24

    腕力や剣技ならともかく脚力投影はきつそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:53:35

    >>22

    絆礼装見る限り、冬木の第五次の記録が思いきり刻まれてるんで、座の本体がコツコツと用意したのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:22:07

    >>7

    まさにそのインタビュー内でエミヤなら別の手を選択してたって言及されてるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています