- 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:43:40
- 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:45:30
話数短めなニュージェネがおすすめだね
個人的には原点になるギンガSをすすめとく - 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:47:50
ニュージェネレーションヒーローズを法則順に見たほうがいいかな
- 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:47:56
まあ、初チャレンジならニュージェネかな。
映画から入るならゼロシリーズだけど - 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:51:59
ニュージェネは基本的に何からでも良いけどジードだけは >>4 のゼロシリーズ観てからの方が良いね
- 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:53:27
ちなみにゼロシリーズは「ウルトラ銀河伝説」「ベリアル銀河帝国」「ウルトラマンサーガ」「ウルトラゼロファイト」が最低ライン。その他OVは余裕があればって感じだ。
- 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:59:52
とりあえずウルトラマンオーブをおすすめする、たしか他のウルトラシリーズとのコラボ回とかがなかったはずだから入門にはうってつけだ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:00:48
- 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:01:42
- 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:02:43
入門ならとりあえず銀河伝説
ウルトラの歴史も分かりやすく説明してくれるし - 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:04:30
左端のハヌマーンは……昔ちょっとな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:05:37
ニュージェネならギンガSとエックスとオーブおすすめ
ギンガSとオーブは上記の通り、エックスは客演もあるけどそこまで詳しくなくてもいい具合なので
防衛隊も活躍するし特撮も豪華になってる - 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:06:48
ただエックス客演回は客演戦士の作品は見てから見てほしい!となるジレンマ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:10:38
- 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:13:20
ウルトラマンマックス…って言いたかったけどアマプラか
あそこ今はニュージェネしかなかったね
ギンガは撮影事情知ってないと途中で降りそうだし前知識不要なオーブをオススメ - 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:19:42
オーブは割と作風としてはウルトラでは異端よりだから王道中の王道なウルトラマンエックスかウルトラマンゼットをお勧めする
- 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:41:03
スレ主です
ウルトラマンはスレ画のしかまともに見たことなかったので色々ご紹介いただけてありがたい……
話数がライダーや戦隊ほど多くないみたいなので、とりあえずアマプラで見れる範囲で古い順(ギンガからかな?)から全部見ればよさそうですね
ありがとうございました! - 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:43:02
ギンガも面白いんだけども俺はまずオーブをオススメしたい