ぶっちゃけグレアはともかくエターナルやダークキバは良く着ぐるみ残ってたね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:57:23

    割とジオウの頃でエターナルそれなりに傷ついてたし、ダークキバも4号、ディケイド、ブレイブ、ブレンとか出てるし、エターナル以上に出番と年月かかってるのに。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:58:50

    まあ、ライダーのスーツって主人公の初期フォームと最強フォーム以外はぶっちゃけ展開終わったら要らないよね。
    設定で最強フォームが使えないとかでもない限りは

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:59:59

    エターナルのベーススーツは最悪適当なダブル系のスーツ白塗りと小改造で工面できなくはなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:13:25

    割と両方とも流用しづらそうな形してそうというか

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:19:16

    冷静に考えるとエターナルくらいしか2期で適任いないんだよなぁ……。
    まずWからフォーゼあたりまではダークライダー居ない。
    白い魔法使いはダークライダーとして出すと、後からウィザード見る人にとってのネタバレになりかねんから無し、ソーサラーは金ピカ被るから同じく、マルスは改造されすぎてるし、ダークドライブやルパンも同じく。
    ダークゴーストは……多分武器がメガネブレードにされたから……。
    エクストリーマーはCG無いと動かしにくそうだし、風魔は色々バラバラに取られて改造されてるし、ブラッドは多分パーツ元のところに戻されてるだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:22:26

    >>5

    レジェンドがゴールドじゃなければソーサラーは割とありだったかもね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:26:30

    改造を戻せなくはないけど
    話としてどっちでも変わらないなら戻す必要ない方出す方がいいよねみたいな

    風魔はそれらしく動かすなら忍者プレイヤーも戻したいだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:31:28

    よく残ってたは確かにそうだけど、仮面ライダーは基本形状は劣化しにくい厚みのあるスーツ何じゃないかな?(ギルスは生物系怪人スーツの素材らしい)
    主役ライダーとサブも残ってる訳だしね。
    クリア素材とか薄い生地の部分とかは別

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:57:19

    ダキバって思ったより保存状態良さそうなんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています