- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:41:18
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:42:15
◇忘れかけた夢が今動き出す…?
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:42:55
ガロードはチャラくなんかない!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:43:18
こんな声のチャラ男がいる訳ねーよ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:43:31
ワシこのチャラ男とお淑やかな少女にめっちゃ既視感があるんや…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:44:18
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:45:41
元太と沙都子やん、レイプしとん?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:45:58
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:46:29
高木刑事…?
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:46:56
ガロード こっちを見ろよ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:48:00
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:49:11
あわわお前はライバル
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:51:16
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:51:49
ティファには致命的な弱点がある
戦闘中で前線で命がけで仲間が闘ってる時に口紅ぬってお洒落してることや - 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:51:51
この二人の邪魔をするやつは"宿命のライバル"が許さないよ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:52:35
確かにガロードは陽キャラの中の陽ではあるが…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:52:41
恋をしてるからやん
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:53:15
何故って…天才的な順応性がある上に他のガンダムタイプ保持者2人にジャミルとかいう元スーパーエリートの戦闘を近くで見られる環境だからやん
- 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:56:49
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 15:57:44
オルタナティブ・シリーズやん 元気しとん?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:01:08
Xサテライトキャノンでごり押しするだけやんけ
火力=神 - 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:02:34
過ちは繰り返させないんだよね
凄くない? - 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:03:45
ガロードとティファのコメント「ふざけんなよボケが」
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:03:48
ティファの画像よこせ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:03:57
ウム、不愉快なんだなァ…
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:04:07
スパ・ロボじゃあるまいし地球を掘削できるような火力をそうそう軽々しく打ちまくれるわけねーだろゴッゴッ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:06:36
- 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:07:12
- 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:08:28
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:08:53
はぁ何言ってんだジャミルップ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:08:56
しかし…あの世界はガンダム屈指の崩壊っぷりで人類がまじでやばいのです
ティファたちはちゃんと暮らしていけるんかのぉ… - 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:09:46
ガンダムシリーズ屈指の殺伐とした世界観でボーイミーツガールしたんだよね凄くない?
もっと作るべきだと思われるが… - 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:10:22
禁断の“コロニー落とし”いっぱい撃ち
- 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:10:28
- 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:11:57
生き残ってる人類のバイタリティが高いを超えた高い奴らばっかりだからマイ・ペンライ!
下手したら絶滅しててもおかしくなかったところを15年程度で生活圏を再構築できてる場所も少なからずあるんだあの世界の人類を見くびらないほうが良い
- 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:12:55
- 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:13:45
- 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:13:54
しかし 声がメロンパンナと元太なのです
- 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:14:15
なんじゃあ このときたみたいな作画は
- 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:15:02
- 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:15:16
- 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:16:51
真面目にガンダム初心者にオススメ出来る作品だと思ってるのが…俺なんだ!
ガロティファは真っ当にラブコメしてるし味方ネームドは殆ど死なないしポストアポカリプス後とは思えないほど全体通して明るめの作風でしょう? - 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:17:25
- 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:21:28
- 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:21:53
それは最終的に主人公に情けないやつ呼ばわりされる赤いヤツのことを…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:23:00
作中のセリフがサブタイトルになっているのはそそられるよね 特に次回予告はエモくて刺激的だ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:23:59
- 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:26:26
- 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:29:12
- 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:31:19
- 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:39:47
シャギアにもこんなシーンあった気がするのん
- 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:41:10
- 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:11:23
絶対強者みたいな素振りをしながら大量のモブに囲まれたときかなり手こずっていた地に足の着いた強さには好感が持てる
- 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:59:45
見せろ
もっと2人のイチャイチャ見せろ - 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:13:22
- 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:21:07
はい!月はいつもそこにありますよ!(ニコニコ)
- 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:43:19
- 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:09
- 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:46:40
ニュータイプが機械感応で遠隔操作できるって解釈はわりと珍しいスねガンダムシリーズでは
- 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:43:41
機械を通してのNT能力の増幅って考えれば結構スタンダードじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:21:01
おまえは素っ裸でイルカと戯れるメスブタ!
- 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:58:46
- 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:35:22
長い事実験動物扱いされてきたはずのティファがなんかめっちゃ泳ぎが上手いことにびっくりした…それが僕です
というか1話からして横転した車から放り出されてガロードはしっかりダメージ負ってたのにティファは何事もなかったかのように直立してたしもしかしてめちゃくちゃフィジカル強き者なんじゃないスか? - 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:46:05
そこはまぁニュータイプの不気味な才能としてスルーしたのん
- 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:47:23
おらっお前らもさっさと結婚しろよ!
- 66二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:04:32
オルタナティブ・シリーズってなんやねん!?わしゃ知らんで!
- 67二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:07:06
ガロードよりティファのほうがガツガツしてるってネタじゃなかったんですか?
- 68二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:20:32
話がちがうであります
私の知っているティファは巨乳で露出度の高い服装をしている癖に湿っぽい面倒くさい性格のメスブタであります - 69二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:37:35
なんでって…人類の新しい可能性はフラッシュシステム対応者だけじゃないからやん
- 70二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:43:10
…男ですね🍞
- 71二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:53:20
G・ガンダムの新展開次第ではこっちにも期待できそうですね…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:55:03
- 73二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:19:10
二人暮らしして料理作ってるとこだけでも見せろやおーーーっ!?
- 74二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:59:06
- 75二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:11:00
- 76二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:00:13
ガロードって根暗オタクの対極なのによく好かれてるのぉ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:08:56
お言葉ですが実戦投入されたXはジャミルの1機だけですから戦場で乱射されたサテライトキャノンは13門だけですよ
- 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:13:48
当時のテレビ局がゴタゴタしてた時期なので戦隊物やアニメがその枠で移動が多かったのよ
高松監督も語ってる
アニメ監督・高松信司氏にインタビュー(3/4)「ガンダムW&X 激闘」編 | 株式会社AGRS自由な手腕を振るった『SDガンダム』、そして子供向けロボットアニメの金字塔「勇者シリーズ」を手掛け、アニメ監督として大きく成長した高松さん。そんな中、『ガンダムW』の現場の窮状を告げられて駆けつけるが……。agrs.co.jp - 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:20:20
- 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:23:53
宮崎駿のラピュタのパズーや未来少年コナンのコナンとかでも有るように王道なのよね
- 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:46:50
- 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:49:51
ウム、当時はSDシリーズによって首の皮一枚繋がっているだけの瀕死のコンテンツだったんだなぁ
- 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:52:56
ウム…
だからアナザーを富野に作らせるという奇策に出た∀
そしてそれもダメだったので平成の1stとしてSEEDを作ったんだなァ - 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:53:00
でも1998年のPSGジェネで手軽にガンダムキャラを見られるようになって火が付いた感じ
- 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:16:16
今更っスけどよくSEED制作する余力残ってたっスよね