【クロス】サーヴァント、ムーンキャンサー

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:39:11

    そうだね…真名は「オルフェウス」なんてのはどうかな。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:23:45

    BBのクラスカードから出てくるのか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:24:22

    >>2

    たぶんキアラとかアルクの時みたいに絵柄奪われるんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:35:40

    再臨する毎に名前がオルフェウス→タナトス→メサイアに変わるんだろう!知ってるぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:36:58

    A即死宝具持ち疑惑がちょっとある

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:45:39

    月そのものであるニュクスを呼び込むデスの存在を契機に発生し、最後はみんなの想いを束ねてそれに抗ってみせた彼は確かにムーンキャンサーにピッタリかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:01:51

    イアソンらアルゴノーツ達にはどう映るんだこの場合

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:03:41

    >>7

    知り合いっぽいのが力貸してる青年とかそんな感覚なんかな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:05:29

    そういや装備に天下五剣あったから童子切以外のを持ち込んでくる可能性はあるかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:15:11

    ハム子とぐだ子で一緒にいえーいする光景は普通に浮かぶがぐだ男とキタローはなんか一緒に飯くっている感

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:16:31

    キタローも結構ノリ良いけどね
    友近と即興漫才やったりするし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:24:13

    とりあえずコイツにメギドラオンしておくか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:30:45

    >>12

    ハルマゲドンでよくね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:31:55

    ムーンキャンサーだからキタローの皮かぶった綾時の線疑ったけどないか

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:33:03

    >>13

    9999ダメージ(ペルソナ内ではオーバーキル)くらっても執念でキタローに迫りそうなのが想像できる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:35:21

    >>13

    P3Rのハルマゲドンは使うとHPも1になるからね…

    勝利の雄たけびは完備してそうだけどまぁメギドラオンでございます

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:22:16

    メサイアを出したらキリスト教関係者が反応しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:25:35

    >>12

    タナトス、ブレイブザッパー

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:53:41

    多分子供鯖とは仲がいいし太陽コミュ関連でナーサリーとは絶対絡みありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:02:04

    封印してる側だけど死の概念繋がりで翁となんか話してくれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:10:07

    ExtraAttackで綾時と連携攻撃してくれ…息ぴったりの母子の連携攻撃見たいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:24:00

    参戦特異点でニュクス・アバター(フォーリナー)とか出てきたら俺は発狂するぞ。喜びで

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:32:45

    こいつ正真正銘のセイヴァーでは…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:35:04

    わかりみはあるがムーンキャンサーか?セイヴァーとかアルターエゴとかそっちじゃないの…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:37:43

    >>24

    月(ニュクス)の復活を邪魔してるから癌みたいなもんともとれる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:42:04

    本来なら人々が死を求める限り月を留守にできないから召喚されないよ
    今は白紙化でその人がいないから召喚できるよやったね!

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:47:10

    >>26

    どうあれ願いを遠ざけるために身を変じてソレそのものを遠ざけたって意味ではジークくんに近いかな

    仲間達との触れ合いで人間性を獲得していった末の決断というのも似ている

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:08:04

    >>23

    磔にされているしな。

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:29:56

    >>26

    人数少なくなったしエレボスもできにくいだろうからね!

    キタローの宝具はオルフェウスタナトスメサイア全員集合からの総攻撃かな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:59:15

    実際タナトスとメサイアのミックスレイドとか欲しかったな

    最強技枠がハルマゲドンだからどういう位置の技にするかが難しいが

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:09:13

    >>23

    月に捧げられた救世主

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:14:02

    >>23

    命の答えに辿り着いてるしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:18:52

    各カードのモーションも考えたいな
    本人の攻撃+ペルソナの援護攻撃は在り来りだしな…
    寧ろ本人が各々の力を具現化させたのを発動するのがいいか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:26:07

    >>23

    死の概念を乗り越えたことで人類を次のステージに押し上げた(人は死すら踏破した)体現者みたいなもんだ

    第六法のきざはしに手をかけたとかすげー盛られそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:28:01

    >>33

    剛毅ジークフリードを召喚したらマジで幻想大剣ぶっぱなしたりとかしてきそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:35:30

    スキルモーションなら
    NP付与や味方回復、バフはメサイア
    自己強化バフや自己NP増加ならオルフェウス
    相手へのデバフならタナトスが出てきたりするのも良い
    あと個人的にオルフェウスの竪琴を本人が奏でるのも見てみたい
    背後でオルフェウスも同じ様に爪弾きながら軽く鼻歌とか歌うようなモーションが見たい

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:48:30

    白紙化したことによって皮肉にもニュクスは深い眠り付き、エレボスは超絶弱体化したこれにより
    キタローは召喚に応じることが出来たってなりそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:33:34

    再臨したらタナトスっぽい黒コートとかメサイアっぽい白服になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:36:34

    宝具「全ての人の魂の戦い」

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:12:41

    ムーンキャンサーだけでなく、アルターエゴやセイヴァー適性もありそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 06:16:22

    白紙化したら綾時との約束やら存在意義も揺らぐから結末が心苦しくても人理復権の為に来てくれるんだろうな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 06:18:09

    絆礼装がイヤホンとMP3プレイヤーなのかED関連なのかで悩ましい

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:55:53

    キタローからティターニアの気配を感じ取って大いにビビるオベロン

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:57:28

    モーションは本人の切りかかりとペルソナ召喚がいいな
    とりあえずEXはタナトス、宝具はメサイア
    BAQどのペルソナにするか悩むな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:17:56

    >>43

    アーチャーの方の自分っぽい気配も感じ取って警戒するのが見える見える…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:01:33

    >>44

    オルフェウスの豪快な竪琴ベキィアタックも欲しいな

    BAQは皆さんの解釈に任せるとして

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:37:05

    オルフェウス、タナトス、メサイアに限定しないならAはジャックフロストだろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:55:51

    宝具基本メサイアだけどレア演出でオルフェウス・改出たりとかして欲しい(無茶)

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:21:39

    >>45

    オベロンは警戒してるのに秋の虫妖精達の方が時よりキタローから出て来るピクシーやジャックフロスト&ジャックランタンと仲良くしてるのも想像できる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:23:55

    ギルは普通に称賛しそうだなキタロー

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:26:06

    購買に併設されているベルベットルームカルデア支部(店長はエリザベスで店員はテオドア)。

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:32:33

    霊基再臨は服が変わるのが普通だけどキタローはペルソナが変わるだけなのがいいな
    第一→オルフェウス
    第二→タナトス
    第三・最終→メサイア
    って感じで

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:34:24

    最終再臨絵は膝枕の上で眠っているキタロー

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:23:59

    キタローとの縁とレムレムでベルベットルームに招待されるぐだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:33:25

    >>54

    キタローってことはテオドアの手が空いてるだろうからテオドアに対応してもらうのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:34:09

    制服(腕章)→戦闘服(リロードのヤツ)→青服(ベルベットルーム)
    でも良いぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:36:32

    コラボ特異点はタルタロスかな…
    最上階には死神がいるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:43:59

    >>19

    菜々子ちゃんの夏休みの宿題にピンクのワニの話出てたからね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:45:58

    >>29

    スマブラのジョーカーみたいに総攻撃でフィニッシュしたら特殊演出が入るの見てみたい

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:17:17

    この宝具オシャレすぎるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:19:44

    正直セイヴァー適正あるけどまだまともに召喚出来そうなのは確かにムーンキャンサーかなって

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:31:37

    ジル「どこかで聞いたような声ですね」

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 05:17:17

    スキルモーションがガンスピンしながら召喚器で頭撃ち抜くのはわかる。
    あとDEATHを宿してたからクラススキルで即死耐性持ってる。

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:30:51

    ニュクスって確か外宇宙由来の存在だから時計塔の伝承科でORTと一緒に秘密裏で研究されてるのかね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:11:05

    プロフというか、会話でキタローはぐだに綾時達を何と説明するんだろうな(特に綾時)

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:34:51

    プリテンダー霊基で望月綾時(再臨でタナトス、ニュクス・アバターに変化)が召還されそう。

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:11:22

    >>62

    お前はキタローよりもアイギスの方にすっごい反応しそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:54:49

    一部サーヴァント「おい、フィレモンの野郎はいないのか?」

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:09:53

    >>64

    黄昏の羽が時計塔にあるのか

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:54:29

    >>57

    18本ぐらいのゲージを只管割りならニュクスアバターと戦うのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:58:13

    >>69

    桐条が扱えるなら時計塔も保管は出来るだろうけど…時計塔の場所が駄目な可能性がある

    無機物に生命を与えたり完全な死者蘇生させる劇物を色々と執念と欲望が渦巻く「霊墓アルビオン」に近寄らせたらどんな厄ネタが地上に這い出て来るか分からないし最悪の場合は時計塔vs霊墓アルビオンになる

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:18:25

    >>57

    で、途中階層に本編と同じボスシャドウが敵エネミー出でてくるんだろうなぁ

    イベミッションにレアシャドウが討伐数ありそうだな〜

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:33:29

    >>71

    黄昏の羽は確実に「伝承科」預かりだろうから、伝承科のある場所次第かな……?

    時計塔の地下本部に「全体基礎科」があるのはわかってるんだけど。

    個人的にはアルビオンに『遺物』近づけたらヤバそうだからそこそこ離れたところにあるんじゃないかとは思ってる。

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:52:00

    黄昏の羽根の情報が少ないから分からない事があるけどアレって型月で云う所の外宇宙のアルティメット・ワンやORTの細胞みたいなもんだからな

    意外に桐条鴻悦も黄昏の羽根のせいでSAN値直葬していた可能性もある

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:10:35

    一緒に肉丼食べるイベントありそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:13:21

    >>70

    某ORTみたいにゲージ引き継ぎながら戦うのかね

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:26:46

    >>75

    意外と大食いな所にかわいい〜って思ったら使っても燃費クソ悪い奴だと思ってるキタロー

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:16:52

    ぐだ子とハム子でなんか絡みあるかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 02:37:46

    月の正体知ったら(やっぱ月ってろくでもない厄ネタなんだなぁ)って感じで見られるアルクとBB
    否定しきれないから珍しく歯切れが悪くなってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:59:31

    絶対、この父神が黙って無いし余計な事と黒幕してるイベが発生する。
    アルゴノーツやタヒへの価値観や同じアポロンの子同士のアスクレピオスからボイスが有りそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:54:15

    原典だとゼウスですらニュクスに関しては恐れていたって言われていたから
    ある意味封じたキタローってギリシャ神たちから結構変な感情向けられそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:20:54

    型月作品内という制約があるけれどバレンタインボイスがコラボ先の皆さんにもあるからキタちゃんのも考えてしまう
    貰った時、風花ちゃんやゆかりんのを思い出して何とも言えない表情してるのも良いし、寂しそうに受け取ってもいい

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:26:39

    >>3

    BBちゃんギャン泣き案件か…

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:11:05

    人間や生命に「恐怖」を植え付けたのがニュクスだけどそれを乗り越えて発展と進化に繋げたのも事実だからね

    オリュンポス十二機神やムーンセルは根本的に機械だからニュクスとは相性が最悪すぎる

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:26:35

    カストール(カストル)、ポリデュークス(ポルクス)、カエサル、ペンテシレア、メーディア(メディア)に会話がありそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:32:38

    オルフェウスの逸話由来で関係がありそうなのはパリス(正確には上に乗ってるアポロン)といまいち明確じゃないけど兄弟疑惑のあるアスクレピオス先生かな…
    神話の本とか、纏められてるサイトとかでもアポロンとオルフェウスが師弟なのか父子なのかは曖昧だからその辺はアレだけど
    キタローからオルフェウスの気持ちや感想を又聞きする会話も良いね

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:18:44

    マテリアルあたりで本来は召喚されることはまずない、しかし皮肉にも人理焼却(白紙化)によりニュクスとエレボスの活動が大幅に弱体化されたことによって召喚できるようになったってありそう

    そして修復後に桜を見ながら去っていきそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 06:42:05

    割と犬連れてる鯖が多いからコロマルとの思い出を思い出すような触れ方とかして欲しい
    描写自体は無くとも黒王やセタンタ、馬琴さんに許可取って撫で撫でしてそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 07:43:37

    >>57

    心情的には味方の筈の綾時がなんでこんな特異点を作ったのかは『このまま人理が修復されたらまた君は人身御供に逆戻りだ。友達がそんな事になるのなんか堪えられない。だからやった。』だと良いね。

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:12:03

    アマデウスやサリエリが使ってる音楽魔術の祖も確かオルフェウスだからそこら辺の掘り下げもあると嬉しいな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:15

    人類の負債を一身に背負わされから間違いなくゲーティアの救済対象だし、それどころか勧誘もされそう。

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:42:45

    >>91

    勧誘されても人類や綾時を傷付ける様な行為を許容しないと思う

    キタローは人類を信じて人柱になったんだから余計にそんな事をしないよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:10:20

    >>91

    ゲーティア「なぜ貴様は人理を取り戻そうとしている?『このまま人理を取り戻せば貴様は死を望む愚かな人類の負債を背負った人身御供に逆戻りだ』とあの死神を象った夜の神の化身も言っていただろう。私の計画が成就すれば貴様が被った不幸はなかった事にされて両親と共に平凡な日々を過ごせるんだぞ?」

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:33:31

    超絶高難易度でエリザベス戦がありそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:42:56

    まほよコラボのせいで黄昏の羽根のヤバさと目茶苦茶っぷりが浮き彫りになってる…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:31:17

    (ジャンヌ所持時)
    ブルーアイ、ゴールドヘアー、おまけに声まで…ああいや、自分の知り合いにすごく似てる人がいてね。使っている武器は旗じゃなくてガトリングキャノンだったけど、殴る、蹴る、ぶっ飛ばすとかのやってることはまるっきり同じだ。

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:37:25

    >>96

    殴る蹴るぶっ飛ばすを実行すると目されてる我らが聖女ェ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:56:59

    >>96

    事前に別の殴ルーラー見てたら悪化しそうだな…その勘違い

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:53:47

    >>91

    ニュクス・アバターがゲーティアの対のビーストである可能性は?

    人類から死を奪って救済するゲーティアと人類に死を与えて救済するニュクス・アバター

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 13:27:13

    PTメンバーの中の人は天田くんとゆかりっち以外はFGOにいるな。全員キャラ全然違うけど。特に美鶴とキアラ様。

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:07:17

    >>99

    ニュクスはフォーリナーなんで人類悪には成らないと思うんだが…生と死の対で考えるならティアマトママの方じゃないかな??

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:41:58

    ニュクスの匂いがするからゼウスの警戒対象ではあるな。

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:56:04

    オリュンポスではタナトスとニュクスの縁を介して地下世界やハデス(真体)が力を貸してくれそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:02:11

    女神転生異聞録ペルソナだとペルソナ召喚って降霊術扱いなんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:12:34

    ゆかりたちもどこかで出てくるんかね
    宝具で呼ばれるのか疑似サーヴァントとしてくるのか

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:53:07

    >>100

    一応初代オルガマリー声優はゆかりっち

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:37:46

    >>99

    こればっかりは解釈が別れるな

    人類悪って確か「人類が乗り越えるべきもの」っていう立ち位置だったと思うから「死は人類が乗り越えるべきものか」っていう点でニュクスはビーストに当たるかどうか…

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 07:18:38

    ソロモン終わった後に一足早くお別れをするのか

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:40:19

    儚げで優しい笑顔で見送ってくれるんだろうな…

    『僕は本来の務めに戻るよ…協力出来るのはここまでだけど……ずっと見守ってる、応援してるよ…人類の未来を頼んだよ…』

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:07:14

    >>108

    そして2部開始して再召喚したときに

    「…もう、会うことがなければ良かったんだけど。それでも敢えてこう言おう。また会ったね、マスター。」

    と少し悲しげな笑顔を浮かべるんだよね。

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:57:30

    >>107

    ニュクスをどうこうすると一部の否定になるからエレボスの方をどうにかする方がいいかも

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:11:09

    >>104

    仮面(ペルソナ)の起源や歴史が世界中の祭祀や文化と密接な関係を築いているから魔術と結び付けやすいし人類自体が仮面大好きだからね

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:09:41

    >>109

    霊基グラフにもロストと書いてあって召喚が出来なくなって、1.5部でマヨナカアリーナが舞台の特異点がありそう。

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:50:11

    >>113

    そしてキタロー自体がどういった存在なのかをイベでの登場人物…特にエリザベスかなあの辺に語られて曇るカルデア一行…

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:07:18

    >>114

    散々ゲーティアが言っていただろうけど当事者達に言われるとね

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:08:22

    確かにニュクスは「タヒ」を司るけどそれと同じくらい「生」も司る
    地球に生命や無意識が生まれたのも月と言う都合の良すぎる衛星が有るのも天文学的な確率で生まれた奇跡なんだ
    それを「タヒ」の概念を失くしたいが故に消去すればどんな歪みが出るか…それこそ自滅とゲーティアが考えたさいきょうの生命なんて夢のまた夢だろうしニュクスが側に居るからには外宇宙の存在だって近寄ってこない可能性もある。

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:34:14

    水着イベントでナンパ勝負をする

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:43:32

    バレイベで召喚機のレプリカくれるのかな?絆礼装でSEESの腕章かな?名前はキミの記憶

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:45:21

    >>117

    『ヘイ ベイビー』するのか…

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 07:05:33

    >>114

    絆礼装で貰ったSEESの腕章を見られてP3勢から何処でそれを手に入れたと詰問されそうだな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:42:05

    >>120

    ペルソナ使いじゃないのにその腕章を持っていたらそりゃ詰問するよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:53:28

    召喚されてるあいだ封印が手薄なのを見るにこいつカルデアに自力できてるな?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 12:57:07

    >>23

    キタローの軌跡は要所要所神の息子と被るからまあ、はい

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:02:45

    マジで細かいこと一旦置いといた願望だけどコラボイベでトドメのペルソナとしてニュクス・アバター召喚してほしい
    黒幕が人類の無意識の集合体の一種=アラヤに近しい存在のエレボスを取り込むことでなんかしようとしてる奴で、上手いこと裏かかれて取り込まれてしまうがだからこそ本質的に死を求めるようになり、ニュクスが絶対的な天敵となる、みたいな感じで
    何もかもが本来ありえることのない奇跡だからこそ綾時がみんなを救うために、キタローと並び立つ奇跡だってあっていいと思うのだ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:06:11

    >>118

    イヤホンか音楽プレイヤーも捨てがたい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 18:43:06

    >>114

    あのまま人理が焼却されてゲーティアの計画が成就すれば平凡な人生を送れたのにそれを捨ててカルデアに手を貸したからね。

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 22:48:24

    キタローのカリスマってスキルにするとランクいくつなんだろう
    規模を考えれば特別高いとかはないと思うけど、生きてきた中で発揮する必要なかっただけでもっと高いよって言われても元がハイスペだから違和感はないんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 00:01:32

    >>86

    ニュクスの元ネタ月形成仮説の一つ巨大衝突説において原始地球に衝突した天体にはテイアないしオルフェウスの名前が付いていて...

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 08:31:01

    >>124

    イベストーリーを完全攻略してからカルデア内に綾時が居るのに驚くけれど…ほんの少しの期間だけだったけれど綾時との思い出に触れる会話やカルデアというイレギュラーな異世界で共に居られる奇跡を喜ぶセリフが欲しいですね

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 12:55:48

    >>24

    デスを封印されたがファルロスと仲を深めて最終的にタナトスを自分の力にしたのを見るとフォーリナー適正もあるかも

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 20:21:17

    マイルーム会話では死や死後を司るサーヴァント達に「死神に魅入られている、あれだけ濃密な死という概念を抱えていてよく正気を保っているな、ロクな死に方をしないぞ」とか会話がありそうだな。

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 03:00:17

    >>123

    そういや磔にもされてましたな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 07:10:45

    八犬士やカヴァス2世、槍ニキの犬をカリスマ撫で撫でテクニックとコロマルお墨付きのブラッシングテクで懐かれまくるキタロー
    八犬士に舐め回されて揉みくちゃにされて欲しいな
    コロマルが仲間だった印象でキタローはやっぱり犬派のとういうか犬好きな印象があるし

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 08:39:08

    フォウくん モフモフでみんなのマスコットで主人の服に似た服を着ている

    コロマル モフモフでみんなのマスコットで主人(天田)の服から作った服を着ている
    意外な共通点だな。

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:16:48

    >>127

    B+くらいで“デミ、今を生きる者”に追加バフくらいだろう

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:24:55

    割とカルデア生活をエンジョイしてそう

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 13:28:36

    リロードの依頼でサンタ勧誘イベが追加されたからクリスマスイベントもバッチリだな!ヨシ!

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:39:43

    ペルソナとプロイキッシャーって似た部分が有りそうじゃない?
    寓話や神話を再現しつつ魔術では説明できない奇跡を起こす所などペルソナのアリスや妖精達に興味津々な有珠とか見れるかな?

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 00:09:50

    >>14

    座の前に封印行ってそうなキタローより元から死を内包してるデス系統のがサーヴァントにいそうだから動けないキタローの代わりとかキタローの守った世界を守りたいだとかで有り得そうな展開ではある

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:59:53

    あまりに細くて生っ白い肌してるから水着は上にパーカー羽織らせてんだろうなぁ…
    ピオ先生と同じタイプだろう

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:47:46

    トンチキで雑な変装してるキタロー見たいな
    友近お墨付きの残念な洋服センスを存分に披露して欲しい

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:00:28

    ピオ先生が好奇心で誘拐してアレコレしかねないから綾時が召喚されたらキタローはセコムになるんだろうなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:47:45

    イベントではダンスするのかタルタロス昇るかどっちかだな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:26:32

    >>143

    タルタロスの次の階層に上がる道を開く鍵がダンスなんだぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:18

    副属性は星なんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:58:34

    「1日は、24時間ではない。なんて言ったら、君、信じるかい?」
    影時間という有り得べからざる時間
    満月の夜空
    12体のシャドウの饗宴
    天空へと聳え立つ塔
    終焉を告げる使者
    Fate/Grand Order
    月影時刻封塔 タルタロス
    「世界は終わらせない、そのために戦うんだ」

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 15:58:54

    超高難易度のエリザベス戦、宝具こそぶっぱしてこないが無敵、回避、粛清防御張った瞬間ゲージマックスからのそれらを貫通するメギドラオンぶっぱってやってきそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 16:41:15

    >>147

    防御力UPやダメカで受けるんだよね…

    でもその人原作だと2連続メギドラオンでございます。してくるパターンが通常行動の中にあるんですよ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 17:33:06

    >>146

    配布枠の星4ムーンキャンサー オルフェウス(再臨で結城理)

    星5プリテンダー ファルロス(再臨で望月綾時、ニュクス・アバター)

    星5アルターエゴ エリザベス だな。

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 18:47:54

    >>149

    悩ましいな…確定で来てくれる配布枠でキタローが来るのもいいけどコラボ先の主人公だし星5枠のがという気持ちもある…

    エリザベスは力を司る者として星5もわかるしカルデア側に合わせて多少出力落としてる、って感じで配布枠スライドもいけそうだし

    ファルロス/望月/ニュクスアバターはまぁ配布はあかんわな

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 19:21:52

    >>149

    >>150

    ジークや伊織や草十郎とかの主人公が配布枠なのとキタローは世界を守るためならガチャ無しでも来そうだから配布星四は納得。

    だけど星5の方がロマンあるのはわかる。

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:01:47

    カルデア陣営の鯖はギリシャ系主体かな?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 22:18:14

    マジ物の影時間だと象徴化やら魔術が使えるかやらでややこしくなりかねないからやっぱ影時間とタルタロスを模したまた別の物なんかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 23:15:11

    >>153

    綾時が影時間とタルタロスを模した特異点になりそうだな。

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 06:59:40

    >>146

    大型シャドウの代わりにタロットのアルカナのモチーフとなったサーヴァントやそれに近い性質を持ったサーヴァントが敵になってそうだな。

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 10:35:57

    影時間とタルタロスっぽいものがメインになるならキタロー以外のSEESメンバーも疑似とかで召喚されてたりしそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:18:56

    >>156

    FES後日談の逆バージョンになってても面白いかも

    シャドウなSEESメンバーでその正体は綾時の「P3主人公に平和な日常を返したい」って想う気持ちとか

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:55:30

    マイルームがベルベットルームみたいになってそうだし、霊装として学園制服とかありそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:58:16

    >>158

    マイルームで全ての人の魂の詩が聴けるならめちゃくちゃ嬉しいんだよなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:05:20

    >>157

    平和な日常を返したいが動機のはずなのに舞台が影時間になっちゃってるのは綾時の特性上なのかキタローと影時間の切っても切れない関係からなのか…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:15:03

    >>160

    キタローが充足感を感じたのが影時間での一時だから無意識の内にやってしまったんだろうな。

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:38:49

    作成動機が平和な日常を返したいならイベント前半はキタローの記憶が一部無くなってたりしそうだな。
    最初から宇宙使えてたらキタローだけでどうにかできるかもってのもあるし

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 15:30:48

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 15:33:24

    >>155

    タロットのモチーフになった英雄っていくつかあるよね。女教皇は言わずもがなヨハンナさんだし、刑死者はオーディンだったり

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:16:15

    >>164

    ゴツい大型二輪を乗り回してスタイリッシュ轢殺するヨハンナさん…(P5ネタ)

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 16:46:07

    >>3

    世界アルカナの絵柄になってキタローが出てくるのオシャレだな!

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:09:45

    再臨で姿が変わらないって意味でもエリザベス配布かなぁ
    なにかしらで全力は出せない扱いとかで

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 17:26:21

    >>167

    星の数と強さは関係ないらしいし大丈夫だろ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 19:32:54

    >>164

    正義はアストレアだな。

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:06:13

    >>162

    タルタロスを攻略していく毎に記憶が戻っていくのは大分アリ

    デスの破片の大型シャドウを集めたP3本編をなぞるように今度は欠けたキタローの記憶を集めていくことになるのはだいぶエモい

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:11:58

    スキルモーションは自己強化的な意味でステータスアップができる行動どうだって思ったけど急にラーメン食ったりハンバーガー食ったりコーヒー飲んだりゲームしたりカラオケし始めるのはシュールだな…

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:25:45

    言うてスキルモーションでおもむろになんか食い始めるサーヴァントはもうだいぶいるし……

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 22:30:26

    わかつは机を召喚する必要がでてくるな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 01:35:02

    >>155

    名前は(アルカナ名)のシャドウサーヴァント

    とかになりそうだな

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:00:59

    12体のシャドウサーヴァントを生け贄にすることで聖杯じゃなくてニュクス・アバターを降臨させるのか···舞台が特異点じゃなかったら世界が終わっていたな

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 07:40:04

    クロスものの二次創作でちょくちょくセイヴァーとして召喚されてるの見るたびに「いや…セイヴァーってそんな簡単になれるものじゃないんで‥」ってモヤモヤしてたP3Rプレイ前

    プレイ後自分「これはセイヴァーですわ」

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:34:39

    >>175

    ニュクス・アバターには特異点作る能力はなさそうだから特異点を作るのには使ってそうだけど綾時が聖杯をどう入手するかは想像つかんのよな。封印されてるし

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 09:47:06

    保守

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:09:48

    >>166

    どっちかというと宇宙のタロットアルカナの方があってるかもな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 10:13:45

    >>177

    月にはそれこそムーンセルがあるし、アバターになって同化しかけた時にその機能を一部使えるようになっちゃってたとか?使えるのに気づいて使ったのか綾時の願いをトリガーにして本人も使う気がないまま使っちゃったのかは場合によるけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 16:36:26

    セイヴァーじゃなくてムーンキャンサーなのはわざわざ自分で格落としてきてくれたって考えると人理君に優しい…優しいか…?

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 20:35:12

    >>146 

    イベントでの拠点は巌戸台分寮で就寝中にキタローへのパスを通して藤丸はファルロスから接触されそうだな。

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:00:29

    >>164

    オーディンは皇帝の方がしっくり来る

    後は恋愛がカーマ

    戦車が金時(ライダー)

    剛毅がジークフリート

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:16:14

    ニュクスを再召喚で世界を滅ぼすのを目的にするとワンチャンタカヤが聖杯手に入れてとかあるのか?影時間はその副産物で説明つくし一応生死不明だったしペルソナの記憶関連はガバのイメージあるし

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 21:50:01

    >>183

    しっくりというかウェイト版タロットだとオーディンがルーンの秘密を知るために世界樹に自ら吊るされた場面をモチーフにしてるんだ

    より古いマルセイユ版ではそういう結びつきはないんだけどね

    ウェイト版とマルセイユ版だと正義と力の番号も逆になってて、ペルソナは8が正義、11が力のマルセイユ版タロットの順番を参考にしているよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 06:51:15

    キタローと綾時は表裏一体の存在だからファルロスは無意識の内にぐだを誘導していてシャドウを倒すとキタローは力と記憶を取り戻して綾時もそれに引っ張られてニュクス・アバターとしての力と記憶を取り戻すと。

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 08:02:18

    >>171

    言うてキタローって公式からも大食い扱いされてるからね…

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 08:22:47

    >>171

    ゲーセンはの前のパンチングマシンとかプリクラのが見栄えは良い気がするけどシュール度は加速するな…

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:56:46

    キタローは魂は死んでなさげだから座に登録されてるイメージがつかないんだよな。
    サーヴァントで召喚されるならどんなんなんだ
    封印直前にユニバースパワーで魂のコピーとか座に渡してたりするのか

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:35:33

    まぁ死んでない問題はマーリンみたいな抜け技あるし、今回はオルフェウスの疑似サーヴァントって体で来てるっぽいし

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:44:55

    配布星4だったら衣装はおなじみの月光館学園制服で決まりだろうけどガチャ星5だったら衣装の変化どうなるんだろう?
    制服→P3R戦闘服までは思いつくけど第三の衣装…オルフェウスとして来てるからオルフェウスに寄せた衣装とか?
    最終再臨絵は制服姿で桜と一緒に写ってるといいなぁ…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:50:01

    ユニバースとしてのキタローが人間の姿をして現れたIFの姿とか?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:29:10

    なんでもない日常を守るために戦った先輩としてぐだと仲良くしてほしい
    その上で「君はちゃんと日常に帰るんだよ」って釘も刺しといてほしい

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:00:32

    >>191

    最終再臨は「女の子の膝枕で微睡む姿」で頼む

    そこだけクラスと真名が「Savior結城理」になると更に嬉しい

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:34:21

    >>146

    以上の真実をもって彼のクラスは決定された。

    ムーンキャンサー(月の癌)なぞ偽りの名。

    命をかけて愚かな人々の死への渇望から生まれたエレボスからニュクスを守っている歴史から抹消された救世主。

    その名もセイヴァー。

    今もなお、世界の破滅を防いでいる月に捧げられた救世主である。

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:14:00

    歴史から消された救世主。
    月に捧げられた救い主にしてどこにでもいるはずだった誰かって聖人たちや山の翁的にはどんな判定なんだろな?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:13

    >>195

    その後にムーンキャンサーのクラスカードが反転して磔にされたキリストが描かれたクラスカードが出て来るんだよね。

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:39:18

    しかしこう考えるとムーンキャンサーというクラスの中で元ビーストとアーキタイプとニュクスの守護者が並ぶことになるのか
    壮観だな

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:12:52

    >>189

    それは人理の危機だから特例で召喚出来るとかなんじゃないの?

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:35:44

    >…目を閉じますか?


    >目を閉じる

     ……。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています