- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:41:30
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:42:00
尊厳破壊やめーや
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:43:31
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:43:53
まあ間違いなく用意するだろうな運営
- 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:44:10
- 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:44:35
別に何もない方が路傍の石感増してぽいと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:45:02
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:45:07
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:45:22
今の運営のんほり具合なら勝っても負けてもドンナageしそう
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:46:03
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:46:34
ダスカでダービー勝った時みたいなやつ?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:47:22
ジェンティル育成シナリオ的にはヴィルシーナは1回フェードアウトして最後の有馬で再登場してくる流れだと思うんだよね
その再登場までの仮定でVM勝って再起する流れだと思うけどその再起のきっかけを奪うのは……こう…… - 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:49:10
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:49:32
ジェンティルは勝ったレースはただ有象無象を轢くだけで負けたレースはそんなに気にせず次次って感じだしレース後イベントで他のウマ娘と絡むことはあんまりなさそう
- 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:50:26
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:50:51
別にジェンティル側が敢えて負けて相手に言葉かけることはないと思うけど
奪われた側のイベントは今までの傾向だと絶対あると思うな
ドーベルでブライトの春天奪った時のブライトの独白が有名じゃん - 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:52:39
運営「VMって事はシニア級でゲームだと一回しか挑戦できないって事は来年に期待って形にも出来るな...せや!」
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:54:13
ジェンティル的には勝って当たり前だから敢えてシーナに追い討ちかけることはないと思うけど
地下バ道でシーナがお通夜になってそう - 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:58:27
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:58:38
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:59:05
じゃあ逆にシーナがジェンティルの勝ち鞍全部勝ったらどうなるん?
- 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:00:25
多分出たことない大阪杯ではなく出走歴ある京都記念の方じゃない?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:00:28
VMと時期被る目標レースってないからなあ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:01:42
ネイチャシナリオみたいになる
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:02:06
目標を予想すると
デビュー→シンザン記念→桜花賞→オークス→秋華賞→JC→京都記念→宝塚→秋天→JC→有馬か? - 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:11:01
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:13:40
それは前提で隠しイベントとして想定して話してると思う
- 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:14:34
ドンナがVMに出るとヴィルシーナは出なくて代わりにドンナが出てないなんらかのG1を勝つ展開が欲しい
ドンナから逃げたことを強調してほしい - 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:58:25
ドンナの場合は宝塚で2回不沈艦を沈めるのが隠しイベかな?
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:27
- 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:02:05
なんとなく最後の有馬にオルフェがいるかどうかが条件分岐になりそうな気はする
(※ジェンティルドンナ4歳時と考えればいてもおかしくないが、実際に勝った5歳時は引退してるって意味で) - 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:02:50
ゴルシならクラシック有馬かな
あと春天まで含めて皐月菊以外の勝ち鞍奪うとイベントありそう - 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:22:58
有馬勝ってる分、長距離適性もBぐらいはありそうだから充分に春天勝ちも狙いやすそう
- 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:30:48
逆にシーナ育成の時はドンナがVMまで勝たせてくれない性能してそう
それこそ最終育成放棄の上振れスキル全取得相手不調なら勝てるくらいの力の差あるかも - 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:13:35
前壁してくれればシーナが勝てるぐらいのバランスかな
- 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:32:38
ど…どうしてそんなことを…?
- 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:36:12
シーナからVM奪うイベントもあるだろうし、逆にヴィルシーナでドンナの勝ち鞍全て奪うイベントもありそう
後者の方が気になるまである - 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:37:42
ローレルのブライアンですら今や勝てないとどうせ上振れではないってレベルの指標なのに、現環境で勝てないレベルって言ったら桜花賞でスピ800とかやるしかなくて、それは単に簡悔でしかない
- 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:38:24
- 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:40:20
- 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:47:33
- 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:50:26
もしヴィルシーナに有馬出走が目標にあったら負けイベだよな
史実で一回しか長距離カテゴリ走ってない上その一回が14着だから初期適性Fとかだろうし
ウオッカの有馬からして負けイベの評判良くない印象だし目標外な気もするけど