あの…自分テラフォーマーズ読み返してたんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:48:56

    こいつ8位って明らかに過小評価ですよね…?オーバードーズもしてないのに同型のシャコゴキに勝つってちょっとおかしいでしょう?しかも疲労さえなければハゲゴキにすら勝ってた可能性もある…

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:54:56

    捕獲には向かないのだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:56:29

    ちなみにあのランキングはゴキの捕獲できやすさも考慮されてるかららしいよ
    コイツやミッシェルさんとかはKO狙いばっかだからゴキ倒せる実力よりはランクとしては下なのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:58:01

    慶次が負けたアネックスのハゲゴキにタイイチで勝てるやつ居るんすかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:58:16

    そもそも慶次って各バウトなんかしらのデバフ背負ってる場面しかないんだよね?怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:58:51

    正面での戦闘は7位のハゲより強そうだよね戦闘はね
    しゃあけどハゲの工作力はとんでもないわっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:59:36

    >>4

    ジョセフと艦長…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:00:11

    >>4

    サッカーハゲは超実戦的フルコンタクトハゲだからね!

    ジョセフとか愛艦長でワンチャンくらいじゃないスか?

    あとアリタケに耐性持たれてなければ凱将軍もいけると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:00:35

    >>4

    タイイチならミッシェル以外のオフィサーなら行けそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:01:09

    >>7

    >>8

    艦長は無理です

    ジョセフ相手に渡り合えたのはあくまで仲間のサポートありきなので

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:08:17

    >>10

    不意打ちで片腕落とされてなかったらわからないですよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:09:46

    劉「よしっ最強のモンハナシャコが誰にも適応しなかった、これで我が班の計画はバッチリだ」

    劉「ふざけんなよボケが」

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:11:21

    ボクサーとしての戦い方は強いゴキとのタイイチにはいいけどタタイイチには向いてないのが理由かもしれないネ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:11:33

    ボクシングの世界チャンピオンだからね
    格闘戦ならそりゃ強いのさ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:13:02

    >>12

    いけーっ グラン・メキシコのクズどもっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:14:09

    >>12

    >>15

    実際慶次とマルコス居なかったら通信できないから中国班の計画成功してたんだよね ひどくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:14:21

    タイイチの殴り合いなら7位のハゲより強そうだけど何でもありならハゲが勝ちそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:15:27

    あくまでマーズ・ランカ―10位以内なら失礼だけど一番頭回らないイメージあるんだよね
    良くも悪くもタイマン専門家なんだ、まっそれで充分お釣りがくるんやけどなっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:16:40

    >>18

    まあアネックス突入の所とか見るにキー坊みたいな強いだけのバカでは無いから十分なんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:17:47

    >>18

    ちゃんと与えられた命令はやるしその命令や任務の中では十分頭回るけど全体盤面を見るのは苦手って感じするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:18:24

    >>17

    人間を殺すことを躊躇う優しい格闘家と目的の為なら何でもやる軍人では後者がそりゃ有利なんだ、これは差別ではない差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:18:54

    強いはずなのに毎回敵が強すぎて今いちTUEEEEとならない
    それが鬼塚慶次です

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:18:55

    通常テラフォなら地下みたいにしばき倒せるみたいだけど四方八方から攻めてきたりギミックあったりすると途端に崩れそうなんだよね
    実際三部初めでも立体的な動きが出来ないせいで追撃出来なかったしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:19:43

    ワタシの婿やん元気しとん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:20:03

    >>24

    あなたはイッカクですか!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:20:29
  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:20:30

    >>24

    誰…?C国の工作員…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:21:53

    >>24

    なんの取り柄もない小娘にヒロインレース負けたC国の工作員やん、元気にしとん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:23:16

    >>22

    クロカタゾウムシ……強え

    オニヤンマ……強え

    C国の工作員……女え

    モンハナシャコ……強え

    ハゲ……強え

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:23:17

    防御最強のクロカタゾウムシ
    機動力最強のオニヤンマ
    上位互換のモンハナシャコ
    が鬼塚慶次の戦績を支える、最強だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:24:19

    戦いの最中に母親の思い出回想して涙目になってたらあっ殴られて負けたッ
    みたいな事やってたのに何をやってるこのバカは? って思った記憶しかない
    それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:26:18

    この格差は…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:27:28

    >>29

    >>30

    相性もあるとはいえ鬼塚が腕一本持ってかれたオニヤンマを3体くらいまとめて瞬殺してたり地球に帰ってからめちゃくちゃインフレしてるっすね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:27:31

    >>32

    なんじゃあこのラブコメの波動と癒し空間は

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:27:43

    >>32

    裏切り者と味方…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:27:47

    >>29

    西もめちゃくちゃ強いじゃないかよ えーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:28:48

    >>33

    アレは斎藤君と二星蟋蟀が強いのもあると思うんだよね

    アイツ日本におけるマルコスやアレックスみたいなもんなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:28:50

    >>33

    待てよ あのモブは海兵隊員の上にゲジゲジの能力なんだぜ

    マーズランキングでも慶次より上でもおかしく無いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:31:21

    >>38

    しかもオーバードーズしまくってるしなっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:32:18

    >>34

    しかも小説のヒロインが大ファン…

    すごいっスねチャンピオンは

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:32:41

    真面目な話するならヤンマって火星の開けた空間+用意できてないとこに来る奇襲が強かったのもあると思うんだよね
    もちろん火星のヤンマが手練れでもあったんだろうけど準備できてないとこに来る空中兵器ってのはかなり厄介なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:35:41

    >>41

    おそらくあのヤンマはエリートを超えたエリートだよねパパ

    斜視ハゲ主催の火星ハイパー・バトルの優勝者だと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:38:19

    初戦からして片腕折られるわ次戦では片腕千切られるわ
    細菌食らった状態で一方的にボコられて金玉潰されるわ
    その後もひたすら非戦闘員守りながら戦い続けて死にかけるわ

    なんで生きてるのかわからない、それが慶次です

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:38:53

    改めて読み返したけど一気読みすると面白れーよ
    サムライソードとなんかめっちゃ手術してるやつはつまんねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:39:48

    過去回想や見せ場が幹部より多いってネタじゃなかったんですか

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:40:07

    >>44

    サムライソードはまあいいんだよ…問題は復讐相手のチンカスに魅力を感じない事だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:40:21

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:41:06

    >>44

    いいや、サムライソードは度々脱いでくれるから許されたことになっている

    鵺は無理です

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:41:59

    >>47

    祈る者はバグズ2号で生まれて艦長にタイイチでふっとばされた個体っすよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:43:48

    >>43

    「俺は強いからな」に決まってるやん

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:44:57

    >>44

    >>48

    なんかキメラ君を応援していたワシが馬鹿にされているみたいでムカつきますね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:45:14

    >>50

    タフを超えたタフ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:46:23

    ヤンマ戦は麻薬ですね
    それまでのヤンマの無法ぶりから繰り出される秒速の死闘もうハマっちゃってここんとこ毎日読み返してます

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:46:27

    >>51

    貴方は主治医ですか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:47:12

    >>53

    死ぬ直前まで害悪プレイしてくるから人間側でいうとアドルフポジなんだよね酷くない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:48:05

    でも俺鵺の過剰変態って好きなんだよねだって異形感強くてカッコいいでしょう
    まっバトル自体はなんか泣きながらボコボコにされてたら回想が始まって勝ったくらいしか覚えてないからバランスはとれてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:52:42

    >>32

    怒らないでくださいね 薄汚え裏切り者と味方では扱いに差があるのは当たり前じゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:56:01

    >>57

    裸を見せてキンタマ触って共同作業までしたのに

    こ…こんなの納得できない

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:57:57

    >>58

    そ…そもそもお前らが裏切らなければあんな事態になってませんよね

    まっラーテルゴキに関してはジョセフのカスが悪いんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:33:07

    アニオタwikiで設定見てたらラーテルってランキング14位の強きものだったんスね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:34:49

    >>60

    テッポウウオは12位だしアドルフやイザベラも含めるとジョセフのせいでランカーが4人脱落してるんだ満足か?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:35:25

    この無能どもが
    お前らが人体実験目的にやったせいでゴキどもにも技術が盗まれてるじゃねぇか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:41:15

    >>58

    ほいだら責任を取って慶次との子を孕んでもらおうかあ〜ん?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:44:37

    >>62

    手術の技術を盗めたのもジョセフが情報横流ししたからなんだ

    満足か?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:45:13

    >>33

    忘れがちだけど地球と火星で重力違うから飛行系は火星のが強いんだなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:49:09

    バッタみたいに能力激強でも鍛えないとそれなりに強いで終わりだしな
    火星ほど地球では自由に飛び回れないから連度も足りないんじゃないっすかね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:50:39

    >>61

    >>64

    マジでジョセフには死んで欲しいっすね

    率直な感想ってやつっす

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:50:52

    >>33

    待てよ火星での個体は地位が高かったり他個体に先んじて手術を受けてるあたり地球産に比べて自身の能力に対する習熟度が段違いな可能性があるんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:52:04

    >>67

    ほいだら『愛』で殺してもらおうかァ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:53:04

    >>69

    しゃあっ

    小町小吉

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:53:33

    >>69

    本当に死んでほしいからお前のお遊びに付き合う気はないんだ

    だから……すまない

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:30:30

    >>69

    いけーっ公務員の子っ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:35:32

    >>69結局お前生きてるヤンケシバクヤンケ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:36:48

    >>69

    火星で死んでたら読者もお前を愛せたんだァ

    さっさと死んでもらおうかァ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:49:50

    >>69

    ちゃんと愛で殺したのに生き返ってんじゃねーよえーっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:51:35

    >>4

    うーんそもそもハゲゴキは今のところ不意打ちか多勢に無勢以外で殺せてないレベルの強き者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:52:14

    タフカテのテラフォーマーズスレには致命的な弱点がある
    ジョセフ滑りすることや

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:53:56

    >>75

    今ここでアネックス乗組員ジョセフは死にニュートン家当主ジョセフとしてよみがえったのだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:54:21

    >>77

    うーんテラフォのつまらないところって言ったらどうしてもニュートン愚弄になるし仕方ない本当に仕方ない

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:55:52

    >>78

    怒らないでくださいね頑張って殺した結果善の人格だけ死んで悪人格だけ残るとかあんまりじゃないですか

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:59:13

    片玉潰されたけど雪国のジジイみたいに脱皮すれば内蔵ごと新しく出来そうですよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:00:10

    アドルフさん、慶次、ジョセフ
    タフカテの三大人気キャラだと聞いています
    ま、ジョセフだけ人気の意味が違うからバランスは取れてるんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:01:30

    >>79

    ウム…愚弄されがちな政治パート足の引っ張り合いパートも好きな人がいるのに対してジョセフ復活やニュートン会議や今戦ってるニュートンの辺りを好んでる人の話は聞いたことが無いんだなァ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:02:18

    >>82

    序盤中盤のジョセフは真っ当にカッコよかったんだぁあんまり愚弄しないでもらおうかぁ

    終盤のメンヘラ堕ちと地球帰還後はいくら愚弄してもいいよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:03:55

    >>82

    "ドイツ"の"アドルフ"…!?

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:44:17

    >>85

    例のあの人はオーストラリア人ヤンケ

    何の関係も無いヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:09:41

    >>85

    それはダメだろ(ガッ)

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:11:42

    >>29

    戦ってる面子がやば過ぎて笑う

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:14:09

    >>86

    民族的にはドイツ人だと思われるが… 与太でユダヤ人説とかあるけどシラナイ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:14:45

    タイイチならマジで最強だと思う、それが慶次です

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:12:40

    >>84

    愛殺まではまだいいですよ

    生き返ってからは無理です

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:17:06

    ニュートン展開がノイズを超えたノイズ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:19:45

    >>83

    ジャンプカテだと逆張り見え見えで擁護してるやつはいるっちゃいるのん

    まっすぐにボコボコにどこがいいのか言ってみろよえーーっと言われて答えられないんだけどねっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:22:52

    幹部陣は協力こそすれどどいつもこいつも結局政治ゲームのコマだから1人くらいそういうの関係ナシに暴れる愛の戦士ってのはメチャクチャカッコよかったのん
    あんたはカッコよかったよきっと昔はね

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:25:45

    >>61

    テッポウウオは11位っスよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:21:49

    >>90

    アネックスのハゲゴキ...

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:17:38

    >>96

    うーんあの時は連戦で疲労溜まってたのもあるし仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています