- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:52:06
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:52:42
だいぶ緩和されたし追加ストーリーも面白いから3もやれ…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:52:47
女キャラがエロかった以外…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:54:13
過去作全破壊…ソーマ戦犯化…システムの大幅劣化…糞シナリオ…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:55:37
タフで言う龍継ぐ…
これまで積み上げてきたものを続編でぐちゃぐちゃにするんだッ
これはもうックス以上の快楽だっ - 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:57:25
コード・ベインが爆死したのがトドメになったんじゃねえかと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:58:49
でも俺ハバキリだかがクソモンス呼ばわりされてたけどよくわかんなかったんだよね
初期マガツのほうがよっぽどだったでしょう - 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:59:09
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:08
持ち味全部自分で殺したんだっ、もうパチンコ以外は出ないと思った方がいい
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:15
なんでシステム劣化させるのか教えてくれよ
少なくとも調べれば何が好評とか分かるはずなのに何故…? - 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:01:02
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:01:10
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:01:39
夢のないこと言うの本当に嫌なんだけど…割と全体的に駄目なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:03:02
前々から言われてたシナリオの劣化が全面に出てたんだよね酷くない?
オープニングとフィム登場位しか見所ねーよ - 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:03:29
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:03:41
キャラ……
シナリオ……
アクション……
システム……
過去作の扱い……
シナリオ……
シナリオ…… - 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:05:15
わ…ワシアプデマシになったけど結局人は戻らなかったゲームに心当たりがあるんや
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:05:40
システムとシナリオの劣化…糞
そうやってマゴマゴしてる間に、最大のライバルがアクション&シナリオ強化して付け入る隙が無くなったんだよね
酷くない? - 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:06:00
なんか普通に楽しんでたワシが馬鹿にされてるみたいでムカつきますね
まあストーリーと素材の排出率は擁護できんのやけどなブヘヘヘヘ - 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:07:24
ウム…ゲーム部分はなんとかなってもシナリオは後から変えられないからどうしようもないんだなァ…
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:07:38
- 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:07:57
ハバキリや捕食攻撃ばっかり言われるけど既存アラガミの追加モーションも大概だと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:08:28
追加ストーリーでわかるけどソーマが慎重に行こうって言ってた実験を勝手に2人がやったんだよね酷くない?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:08:49
仮に新作出すとしても、ライズのエリアル双剣を超えるハイスピードは最低でも出してほしいですね…マジでね
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:09:39
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:10:05
狩りゲーの元祖にして王者はいくつか出た対抗馬に負けじと常に己に磨きをかけて創意工夫を積み重ねて進化していったんだよね
それとは特に関係なくゴッドイーターは絶命した - 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:11:03
盾展開の遅延…糞
ユーザーから散々指摘されても認めない…糞
Switch版と同時にやっぱったとかほざいて直す…糞 - 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:11:42
狩ゲー…聞いています
そこそこの打率でやり切ってシリーズが終わったものが多いと - 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:12:02
やっぱったって何だよ!?
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:12:46
モンハンの代替わり期も毎回良い点悪い点どっちもあるから別に完璧じゃないけどこっちはいい面を切り捨てすぎたんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:14:46
- 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:16:02
- 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:16:07
モンハンシリーズが強すぎるーよ
散々に叩かれる要素はあるけれど、毎作品着実に進歩してくるんだよね
怖くない? - 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:16:19
- 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:16:31
ダイブ…神
ダイブ全体のマップ調整…糞 - 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:17:08
ウム…最新作でも欠点が直ってなかったのは致命的だぜ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:18:12
灰域種の捕食攻撃…あなたはクソだ
ガードもダメとかそんなんアリ?怒らせたらガン逃げするしかないんとちゃう? - 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:18:47
- 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:19:49
- 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:20:44
- 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:22:39
- 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:23:45
バックラーは大人しくガード範囲を広げるスキルを使ったほうが良かったのかも知れないね
- 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:24:17
- 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:25:52
どうしてプレデタースタイルを廃止したの?
- 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:26:39
- 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:26:57
- 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:42:08
ソシャゲも終わり死人のようだったファンクラブサイトも閉鎖したんだ、そろそろ諦めた方がいい
- 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:44:28
GERをSteamで売ってくれよ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:46:54
バンナムが開発中止した「5本以上のタイトル」に含まれているのって ま…まさか
- 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:48:34
- 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:51:17
どうしてってGEの売りだったキャラ、世界観、シナリオ……すべてモンハンに劣ったからやん。
前作・前々作で出来たアクションも劣化しとるし……こ、こんなん納得しかない。 - 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:53:33
怒らないで下さいね
バーストがラッキーパンチで元々シリーズに地力がなかっただけじゃないですか - 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:59:57
ククク…クーククククク…
そのバーストも裏を返せば無印の1作目はクソゴミを超えたクソゴミバランスだったり、続編の2も無印はクソゴミだったり出さない宣言してた2バーストも結局すぐ出したしでどうしようもないんだ
- 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:01:57
補食攻撃だるっ
だるいーよ - 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:05:00
"シナリオ"不要ッ
この"ハイスピード捕食バトル"があれば良いッ
あっアクションの劣化のほうが酷いっ - 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:06:14
もうジャスガキメるしかない…
- 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:19:48
本当にどうして戦闘がぐだったり爽快でなくなる改悪をしたんだよ えーっ!?
バランスは悪かったけどバースト以降はちゃんと爽快感はあったしおもしれーよだったんだよね
2より後発作品のシナリオの話はすんなや ワシは今機嫌が悪いんじゃ - 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:21:44
複合スキル削除……糞
武器スロットが物によって違う……糞
スキルのレベル制限……糞
アクション以外も大体劣化してるんだ悲しみが深まるんだ - 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:22:01
今はもうライバルポジションに据えてたモンハンのほうがスタイリッシュハイスピードアクション出来るんだよね凄くない?
- 60二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:24:21
ブラッドアーツ、特に無尽ノ太刀・蒼を削除したのはロング使いとしてはクソを超えたクソだと思ってんだ
- 61二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:32:18
ブラッドアーツは設定守るなら仕方ないと受け入れるけど2からさらにバレット制限してきていい加減うんざりして見限った
それがボクです
威力調整完全放棄して組み合わせ制限しまくるとかもうシステム存在する意味無いから消えてくれって思ったね - 62二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:35:34
3の出来もよくなかったかもしれないけど根本的にシリーズが荼毘に付したのはナンバリングとソシャゲとコードヴェインに手を出してどれもが立ち行かなくなったからじゃないんスか?
あざーっスバンナムさんのおかげで複数ラインでの制作は体力のある企業や開発チームでしか続けられないってことを再確認できたっス - 63二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:36:15
わ、私はロミオが墓から蘇るっ!って展開にハッピーハッピーになれなかった過去があるんだっ
- 64二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:36:19
でも俺灰域種のデザインは嫌いじゃないんだよね
特にラーやバルムンク…魅力的だ - 65二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:37:34
(希少な適合持ちを使い捨てにしてる猿設定はともかく)糞みたいな環境だな!って状況から成り上がるってスタンスは分かるしすごいワクワクしたんだけどそれも半端というか、カタルシスが微妙だったのん
- 66二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:38:39
- 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:39:02
ウム…檻にいる期間が短すぎるしフィムは知らない間に懐いてるし灰域種はフィムの力のお陰だし何か半端なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:39:09
バレエディをナーフしてやねぇ…
- 69二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:42:29
とにかく暗くすればええやろみたいな背景とシナリオには好感が持てない
- 70二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:45:07
あそこは本当に唐突すぎて「あれっなんかロミオいるんスけど……え、蘇ったんスか? そう……まあ、生きてるならハッピーハッピー……でいいんスかね…?」みたいな微妙な感情になるんだよね
- 71二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:50:28
ソウルサクリファイス=神
狩りゲー屈指のストーリー構成なんや - 72二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:53:56
ゴッドイーターに頼るしかない世界観なのにゴッドイーターへの対応と態度がクソを超えたクソという時点で3は意味が分からねーよ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:54:48
フリーダムウォーズと同じ失敗をどうして繰り返したの?
あんなにやらかしたのにどうして? - 74二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:55:29
- 75二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:57:31
- 76二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:00:11
それはロシア支部のことを…クレイドルのことを…
- 77二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:00:25
- 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:01:47
まさかそれも荼毘に付したって訳じゃないでしょ?
- 79二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:02:19
大人しくアラガミ一掃してハッピーハッピーエンドやんケしておけば良かったんじゃねえかって思ってんだ
許せなかった…!人類に希望が見えたRBの締めが無理に世界観広げようと時系列を先に進めたせいで茶番を超えた茶番になったなんて…!
- 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:03:08
- 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:04:49
- 82二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:07:27
- 83二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:08:41
しかし…GEは当時のモンハンと違って濃厚なストーリーがあることがウケたシリーズなんです…
- 84二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:08
主人公と操作キャラが別人で魔本の記憶を追体験していく体のストーリー=神
記憶の中で散々やってきた生贄による魂の継承を主人公が魔本にやって遂に現代での最終決戦が始まる演出=神
しかしソウルサクリファイスには致命的な弱点がある。無印で完成されきってるから続編や追加シナリオが蛇足になりかねんことや
- 85二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:02
貴重なage使い捨てた挙句反乱まで起こされて何をやっているこのバカは?としか思えないんだよね
- 86二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:18:17
何って…灰域に対応する為に灰域由来の因子を使ったせいで従来の神機使いよりも暴走しやすい超危険兵士なのと奴隷同然の契約を結ばされてるからやん…
あの…自分調べて初めてこの辺知ったんスけど…本編で説明してもらっていいスか
- 87二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:47:13
本編だと何故か隔離されてて腫れ物扱いされてる描写しかないんだ くやしか?
でも灰域に対応できる特記戦力なんだからもっと手厚くする待遇しないか?という疑問が消せないんだ 謎が深まるんだ - 88二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:14:51
- 89二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:16:08
世界観は完成されていたんだ、妙な方向に舵を切らなくていい…
- 90二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:19:30
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:21:32
ストーリーが良ければシステムがクソボケでもファンは付くし擁護できるんだ
システムとボリュームがあればストーリーがクソゴミでもゲームとして面白いんだ
しゃあけどスレ画には何もないわっ - 92二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:57:09
- 93二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:54:25
お言葉ですが話自体は新大陸を開拓していくだけですよ
- 94二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:57:34
GEやるとモンハンってなんだかんだ言われながらもよくできたゲームだって再確認できるんだよね
結局こっちはパロディの域を出てないでしょう? - 95二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:57:47
バーストまでやって満足してたワシが正解だったタイプ?
- 96二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:07:14
おいおいアプデに継ぐアプデで当初の1.6倍とかの火力になって火力だけはある状態になったでしょうが
- 97二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:08:44
GE…聞いています
結局アリサを超えられなかったと - 98二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:08:54
- 99二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:09:47
公式が言ってるだけですよ
- 100二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:11:53
主人公をちゃんのおっぱいほいいよねパパ
- 101二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:12:49
- 102二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:00:13
- 103二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:02:09
コードヴェインはめちゃくちゃ売れたらしいよ
【祝 <a href="https://twitter.com/hashtag/CodeVein" target="_blank">#CodeVein</a> 300万本突破!】
CODE VEINが世界累計出荷&ダウンロード販売本数を300万本を突破しました。
プレイしてくださった全ての方々、応援してくださったファンの皆様、本当にありがとうございます。
これを記念して描き下ろしイラストを公開します! — CODE VEIN (CODE_VEIN) 2023年03月21日 - 104二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:03:44
コードヴェインはsteamで90%オフになってる時に買ったんだよね
アニメ調のソウルライクって時点で需要はあるしまあまあ面白かったのん - 105二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:04:20
神戸はまだ一作目だからまぁわかるんだよね
GEは無理です - 106二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:25:10
- 107二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:02:50
愚弄スレでアンチが暴れてるわけじゃなくてファンが悲しみを共有する場になってるのは悲哀を感じますね
- 108二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:27:37
バンナムさん...アナタはクソだ
- 109二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:34:04
- 110二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 03:21:15
バンナム、こんな13年とかいう必然性もない中途半端な年数でソーマを愚弄するのをやめろ
前作の設定やキャラを荼毘に伏すなら数十年単位で時間をすすめろと思ったのがボクです - 111二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:03:28
新武器に新アクションでワクワクしたのは俺なんだよね
参ったなぁ、シナリオも新武器も捕食攻撃も新アクションも全部微妙だとは思わなかったよ
捕食攻撃n度撃ちはルールで禁止すよね、誰かが当たるまで一生やってきてた気がするんだぁ - 112二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:14:54
ウム…あくまでハンニバルの乱舞みたいな偶に出す大技たか、スパルタクスみたいな他のアラガミも巻き込むみたいな特性のが良かったんだぁ…
目玉にした敵側のシステムがリターンほぼなくて不快なのは駄目だよねパパ
- 113二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:22:11
1と2の話で設定的に続編ストーリーが難しいなら同時期の別地域とか他国とかの話にすればよかったと考えられる
- 114二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:17:59
バスターのCCで黒い刀身がそびえ立つのがよかったのにただのタメ斬りになったなんてこんなの納得できない…
ストーリーはもとより細々とアクション部分も劣化してるのが許せないと言ったんですよ バンナム先生 - 115二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:24:15
世界観同じにするならダークソウルじゃなくせめてBloodborneみたいな回避アクションにしてくれって思ったね
- 116二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:49:46
バンナムよ3は完全になかったことにして3を作り直せ
ブレイブリーデフォルトのように
モンハンもなんか3は分裂してた気がするしマイペンライ!(大丈夫) - 117二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:55:41
あれ?ルール無用のバレットエディットは?
あれ?プレデタースタイルは?
あれ?
あれ?
マジでこれなんだぁ
評価点を探した方が早いと思ったけど思いつかないんだ - 118二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:56:37
- 119二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:56:47
GE2…猿のように同じアクションぶつけるゲームだったと聞いています
一つだけ装備する形式のBAと単発でOP吐く方が強いバレットでアクションがワンパターンであると - 120二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:03:03
ダクトテープペタペタ伝GE3よりメスブタがエロい神戸の方がまだ遊ぶ価値あるんだよね酷くない?
- 121二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:04:30
アプデ前はバーストアーツを使おうとしてもそもそも敵の挙動が速すぎてバースト状態になる事が出来ない事が多々あったそれが僕です
- 122二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:06:58
- 123二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:06:40
バレットエディット…を消したのがまずかったンスかね
- 124二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:14:11
- 125二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:20:36
- 126二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:37:01
開発中止になった5タイトルの中に含まれていたかもしれないね…
- 127二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:04:50
実際今新作出したとしてどんだけファンがついてきてくれるんスかね……