主人公が精神的限界まで迎えたアニメ(ドラマでも映画でも)観たい

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:26:17

    スレ画は追い詰められたあまりテロリストになってしまった主人公のアニメ
    無気力な自分としては設定に強く感情移入した

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:35:59

    コイツは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:36:25

    Zガンダム

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:39:28

    進撃の巨人

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:39:45

    >>2

    >>3

    ガンダムは全部見た、seedは盛り上がる要素が多くてたまらないし、Zは主人公が追い詰められて精神的に崩壊はしてるけどそこまで弱々しくなってはないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:42:06

    テッカマンブレード

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:42:29

    定義がよくわからん

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:21:36

    >>1

    ハサウェイはしょうもない失恋で勝手に自分で自分を追い詰めて破滅しただけに思うが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:33:35

    そこまで出来るの凄すぎない!?という意味で精神的限界に達したと思ってる
    悟りとかそういう領域に行ってないこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:34:46

    葛藤の末に道を踏み外すってこと?
    うーん何があるかなぱっと出て来ん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:43:03

    >>8

    初恋の人を殺すのがしょうもない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:44:32

    トライガンのヴァッシュ・ザ・スタンピード
    割と序盤でなる
    そして立ち上がる

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:22:18

    蒼穹のファフナーの真壁一騎

    作中どんどん追い詰められるのもそうだけど元々自分なんていなくなればいいという積極的な自己否定が幼年期からあるのがやばい
    皆城総士がいるときは安定してるんですがね……

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:35

    >>11

    殺したのはアムロの恋人では?(アニメ版では)


    そもそもクェスは恋人って程の関係ですらないが

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:31:27

    Re:ゼロから始める異世界生活のナツキ・スバル

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:37:53

    >>14

    だから初恋の人と書いたのです

    アニメ版の話なら初恋の人が目の前で爆散しました

    これをしょうもないとは言えないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:40:26

    STEINS;GATE

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:26:14

    エヴァのシンジくん

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:36:52

    勇気爆発ブレイバーンのイサミ。異論は認める

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:09:10

    覇王大系リューナイトのアデュー

    明るく強気な性格だが、終盤は仲間が次々と倒れた事で戦意喪失してしまったシーンがある
    またOVAのアデュー・レジェンドでは師匠のギルツの過去を知った際に戦意喪失してる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:18:41

    限界まで追い込まれて精神が物理的に砕け散ったブルリフの陽桜莉ちゃん

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:32:52

    「ぼっち・ざ・ろっく!」の後藤ひとり

    精神的限界を何度も迎えてながら、それでも音楽続けるのは相当メンタル強いだろ?それはそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:33:13

    R-TYPE シリーズ

    PS5/ R-Type Final 3 Evolved: Trailer

    いろいろ精神に限らず肉体含めてひどい末路が揃っているが

    FINALの「夏の夕暮れ」は本当に酷いというか表面上は普通なこと考えてるのが本当にお辛い

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:48:52

    アニメ化してるので一応入るかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:04:25

    大団円前提だが結城友奈は勇者である『勇者の章』の主人公“結城友奈”
    他人のために頑張れる子が一人で背負って潰れていくのはとても痛ましい
    体の苦痛は耐えれても心の痛みに耐えられず泣いてしまうのが辛い

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:23:59

    一時的にでも精神崩壊して廃人化とか発狂したりするってことかな?
    .hack//SIGNとかナデシコ(劇場版)とか

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:59:30

    古いんだけど「まりんとメラン」のまりん
    宇宙へ出るまでは周囲の悪意が酷かった
    見ててもストレスが半端なかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:19:26

    宝石の国
    フォスフォフィライト

    目立ちたがり屋で承認欲求強いせいで身体も仲間も失っていって記憶も削れて全部ひとりで抱え込んだせいで決裂するし結局役目押し付けられて一万年の孤独……
    優しい子……かわいいね……
    最終章は穏やかでほんとよかった……もうすぐ最終回

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:18:04

    2期ないとそこまで行かなさそうだけど今期の忘却バッテリー

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:19:54

    シャッターアイランドとか?
    限界の向こう側へ到達した結果ロボトミー手術で物理的に脳破壊することを自発的に選ぶのはかなりきてると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:42:05

    るろうに剣心の緋村剣心
    まだアニメ化してないシーンだけど、多分、新アニメは原作の最終回までやると思うので

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:03:38

    FF7のアドベントチルドレン
    主人公が大切な人達を目の前で失った自責の念と不治の病でメンタルが色々限界

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:44:54

    Charlotteの乙坂有宇
    最愛の妹を失って自暴自棄になった

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 07:42:02

    『魔法使いの嫁(1期・前日譚OVA)』のチセはメンタルどん底からのスタート

    TVアニメ『魔法使いの嫁』PV 第2弾


  • 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:37:06

    遊戯王ARC-V
    序盤は主人公の榊遊矢がエンターテイナーを目指すエンタメ物語
    中盤以降はやりたい事と向いてる事が噛み合わなくてズレた事をやったり人から罵倒されたり利用されたりで遊矢の精神耐久テストと化す
    終盤は仲間の応援で精神の限界を迎える
    ホビーアニメのノリで性格悪い展開(決して貶す意図はないがこう言うしかない)をやる上に作品の価値観が独特だから「〜はこうあるべきだ」という考えが強い人にはおすすめしない
    自分は遊矢の行く末がどうなっても骨は拾う心境で観ていたからめちゃくちゃ楽しんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:50:32

    がっこうぐらしの由紀
    限界を迎えてしまった為に幻覚を見て自分を守り、その明るさで周りの安定剤になってる

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:11:51

    まず思いつくのはアムロだよな
    ブライトも艦長の荷が重くていっぱいいっぱい故、フォローができないから
    リュウがいなかったら立ち直れなかっただろうし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:20:38

    パーマン1号こと須羽ミツ夫
    パーマンの任務のために周りから学校サボっているように思われ
    良かれと思ってやった事を認めてもらえないことに嫌気がさして指令を放棄しようと思ったことも
    ブービーもパー子も任が重荷になったことがある

    一方パーやんは中年スーパーマン左江内氏が目的見失いかけたところに一緒に仕事しないかと持ちかけた

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:35:25

    無職転生のルーデウス

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:47:21

    仮面ライダーオーズの火野映司
    過去の経験から自分の手が届く相手なら、我が身を顧みず全力で助けに行くところ。

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:30:51

    ソードアート・オンラインのキリト

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:17:02

    最終的に全部忘れちゃったけど
    まあ仕方ないよねって

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:39:32

    >>42

    中盤でPTSD故に平和な生活が送れないってのを見せつけた上で最終盤さらに親友が闇堕ちした理由が自分の両親にあると判明した上で親友と殺し合いしたからね……


    もうなんもかんも忘れてぶっ壊れた方が幸せだよね、って……

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:41:29

    >>19

    イサミは客観的な状況的にも本人の言動的にも間違いなく追い詰められてはいるんだけど

    追い詰められる様をギャグとして描かれがちなのでハサウェイ的なものを求める人にすすめるのは違うかもしれないって気持ちがあるな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:44:34

    こうして見ると多少バトルするアニメは大抵みんな精神やられてるな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:37:51

    現実でも帰還兵のメンタルケアは大変らしいしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています