ここだけ煉獄の魔王2期(ダイ大本編)の鑑賞会

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:35:03

    ハドラー軍の皆であの魔王ハドラーのその後を視聴しようぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:36:36

    大体こんな感じだなこの2期…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:38:07

    凄い…続編でやっちゃダメな要素めっちゃあるぞこの2期…!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:38:42

    ま、まあ最初のほうもヒュンケルの成長を見守るというみどころがあるから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:39:21

    獄炎な

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:39:53

    ガンガディアは最初滅茶苦茶曇ることが確定してるし、バルトスもバルトスでヒュンケルが裏切る展開には頭抱えそう
    その代わり後になればなるほど二人の喜ぶ展開も多いんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:40:31

    ○話まで耐えれば面白くなるから!系のやつだけど面白くなるのが中盤でそろそろ終盤も見えてくる頃なのがキツい!

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:42:28

    キギロくんはかつての上司が自分みたいなことしてる上情けない姿晒してるの見たら面白がりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:44:36

    >>6

    ヒュンケルの死ぬ死ぬ詐欺にハラハラしてもらうぞ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:45:40

    最初の本格的戦闘がダニに唆されるかつての恩人なのひどない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:48:46

    ふざけるな ハドラーがこんな鼻垂れなわけないし
    バルトスさんはなんでこんな編集してるのよ
    これじゃバルトスさんがアホみたいじゃん
    マトリフさんもそりゃあこう言うわな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:50:25

    >>6

    バルトスは多分バルジの戦いの時下手したら気絶するぞ

    息子対父親が殺しあってるし その後復活して安心してそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:50:55

    でもブラスが最初にダイを育ててるシーンはみんな和むと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:51:15

    ねえハドラー

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:51:35

    キラーマシンがあんな下賤な人間に使われるガンガディアの心境

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:51:47

    >>13

    あの…和んだうえでやっぱ人間ってクソだわって感想がいたるところから挙がってるんですが

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:51:55

    >>14

    ははーっ

    お前のせいだよジジイ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:52:04

    バルトスさん的には自分の後に生まれた弟が息子殺しそうになってるところとか
    おっさんに感謝してそう 助けてくれて
    ハドラーとヒュンケルの言い争い見てらんないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:53:10

    グランナードはフレイザードを見たらオレ⁉︎ってなるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:53:30

    >>13

    ハドラーってブラス爺ちゃんのこと忘れたんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:54:54

    ガンガディアとバルトスはダニの横にいた魔族の青年の顛末にはどう思うのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:56:44

    >>21

    バルトスはもう人の親として色々と無理だろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:57:43

    元ハドラー軍幹部はバーン様アンチ多そう

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:58:35

    フレイザードが地底魔城を沈めるところとかみんな耐え難いだろうなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:58:43

    >>23

    まあそりゃあね

    黒のコア取り付けるような奴やし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:00:21

    >>20

    名付けた直後に「お前なんて名前だっけ?」って聞くぐらい関心なくてその後はデルムリン島に送ったっきり

    まあ特に思い入れはない。

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:01:57

    おそらく全員がヒュンケルに対して(こいつ本当に人間か…?)って感想抱きそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:03:30

    ※こいつらを育てたのはブラス爺ちゃんです

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:03:39

    >>27

    「バルトス殿、あの子供は本当に人間だったのか?」

    「なんか間違って魔族の子供拾ってない?」

    「そんなことは……ない……はずだ……」

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:04:13

    >>24

    色々と思う事はあるけど判断は間違って無いし図書館を沈めたガンガディアは黙って見届けてそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:05:59

    キギロは多分最後ハドラーが「自分以外のもののために」身を犠牲にするとこ見て「人間みたいなことしちゃってさぁ……」とか色んな感情入り混じった呟きを漏らす

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:06:35

    ヒュンケルがマグマに沈むシーン、バルトスさんの情緒が凄いことになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:06:42

    バルトス「ヒュンケルーーーー!!!!」
    キギロ「いやどうせまた生きてるでしょ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:06:43

    >>29

    しかし火事場の馬鹿力とはいえ門破壊してるしなヒュンケル

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:07:29

    >>30

    とはいえフレイザードとしては鬱陶しいヒュンケルを消すのが一番の目的だから…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:07:34

    キギロはダイやヒュンケルが空の技を使えない頃は割と皮肉交じりに煽ってそう(警戒してないとは言ってない)

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:08:04

    >>35

    バルトスがキレてそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:08:26

    幹部達「アバンにリベンジ達成したことはしたけどさぁ・・・」

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:08:40

    フレイザードが「これで負けたら馬鹿だぜぇーーーー!!」って言い出した辺りで察するグランナード

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:09:29

    >>38

    アバンは流石に見事だったね……

    ハドラー様は……うん……

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:10:08

    バルトスが曇りそうなのアバンに攻撃したとことかもありそう
    犯人はアバンじゃないし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:14

    マァムはバルトスさんに感謝されるかな?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:35

    >>38

    こんなハドラー様見たくないわしてそうギギロ

    何処ぞのトロールは微妙な顔してそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:36

    むしろ子世代に見せたい親世代の勇姿

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:47

    これみんなショック受けそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:12:43

    >>45

    まあ自分達なんてバランにやられる雑魚だったって知るわけだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:13:03

    キギロは最初笑ってるけどだんだんイラついて来てそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:13:21

    >>44

    サックつけて頭部殴打……暴の化身

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:13:54

    >>44母親の対魔忍姿を見た 娘の感想聞きたい

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:07

    自分の尊敬する上司よりも遥かに強い奴が2人もいた(最悪)

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:24

    >>44

    「信じられないわ……」ってなってるマァムに「でもよぉ、なんか納得しちまったぜ」とか言って殴られるポップ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:15:20

    >>51

    ポップはレイラの姿と師匠羨ましいと思いそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:15:30

    >>50

    「お前たちの上位互換の組織遊びで作ったわw」とかいう尊厳破壊

    からの俺の舐めるなッ!!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:02

    例の鼻水シーンでリタイアする奴出てこない?大丈夫?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:04

    ところでこちらハドラー様ご自身は?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:20

    >>53

    超魔生物ハドラー見た時の幹部は感動してそう 特にバルトス

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:39

    >>54

    例の鼻水シーン多すぎる!

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:17:14

    超魔ハドラー登場までと登場後で外人4コマ並のテンションの差が起きそう、旧四天王の皆さん

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:17:26

    >>57

    何処だよってなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:17:36

    ガンガディアはマトリフの弟子を見るわけか

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:18:18

    キギロ「やっぱりこいつらレスバ講習会してるだろ」

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:18:33

    >>60

    前半はこれがアバンとマトリフの弟子と思いながら 覚醒したの見てすげえと思ってそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:19:06

    >>61

    クロコダインのシーン見たらお前ならそう言うだろうね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:10

    >>61

    レスバ講習会のくだりシリアスなシーンなのにクソ笑った

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:20

    >>46

    でもそれで勝てるわけないって心折れる奴らじゃないぞ。

    むしろ戦ったら勝ってやるぐらいの勢いはある。

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:47

    バルトス「ヒュ…ヒュンケル…死に際にワシとアバン殿の名を…それもハドラー様に殺されてしまうとはなんと残酷な最期よ…」
    バルトス「なんか最後の闘志で逆転してる…す…凄い…」

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:21:03

    生放送なのかハドラー様親衛騎団込みの視聴会なのかでだいぶ変わるな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:21:19

    >>66

    なんかそのままフレイザード戦に参加してる……

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:21:56

    >>67

    グランナードが肩身狭そう

    いやフェンブレンいるし大丈夫かな

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:31

    自分と同じ剣技を使ったのが嬉しい反面アバンと決別してしまうことに悲しそうなバルトス

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:35

    ガンガディア「あの少年を地底魔城で10年ほど育てていれば我らが魔王軍は真に盤石になったかもしれないね…」

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:55

    >>65

    あの伝説のドラゴンの騎士……!? そ……そんなっ……勝てるわけがない……! 古文書を漁り尽くしてなにか弱点を調べねば……!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:16

    >>49

    獄炎の単行本おまけにあったなそれ

    めっちゃ驚いてた

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:04

    >>70

    何気にブラッディースクライドって光の闘気に鞍替えしてからも使ってるし「悪の技」ではない純粋な剣技として

    ヒュンケルは常に誇ってるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:12

    >>72

    勝てるわけないとか言いながら欠片も諦めてないの解釈一致

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:25

    死亡組の鑑賞会ならしれっとロカにも居てほしい
    多分不思議と似たようなリアクションになる

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:27:12

    >>55

    アバンに見送られた後で最終決戦を観戦しに来て再開かな

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:27:27

    バルトスさん…君の息子は僕ら全員からしぶとさを学んでいたのかな?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:15

    >>77

    見られてたの知ったハドラーまた心折れちゃう!

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:29:36

    ブラス「と言うか…あの時のバルトス殿のところの子供がダイの仲間におったのですか!?」
    ヒュンケル「えっ…幹部のあの方がダイの養父!?初耳だぞ!」
    本編でのニアミスである

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:07

    全く憧れないダニと一緒に勇者パーティーを闇討ちしようとした所を尊敬する好敵手マトリフに止められバカにされるかつての上司を見たガンガディアの心境や如何に

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:31

    >>76

    ロカ→ポップの評価の推移

    「なんだあのエロガキ……マァムをいやらしい目で見るんじゃねえ!」

    「ポップ……」

    「ポップ……!」

    「ポップぅ……!?」

    「ポップぅぅぅうううう!!!」

    「ポップ……!!」

    「ポップーーーーーーー!!1」

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:32:08

    >>82

    ガンガディアもだいたいこれ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:32:36

    >>78

    だとしたら主に貴殿からだと思うな……

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:34:19

    >>80

    ダイ「じいちゃんがアンデッドで人間に倒されたらと思うとヒュンケルに本気で怒れなくて……」

    ヒュンケル、これ知ったらダイを倒してしまわなくてよかったと改めて痛感しながら

    そんな心持ちの弟弟子に自分はなんて仕打ちをと

    誰にも言わずショック受けてそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:41:37

    途中までハドラー様に対して哀れみを込めた目線で見てたけど親衛隊作った辺りで歓喜の声を上げる一同

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:44:54

    >>84

    しぶといのは種族特性だけどコアに空の技喰らってから戻って来たのは気合いだからな……

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:48:53

    ザボエラのヘイト凄そう

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:01

    バラン戦のあとのダイ一行闇討ちは自分の手を汚してるからまだいい
    多分旧魔王軍のメンバーのハドラー株が一番落ちるのはバランがダイに負けてくれと願うところか、部下の失敗は自分の責任と言いつつバランに責任をなすりつけようとするとこ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:46

    >>88

    全く憧れないダニがマホプラウスとかいう凄い呪文使った時のガンガディアの情緒ぶっ壊れてそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:00:20

    ザボエラ評価は卑怯な作戦はまだ有用だよなーって思ってそうだけど
    クロコダインを「ウドの大木」として軽視したあたりで
    「ダメだこりゃ」「そういう調子の乗り方はダメっぽいですよねぇ」ってなってそうな旧魔王軍幹部

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:03:37

    魔法の球を使った物量作戦や毒牙の鎖でポップの狙撃とか評価しそうなもんだけどその後の超魔ゾンビで引きそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:00

    ガンガディア(ザムザ君は是非引き抜いておくべきだったか…?)

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:52

    このシーン見て親衛騎団に対して羨ましいとか思ってたりするのだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:09:17

    ロン・ベルクは割と唐突に地上に居るって言われてみんなギョッとしてそう
    アレが地上に居たの!?えっなんで!?
    マジで旧世代からすると謎の事実でしかない

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:11:07

    >>95

    しかも最終的にダニと相打ちという

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:13:46

    ザボエラに向けられるであろう「能力はあるんだけどね……」って視線

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:15:27

    そういやロンさんってヒュンケル見て(こいつなんで魔界の伝説の剣豪と同じ名前なんだろう人間なんだよな)とか思ってたのかな

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:17:50

    メドローア習得の瞬間とかいうガンガディア絶頂モノの映像

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:19:43

    バルトス「うーむ伝説の名工による各々にあつらえた装備の数々とは…」
    キギロ「ちょっとうらやましいですか?」
    バルトス「いや確かに!六本ひとまとめとはいえ武器を選ばぬつもりではいましたが…剣士としてもお会いしたかったのは否定できませんな!」

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:27:16

    >>99

    化かしあい、バーンへの挑発、カイザーフェニックス無効化

    まだまだあるぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:32:00
  • 103二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:32:47

    黒の核晶の存在はみんな何考えてあんなものをってドン引きしてそう
    よく考えたら魔界の連中ですらヴェルザーとバーン様以外は使う時点で「え…マジかよ…」となるアイテムだった

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:54:03

    おっさんのギガブレイクで来いのシーンとか凄い通り越してドン引きしてそう
    バルトス「受けに徹しているとは言え…あれを耐えれる強者など、この世では両手で数えられる程しかおるまい……」
    キギロ「アンタの手で数えたら結構いるよね?ていうかアンタの息子も同じくらい倒れないし…アレってボクらだってイチコロ、ハドラー様でも死ぬレベルだよねぇ?」
    ガンガディア「…彼の名高さは知っていたが、実力に関しては噂以上だったな……そして、褒めるべきは彼だけではない…あの魔法使いの少年もだ…!!あの少年がいなければここまで互角の状況には持ち越せなかった…流石はあの大魔道士の弟子なだけはあるな…」

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:23:56

    ハドラーの体内に黒のコア埋められてるの発覚する所で全員「あのジジイ…!」ってなってそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:31:38

    >>93

    ザムザ本人のためにも引き抜いた方が良かったかもね

    ...いや本人はあくまで「父親に」認めてもらいたかったのかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:43:48

    フレイザードは割と評価高そうだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:45:33

    初代と2期を通して一切何も評価の変わらないザボエラはある意味で癒しかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:47:56

    勇者PTが皆栄達から離れてるのはショックかもなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:51:15

    >>103

    ヴェルザーですら基本はもう使うのやめよってなってるものなんすよアレ

    少なくとも魔界での使用は一度やらかして懲りた

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:53:41

    >>109

    アバンやロカの最期(アバン先生は生きてたけど)を見て「ざまあみろ!口では何と言っても結局死んだら何も残りはしないんだ!」って虚勢を張りながらも内心複雑そうなキギロ概念?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:55:42

    >>110

    ヴェルザーは自分の領土で

    バーンは吹っ飛ばすつもりの敵地の

    違いはありそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:01:07

    何気にアバン先生のキャラ変に驚く連中多いんじゃないかねえ
    旅立つ前にカールで道化演じてたのはあっても勇者やってる間は基本的に素のまま過ごしてたし
    特に旧魔王軍から見ると面白眼鏡かけたりキャラ弁作ったりするアバン先生なんて想像もつかんでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:03:19

    バルトスは間違いなくキレる
    ガンガディアも心底不愉快そうな顔してる

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:04:14

    まあそれ言ったら有者パーティーからしたら残忍でハドラーの忠実な幹部たるキギロが普段は功名心にはやる可愛い弟キャラだとは思わないだろうし…
    バルトスとガンガディアは普段通りとはいえ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:05:14

    >>114

    ブラスに借りがあるからキギロすらキレる

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:08:04

    ロモス城の戦い見てる2人…

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:09:47

    >>117

    もう恥を知れ恥をにしか見えない

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:11:01

    ガンガの方はダニよりもクロコダインに複雑な感情を向けてそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:13:11

    これにはロカとの決戦を経たキギロからしたらブチギレだろうなぁ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:14:05

    弱ったな
    ダニ周りに地雷が多過ぎる

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:15:14

    ダニが悪役として優秀過ぎる

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:16:02

    でも悪役なのに勇者パーティーの手助けにしかなってないような

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:16:25

    なおグランナード

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:20:08

    >>114

    これザムザいるの分かった上でこの発言見ると吐き気するくらい邪悪だな

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:27:26

    上司の鼻水らっきょ期間が長過ぎる

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:11:06

    ダニが画面に映るたびにため息でつつまれる会場

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:27:15

    >>82

    >>83

    ただのダイ大読者やないか

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:34:41

    >>128

    そうだよ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:05:22

    超魔ハドラーが灰になったあとは消化試合と思ったら灰になってもアバンを救う心意気に一同歓喜

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:25:16

    ハドラーの株が上がり出す頃には幹部一同全員ぐったりしてそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:40:40

    後でハドラーの株爆上がりするから!って事前情報無しだったらめちゃくちゃキツイな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:48:38

    多分ヒュンケルとブラスの養い子の存在がなきゃ途中で全滅するよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:48:56

    ラーハルトの生い立ちと強さにめちゃくちゃ情緒ぶっ壊れるバルトス

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:51:50

    ガンガディアとか死の大地に大魔王の本拠地が埋まってたのかと思うと戦慄しそう
    近くのサババではアバン達と戦ったのもあって

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:22:33

    >80

    そっかいちおう会ってたなヒュンケル

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:23:18

    >>117

    しかも嘗ての幹部人質にされてるから余計に

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:52:10

    低迷期長いからこそその分超魔ハドラーからの盛り上がりヤバそうだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:46:13

    >>23

    いうて中盤まではハドラー同様に好感を抱くやつのが多そう


    なお黒の結晶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています