- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:10:27
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:13
プロトコルアトラハシースは視界内のすべての機械の制御を全部乗っ取って自由自在に再構成できる能力だよ
でもアホみたいにエネルギー食うから本当はアトラハシースの要塞と一緒に運用する想定っぽいよ - 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:15:18
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:22:02
よく分からんがアトラハーシスはつまりエネルギー山ほど使うけど機械に関しては何でもあり
かつ
ケイ固有の能力(アリスにはできない…?)
で
エネルギーは別のところから供給して使う前提だった
でいいのかな - 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:03
廃墟の謎コンピュータでG.bibleといっしょにいた
「g.bible?渡すけどそこにいるのAL-1Sやろ わいもついて行くで」した アリスもその機会に呼ばれてたしアクセスできた - 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:06
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:32:01
無名の司祭が残した修行者であり玉座を継ぐ鍵と本人は言ってるけどよくわからん
外付けのアリスのサポーターみたいなもんなんだろうけど - 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:32:38
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:33:28
文字通りプロトコル・アトラハシースの始動キーでは
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:34:33
二人でじゃないとアトラハシース起動出来ないっぽい?
アリスが裏切った時のセーフティなのか? - 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:34:43
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:34:56
オーパーツ的なモノなんだろうなG.bible(それにしてはゲームが当然あった時代のものなので文明は発展してたんだろうか)
でもそれはそれとしてケイは作られたものだから後々で出てきたはずだから、なんかG.bibleを拾って一体化してたんかね…よくわからん
外部機器かなんかで王女がいることを察知してたんかな
まぁケイは王女の目付け役だから何かしらそういう装置があって監視できてたという理解はできる…
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:35:26
無名の司祭達はアリスのデザインに本当に癖を感じる
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:35:41
- 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:36:44
ハード乗り換えに抵抗無いし、ソフトウェア的な存在っぽく感じるよね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:36:54
そこもよくわからんのよ
2人いないと起動できないけど、主従はあるっぽいからなあの2人
どういう感じなんだろうね権限とかも
アリスが裏切った時点でケイが代行しようとモモイしばいたりしてたけど結局アリスが主の人格で変わらなかったから
裏切りはそんなに想定してなかったのかなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:45:17
リオヒマと会長は脅威ある程度把握してるっぽいけどどこ経由で入手した情報なんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:54:29
本体だけでもエリドゥをリソースにしてアトラ・ハシースの箱舟を製作できるくらい強い能力を持ってるんだよね
箱舟があればプレ先がやってたこともできるのかな - 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:02:03
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:20
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:40
俺らの知ってるハッキングとは別次元の所業だからな
普通のハッキングはセキュリティホール無いと行えない、脆弱性頼りの技術だけど
KEYのはバイドやフェストゥムの同化とか、デビルガンダム細胞の感染とかに近そう
- 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:06:30
その気になればデカマクラ君の預言者を乗っ取りできそうだな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:08:05
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:08:32
デカグラマトン君が同じくらいの能力ありそうなアリスをスルーしてたのなんでだろう
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:09:40
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:11:03
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:21:48
動きの流れ的に
謎コンピュータ→ゲーム機→アリス本体→あのマスコットみたいなやつ
なんだろうけど
なぜ最初にアリス本体と同居してなかったんだろうか - 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:23:06
両方一緒に休眠しちゃうと普通に万一の際困るからでは?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:30:17
アリスの中に入るのはかなりイレギュラーな状況なんじゃないかな?
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:31:46
アトラハシースは多分アリスの肉体がもつ機能でどこでも実行できる
ただし実行にはケイが持つ権限が必要(車の鍵みたいなもん)
実行すると周囲のあらゆる演算装置を乗っ取りリソースを確保、『物質の再構築』という演算を実行する(演算がクソデカすぎて普通の場所じゃまず失敗する)みたいな
ケイとアリスが一緒にいないのは車の鍵差しっぱなしにしないのと同じ
実際アリス先生が会えるようにしていたあたり連邦生徒会長の手に落ちてた雰囲気あるし - 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:31:50
本当はあの謎コンピューターの中でなんかする予定だった可能性がありそう?
その割にあそこで力尽きて消えかけてたよな確か - 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:32:29
考えてみれば先生に反応して扉開いたのだいぶ謎だな
- 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:33:26
あれ先生だからなのか大人だからなのかがわからないからなんとも
- 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:45:21
アリスとケイは車と鍵の関係なのね…
ケイもアリス並みに重要な存在では…?
ただの付随装置じゃないよね - 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:11:02
本来は順当に目覚めた際にAL-1Sの使命への道を指し示すチュートリアルとか行って権能を明け渡した後に自律性を失いそうな雰囲気を感じる
- 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:17:29
鍵だからなんかを開く意味があってそのなんかがあとらはーしすみたいな?
- 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:04:58
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 07:23:34
- 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:22:25
鍵の機能管理AI以外の何者でも無かったとは思う
機能は重要だけど人格部分はそこまでっぽい - 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:34:32
バッドエンドスチルが赤目だしアリスの中に入るのは規定通りなんじゃない?
信じて待っていたAL-1Sが脳破壊されてたから様子見というか、身近で監視できるように壊れたフリしてゲーム機に入っただけなんじゃないかな - 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:51:00
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:03:06
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:03:09
プラナは普通にプログラムじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:08:00
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:26:38
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:01:33
黒服が干渉してたようだが…アイツ大丈夫?探求の範疇で済むのアレ…?