- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:15:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:17:48
スレ画を読んで三好の好感度がだいぶマシになったのが俺なんだよね
まあカイジ読んだの相当前やし読み返したらまたムカつくんやろうけどなブへへへへ - 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:19:18
あのままファミレス社員の方が幸せだったと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:19:51
イチジョウが地下から蘇…ったのかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:12
イチジョウの話自体は特別おもしろくはないんだけど男二人で上京してきたあの雰囲気の出し方は本当にすごいと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:13
ウム…話単位で当たり外れはあれど打率はめちゃくちゃ高いんだなァ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:22:33
基本的に男同士のリアルなワチャワチャでありながら、下ネタや下品さがないバランス感覚が素晴らしいよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:23:18
滋賀ゴリラがわかりやすいけどそう言うこと言いそうなやつは大体コメディリリーフになるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:01
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:24
イチジョウのとにかく何者かになりたくてあがいたり怠けたりしてる若者の描き方が上手すぎるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:08
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:25
えっ全部原作同じ人だったんですか
この異常カイジ愛者の正体は……? - 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:07
作風見たらわかるやろうがえーっ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:31
アバン、カイジ、金田一…神
原作がふんわりしてる作品のスピンオフはいろいろ想像出来ていいよねパパ - 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:48
トネガワは相当無理してたんだなあと思うのは俺なんだよね
よく考えるとあっちでもみんなのプライベート話のほうが気合入ってたんだァ - 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:37:23