- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:23:14
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:14
なんで緑が二人いるんだ…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:27:27
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:28
90話を実写で平日毎日放送とか化け物コンテンツすぎる……
しかもクオリティ高くてびびったわ、吹き替えして日本で放送してほしい…… - 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:59
- 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:29:05
90話は根気いるな…
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:29:34
だが日本じゃー2番だ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:09
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:21
日本で歌うの可哀想
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:32:06
主題歌歌った堀江さんがフィリピンに来た時に人が凄い集まって厳重な警備を敷かれたり扱い国賓級待遇だったとかとにかく人気が凄い
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:33:50
訳したら魔力が失われるから日本語のままで行くぞっていう熱すぎるフィリピンの愛
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:35:42
なんかダイモスも実写化されるらしいな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:36:42
選挙で替え歌が歌われる程度の人気
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:37:13
みんなあの番組見てて草
- 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:38:59
マジで日本語が怪しいフィリピンパブの姉ちゃんですら日本語で歌える日本の歌
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:39:53
ボルテスVにすべてをかけた結果
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:39:58
見たいか見たくないかで言えば見たい
でも90話はきつい - 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:41:07
TOKYO MXならイケるでしょ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:43:07
ほぼフィリピン人の投票だけで3位に入れる程度の人気
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:44:12
もう洗脳教育だろこれ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:46:07
まあコンバトラーよりは歌いやすそうだしなあの曲…
- 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:46:12
実写版の出来がかなり良さそうなんだが…
- 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:48:37
フィリピンの国民的作品の背景知った時の既視感が何かと思ったらゲキガンガー3なんだよな…
茶化してるわけじゃなく現実でもこういうことあるんだなぁ - 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:50:02
他に見たい番組が無い
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:51:09
実写版は普通に金払ってでも見たいんだが
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:51
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:55:29
- 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:58:58
スパロボで見たことあるくらいの認識だったが、よそだとここまで人気なのか…世界って広いなあ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:00:33
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:00:45
- 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:01:56
アニソンランキングでよく見る曲の中で輝くボルテスV
そりゃフィリピンエピソード濃いし番組構成的にもメイン扱いにするわな - 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:02:36
日本でボルテスVに入れた人(9票)は誇って良い
- 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:03:12
投票の9割以上がフィリピンって言うてたやないですか!
- 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:20
- 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:20
あれフィリピンの人がもっと多く来てたら一位になってた可能性あるな…
- 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:33
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:04:42
- 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:05:37
まあ実際歌唱力メロディ映像と揃ったいい曲ではある
- 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:06:34
3位がボルテスV
2位がゲッター
1位がエヴァ - 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:10:20
そうだったかな…そうだったかも…(ゲッター)
- 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:13:37
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:13:45
それはコンバトラーだよ!
- 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:15:51
国民の7割は日本語で歌える
第二の国歌
主題歌歌ってる人は国賓級待遇
選挙で替え歌歌われる
実写化の際に主題歌は日本語じゃないとダメだということでフィリピン人歌手の日本語バージョンで放送 - 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:17:57
- 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:18:01
アニメの内容とOPの歌詞をふまえると、そら独裁やってる国は放送中止するわな・・・
やってることクーデターじゃんよw - 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:19:20
実写版面白そうなんだけど見る方法はないのか
- 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:19:33
「ブラジルで最も有名な日本人」の悲劇が繰り返されずに良かった
- 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:20:55
- 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:21:04
なんでも安倍首相が夫人と一緒にフィリピンに訪問した時に昭恵夫人が言った施設で若者がボルテスVのエンディングを歌いながら歓迎したとかなんとか
- 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:21:52
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:24:37
- 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:26:22
ボルテスVとフィリピン情勢のざっくりした流れ
①ボルテスVが放送され最高視聴率58%をたたき出す
※悪の王国が攻めてきて主人公たちが正義の力で倒すお話
②フィリピンの反.日家が政権に物申してマルコス政権が放送中止にする
※マルコス政権:議会を停止し約21年も独裁体制を築き特権階級を優遇しまくった
③革命が起きアキノ政権となりボルテスV再放送(人気は低かった)
④約10年後にボルテスV再放送、最高視聴率は40%
⑤去年実写ドラマを放送(第1話は視聴率第1位) - 53二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:26:26
実写版岡長官めっちゃ似てて草生えた
- 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:28:33
実写化の合体シーンみて、リアルだとこのぐらいの速度が精一杯だと解る
ゲッター機動での合体とかアリエン - 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:29:58
それは単純に原作の違いだバカモノ、ボルテスでゲッターみたいな合体やるとか殺されるぞ
- 56二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:32:29
長浜監督にはこの光景を一目見てほしかったと思う
- 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:34:30
日本在住のフィリピン人の可能性
- 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:51:26
原作ガチ勢が実写化を担当するとどうなるかの好例
- 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:54:04
- 60二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:57:45
- 61二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:59:11
鋼鉄ジーグも実写映画でジーグをピックアップした映画作られているからな
- 62二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:00:58
スパロボ実況プレイでボルテスVの撃墜は国際問題案件だからな
- 63二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:02:41
スパロボ30でもボルテスの加入地域はフィリピンになってたりする
- 64二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:05:24
スパロボから知った口だけどスタッフからボルテスVの顔が不評だったと聞いてコン・バトラーVの方が微妙じゃないか?と思った事がある
- 65二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:07:23
くそっ、エヴァと推しの子に負けた…。
- 66二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:08:02
- 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:10:10
コンVはアニメスタッフが勝手に変えて今の顔になってる
- 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:27:31
スペインで視聴率80%のマジンガーZとか
フランスで未だに人気のグレンダイザーとか
当時のロボットアニメは色々伝説を残してるなあw - 69二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:43:41