『Today, Apple is going to reinvent the phone. 』のスピーチはカッコ良かったし、

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:31:20

    強気すぎる値段の割りにアメリカではかなりヒットしてるけど、日本では流行らんと思う
    そもそも発売されそうにないしな!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:32:15

    599ドルは強気ってレベルじゃないんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:34:16

    またおま国されてしまうのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:37:31

    ようはPDAでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:39:24

    10年後にはビジネスマンには必須の時代は来るかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:41:25

    iPodの売り上げ全部捨てることになりそう
    ジョブズはまたジョブレスに戻るな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:42:35

    カメラがついてネットができてゲームができるって当たり前の携帯じゃん
    画面むき出しだからすぐ壊れそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:44:13

    >>2

    でも日本のガラケーも最新型なら買ったら同じくらいしない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:44:51

    >>8

    ガラケーってなんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:48:29

    (>>30でiPhone 3G発表)

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:49:22

    こないだ機種変したp905iは0円だったけどカメラもついてるしゲームできるな
    ワンセグもついてるからdocomoの圧勝でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:51:05

    >>9

    日本のケータイをそう呼ぶやつがごく一部にいるらしい

    海外の携帯電話より日本の携帯は進化してるからね

    向こうだと液晶が白黒とか当たり前だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:52:29

    Appleの株200万円分買ったわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:55:02

    (ガラケーって当時は使わない用語だったっけ?)

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:57:07

    >>14

    (スマホとの呼び分けで必要になった言葉だから)

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:57:51

    >>14

    (ガラケーもフィーチャーフォンもスマホが出来たから名前を付けて区別する必要がでてきたんだよね)

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:01:11

    >>14

    (イッチが言ってるように初代は日本で発売すらされなかったから区別する必要がなかった)

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:03:12

    ケータイに4万とかアホくさ
    それならPSP買うわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:04:35

    数字ボタンがないとかどうすんのこれ?
    絶対使いにくいだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:04:46

    >>13

    林檎の民は太っ腹だな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:05:44

    >>19

    スライドしてキーボード出てくるんじゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:16:21

    >>5

    BlackBerryみたいな立ち位置になるのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:22:56

    お前ら分かってないな、これはケータイじゃなくてパソコン+ケータイだから
    通信遅いけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:31:14

    >>23

    パソコンとケータイでええやん……。

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:32:37

    >>4

    PDAってなに?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:35:02

    >>25

    Personal Digital Assistant

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:39:39

    ほんの15年前でも歴史になると分かるスレ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:44:55

    とにかく発売してくれないことには論評のしようがない

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:48:54

    後継機の噂があるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:51:09

    乗るしかないこのビックウェーブに!

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:51:25
  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:54:28

    >>30

    懐かしすぎるだろう

    調べたら元ネタこれなのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:55:08

    >>31

    禿のとこじゃダメダメだな

    誰も買わないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:56:47

    俺ドコモなんだけどさ、ソフトバンクに変えるとメルアド変わるよね?
    周りに連絡するの面倒だな~

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:58:12

    表参道のソフトバンクの店には1500人並んだらしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:00:30

    ボーダフォンとはちがうの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:04:04

    GoogleもAndroid搭載してぶつけてきたな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:07:07

    (>>60でiPhone 3GS発売とiPhone for everybody キャンペーン開始)

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:23:42

    PCみたいなもんならWindows一択でしょ
    Microsoft版出るまで様子見だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています