水星の魔女見終わったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:03:22

    次見るのにおすすめの作品とかある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:08:18

    GUNDみたいな『義肢の延長線としてのMS』が描かれるサンダーボルトはどうだい?
    ただアニメは途中までだから続きはコミック本になるのが少々ネックか

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:11:59

    意思を持つ巨大ロボットが刺さったならアイアン・ジャイアント(映画)

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:13:43

    気に入ったMSでもバトルでも何でもいいからヒントくれ!このままだとただ単にスレ民が各々の好きなガンダムないしロボ作品を語るだけの布教総合スレになるぞ!!
    そうなってもええでっていうなら別にそれはそれでいいけど、水星の何が良くて次も見てみたいかと思ってくれたかは薦める足掛かりとして助かるので教えてくれたらこっちもやりやすい

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:15:55

    >>1

    もうちょいヒントおくれ

    水星以前の好きな作品の傾向だとか

    こう言うところが気に入ったとかこう言うところもうちょっと見たいとかそういうの


    それはさておきあたま空っぽにしてブレイバーンを見ようぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:16:09

    ガンダムに限らないって事で良いなら真面目にブレイバーンがいいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:18:04

    最近放送が終わったばかりの「勇気爆発バーンブレイバーン」
    全12話なので見やすいのと、シリーズものじゃないので単独で視聴出来る

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:18:07

    ・水星の何にハマったか(ロボ戦、キャラ、展開、世界観など)
    ・これまでロボアニメを観たことはあるか
    ・ガンダムシリーズを観る予定かそれ以外でもOKか

    とりあえずここら辺を教えてもらわないと作品を提示できない

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:19:34

    今丁度映画やってるしガンダムSEEDとか?かなりの話数だけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:25:15

    水星と同じ脚本家のコードギアス

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:26:37

    単発でオススメしやすいロボットアニメだと楽園追放だな

    映画1本にきれいにまとまっているし、ちょうど最近に続編の告知があったところだし

    『楽園追放 -Expelled from Paradise-』劇場本予告編1


  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:28:09

    ファフナーは長いからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:28:13

    じゃあエヴァ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:30:23

    ブレイバーンは
    ・放送したばっかで話題性◎
    ・予算がっつりかかってて作画も◎
    ・新規IPかつ1クール
    ・人もロボも見た目&キャラ性がハッキリしていて見分けが付きやすいし魅力的
    ・勢力図や人間関係もドロドロしてなくて分かりやすい
    ・阿座上洋平(グエル役の人)出演してる
    ・宮本侑芽(ニカ役の人)も出演してる
    と、ロボ初心者的にも水星視聴者的にも薦めやすいポイントが沢山あるので挙がりまくるのも納得

    それはそれとして人を選ぶか選ばんかで言ったら選ぶ方の作品だから相手によっては薦めづれぇのも事実なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:37:45

    ブレイバーンは各種の動画サイトで配信しているから見易いというのも大きいな
    1話~2話くらいまで見て合う合わないを判別した方がいいし、もし合わないと思ったら即切ってもいいくらいの激物なんだけど、でも非常に丁寧に作ってあるのは事実だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:50:08

    >>4

    遅れてごめん。

    なんというか人間ドラマ?

    互いに相手のことを考えてるのに絶妙にすれ違う時のなんとも言えない感覚

    が好きだった

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:51:24

    すれ違いとかヒューマンドラマなら00かな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:52:51

    >>1

    好きなキャラとかはいる?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:01:47

    >>18

    推し、画像はその辺から拾ってきた

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:10:19

    >>16

    それは致命的にすれ違ったまま終わっても平気?それともすれ違いが最後には解消してハッピーエンド希望?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:10:43

    >>20

    どっちも好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:10:56

    >>19

    どっちだ・・・?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:20:13

    >>21

    なら色々あるな重いのならOOとかGガンとか

    お手軽だとブレイバーンもちょっとあるSEEDも良いが同じ監督の電童とかも纏まってて良いかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:21:41
  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:22:33

    >>24

    別人だね。画像はそこから引っ張ってきたけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:26:16

    人間ドラマなら、家族や愛がテーマのブレンパワードとかどう?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:36:22

    古い作品ですが、『魔法少女リリカルなのは』
    ライバル魔法少女とその母に既視感を感じるでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:37:16

    どうぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:38:49

    >>16

    じゃあガンダムSEEDを…

    楽しいぜ?両澤さんのドロドロ人間劇

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:39:30

    とりあえず繋ぎにポケ戦でいいんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:48:17

    古い作品でもいいならマジェスティックプリンス
    TV版は水星と同じく24話だから長くない

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:52

    >>16

    蒼穹のファフナー


    過去の一件で親友に後ろめたさを感じて距離を置く主人公

    その一件のおかげで今の自分があると思ってるけど立場的に簡単にそれを口に出せない親友


    みたいなすれ違いが色々出てくるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:06:14

    00とかおすすめだぞ。

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:12:09

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:31:14

    すれ違い好きならヴァルヴレイヴがいいのでは?

  • 36124/04/22(月) 08:39:38

    みんな、ありがとう、
    あとこれはできればでいいんだけど難しすぎると
    わからないからできるだけわかりやすいと・・・

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:42:49

    映画上映中なのもあってやっぱり一番お勧めしたいのはSEEDかな

    >>16にめっちゃピッタリだし

    ただ長すぎるってのだけは間違いない点だからスペエディとかでもいいかも

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:51:59

    >>36

    まぁ短い尺に固有名詞とネームドキャラ多数の水星がOKなら割と大抵のロボ作品は行けるんじゃないかな


    よく分からんってなってもここでスレ立てて聞けば基本教えてもらえるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:18:53

    わかりやすさなら自分で見た中だと00かSEEDかな
    00は世界観の説明が作中でわかりやすく何度もあるのとSEEDは対立構造がわかりやすい
    どっちもひとクセもある作品だから合う合わないあるだろうが一部除いて全体的にアナザーは分かりやすくまとまってると思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:30:33

    ファフナーなら人間の感情模様を描けてて満足できると思う。序盤は古いから視覚的にはよろしくないけど

    定期的にクソがよと言いたくはなる

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:32:06

    シドニアの騎士

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:44:06

    >>16

    人間ドラマに惹かれたのなら、ロボものより脚本繋がりで薦めた方が刺さりそうやね

    つっても大河内脚本で太鼓判押せるの『プリンセス・プリンシパル』しか見てないが

    12話だし、2017年で絵の古さもないし、話がわからなくなっても公式の1分解説動画がつべにあがってるし、とりあえずセセリア好きならドロシー刺さると思うぞ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:03:29

    今風のガンダムつったらこれもよかったな

    ただし女キャラがまったくいない

    第1話|SDガンダムワールド 三国創傑伝 蒼翔記【ガンチャン】


  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:14:55

    すれ違いならやっぱコードギアスとか
    小さなすれ違いが段々雪だるま式に大きくなって取り返しがつかなくなる感じ?
    復讐物・差別物・家族愛が絡むところも共通してるし、そんなに複雑な話でもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています