ネズミとかいうゲボカスクソゴミ害獣

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:51:46

    ・無駄にフィジカル強いからトラップも結構外す
    ・人間を舐め腐っている、あと汚い
    ・糞尿の量が昆虫系に比べて多い、汚い
    ・通り道が黒ずむレベルで不潔、汚い
    ・つーかゴキブリの比じゃないくらい汚い

    ゴキブリ…お前が恋しいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:52:30

    恋しくはねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:52:38

    ペストドバドバで草ですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:53:31

    気持ちはわかる
    俺も害獣駆除で何ヶ月も恐怖したし今でも毎日怯えてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:53:35

    地球で2番目に賢い生き物だからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:53:48

    俺は小学生には強いんだよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:54:16

    我が家に住み着く寄生獣!
    いや…寄生チューか

  • 8124/04/21(日) 23:55:15

    >>2

    いや、マジで恋しい

    ゴキの比じゃないくらい汚い

    ゴキブリは定期的にキルスコア稼いでスッキリ出来るけどネズミは中々仕留められないのもストレスポイント

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:55:31

    ネズミの狙撃動画を見てると心がスカッとする

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:55:51

    去年俺は恐怖で一夜を過ごすためにスレ建てしたぞ

    ネズミ怖い|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:56:44

    ネズミの糞とかいうあらゆる病原菌の塊
    くたばれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:56:47

    毒とかで殺したとして死体放置の嫌さ加減もゴキブリより格段に上だからな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:57:18

    人間に比べたらかわいいもんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:58:39

    このレスは削除されています

  • 15124/04/21(日) 23:59:35

    >>13

    人間は触っても病気にならないだけマシ

    14は流石にグロすぎたから消した

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:00:10

    虫もだけど意外と排水溝から上がってくるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:00:20

    学生時代の職場がネズミだらけだったな
    キッチンの床歩いてるの見つけた時は咄嗟に尻尾踏んで動き止めてから水張ったバケツに突っ込んで駆除したこともある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:01:22

    戸棚のウラはネズミの卵でいっぱいだーー!!

  • 19124/04/22(月) 00:01:24

    >>17

    羨ましいわ

    恥ずかしながら数年勤めてるのに未だに1匹しか仕留められてない

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:03:31

    飲食店勤めた奴が外食嫌いになる要因の一つだと思う、ネズミ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:04:43

    機械のコード齧られたりもするらしいね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:05:17

    >>18

    お前んちはオーストラリアか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:05:40

    >>21

    あらゆるもの齧るし、なまじ虫とかと違って馬力があるから無駄に機械にダメージを与える

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:05:51

    見た目は可愛くて好きなんだがなあ

  • 25124/04/22(月) 00:06:59

    どうにか根絶やしにする方法ないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:08:48

    >>25

    一国の首相になったら雀とか滅ぼしてそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:09:21

    人間とかいうゲボカスクソゴミ害獣

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:10:28

    >>25

    生態系に甚大な被害を及ぼすので根絶やしにするのは良くないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:10:46

    >>27

    いや…寄生獣か!

  • 30124/04/22(月) 00:11:41

    >>26>>28

    ああ、表現が悪かったかな

    ウチの店に住み着いてるグループだけ根絶できればそれで良いんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:12:15

    YouTubeでネズミトラップを検索するんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:12:20

    >>30

    どうせ後から入ってくるし…

    まぁ不快よな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:13:58

    殺鼠剤検索したらだいたい耐性得てるって記事出てくる
    厄介だね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:16:25

    田舎の家だけどこいつら毎日大運動会してるよ
    時々猫か何かに追われてるのか悲鳴も聞こえてくる
    駆除もほぼほぼ諦めてて共存状態だわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:17:53

    猫飼ってるから時々ネズミだったものが玄関に置かれてる
    こういう時は掃除に時間がかかるから違う意味でネズミは好きじゃない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:18:57

    やっぱ猫よ猫
    猫が家にいる間はネズミも滅多に出なかった
    野良猫が多い時は何年も見なかったし
    猫がいなくなって一年もしない内に出た時はマジで殺意湧いた

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:20:31

    ヘビ飼えヘビ。匂い嫌がるらしいぞ
    あとネコ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:21:52

    歌舞伎町のネズミデカすぎてほんとキモい…
    尻尾もなんかキモい

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:24:15

    ちょっと前にネズミ捕り(ゴキブリ取り)に捕まえてチューチュー鳴いてるネズミを上から踏み潰して息の根止めたぞ
    そうしないと燃えるゴミに出せないってのもあって

    なんか進撃の巨人の巨人になった気分だった
    あんまり良くはない

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:26:06

    >>28

    どう及ぼすのん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:31:33

    粘着シート系トラップはかなり有効なんだけどミスって粘着部に触れると大惨事になりかねんのよな
    檻型は警戒解くまで長い時間待たないといけないから即効性ないし…
    アイツらのうんこ生態なんなの…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:34:26

    >>18

    留年させるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:35:46

    >>28

    別に影響はないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:40:54

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:45:32

    >>24

    多分お前が言ってるカワイイのはハッカネズミ 英語でいうとmouse

    忌み嫌われている汚くて臭くて病気持ちなのはドブネズミ 英語でいうとrat

    そいつ等は体長が倍ぐらい違う

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 03:53:31

    ドブネズミ、本当はこんなに可愛いのにね…病気ばら撒きさえしなければ…

    撫でて欲しくてたまらないねずみ【ファンシーラット】


  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 03:55:26

    >>10

    見てたわこのスレ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:05:58

    世界中で嫌われてる一方で
    世界中で愛されているネズミもいるという不思議

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:09:09

    ふすま齧られてたらあのやろー!!ってなる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:44:13
  • 51二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:46:45

    実際経験するとドゥライモンの気持ちも分かるよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:57:32

    冬の間庭の木にバードフィーダ設置して野鳥にひまわりの種とか市販の餌あげてたけど2週間ほど経った頃雪に丸い穴が2個空いてたんだよね結構綺麗な穴だったけどまあそんな事もあるかとあまり気にしていなかったんだがある朝餌を補充しに庭に行くとその穴から顔を出したネズミと鉢合わせたんだよね

    バードフィーダは毎年やらないと野鳥が混乱すると聞いていたから来年もする気満々だったけどまたネズミ来るの嫌だなあと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:59:20

    ドラえもんが立てたスレ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:01:27

    ゴキブリはなんとか沸かないようにすることはできるけどネズミは一度居着くと駆除や追い出しはできんって聞いたことがあるけど本当なのか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:04:51

    家にヤモリもムカデもアシダカグモも出るがネズミは見たことないな

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:04:54

    猫様飼ってから本当にネズミ害が減った
    たまにいるけど猫様が捕えてぶち殺してくれている

    ところでその…ソファやベッドに置くのやめてくれません?

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:15:49

    あったかくなってきてマジでトラップ引っかかるの増えてきたわ、山のネズミだから外見は割と可愛いけどガリガリなんでも齧るしほんとに殺意しか覚えん

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:30:22

    >>54

    一例でしかないけど一応うちは駆除成功してここ1年くらい見てないよ

    1年くらい手を替え品を替えでやってたけど毒餌置いてからは1ヶ月ちょいで全滅出来たから諦めるな

    死骸と糞片付けるの大変だけどずっと怯えて共生するよりは全然良い

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:16:54

    猫が伝来する前の日本でキツネが神様になった理由のひとつ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:44:52

    自分しっぽをそられただけで本当はリスなんですよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:50:19

    >>13

    最近気づいたんだけど人間嫌いな人って人間以外の生物をちゃんと見てないよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:43:15

    チューインガムをネズミの通り道に人間の匂いがつかないように置くとネズミが食って腸に詰まってウンコできなくなって死ぬぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:10:46

    ドブネズミは水辺が好きで、下水遡ってトイレから侵入した例もあるからね

    この動画を見たら、今後はクソするときも注意することだな


    ドブネズミだけなら、高い階層に店舗を構えるほど減る

    ぶっちゃけここで相談してもこんなウンチクばかりだし、専門業者に相談したり相見積もりとるほうがいいと思う


    トイレの排水管からねずみ出現!


  • 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:11:20

    ネズミのトラップ作ってる海外のYoutuberすき

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:14:51

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:39:04

    田舎行くとたまに野ネズミを見かける
    都会いくとたまに道端走ってくのを見かける
    どこにでもいるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています