知らなかったのか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:18:25

    以津真天とはこういう妖怪だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:18:58

    ……確かに知らなかったな

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:19:37

    そうだったのか!くそォ…

    …うん確かに知らねえわ。そうなのね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:19:40

    つ...強い妖怪なんだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:20:16

    おいなんだそのボロブレスモドキは

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:20:38

    メガテンだとほぼLV1桁~高くても20台ぐらいの印象あるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:20:52

    まあ確かに実物見たことねえし本人がそう言うならそうなんだろうな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:21:26

    死体を放置すると騒ぐとは書かれているがビームを吐かないとかは書かれていないな!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:22:20

    思ったより脳筋で笑う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:22:38

    馬骨もだが能力の拡張頑張り過ぎだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:23:35

    >>8

    その理屈でいくと何でも出来るんじゃ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:23:53

    いつまでビームで死体を作って
    いつまで連呼で人間の心を病ませる
    そういう生き物だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:25:48

    >>11

    古代種ですら割と自己申告制なんだ、幻獣種はもっと無法者みたいな自由さで良いだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:43:38

    顔の向きのせいかギャグ漫画風味になってる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:06:31

    火吹くみたいな記述はあったそうな

    まあ>>1みたいな熱線じゃなくて火炎放射みたいなイメージなんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:08:54

    ほぼボロブレスですよね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:20:17

    太平記の文がコレ
    この鳥の有様を伺ひ見るに、八月十七夜の月殊に晴れ渡つて、虚空清明たるに、大内山の上に黒雲一群懸かつて、鳥啼くこと荐りなり。鳴く時口より火炎を吐くかと思えて、声の内より電して、その光御簾の内へ散徹す。

    そのうち電撃出すんじゃないかこのトリ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:37:30

    後醍醐天皇が鎌倉幕府を滅ぼして元号を建武とした年のことである。
    この年は天下に疫病が流行り、病死する者が多かったという。
    秋の末には、毎晩紫宸殿へと怪鳥が現れ「いつまでいつまで」と鳴いた。
    中略
    八月十七日の夜、現れた怪鳥は口から炎の如くに雷光を吐き、その輝きは帝の御簾に飛び散った。
    広有は鏑矢から矢じりを取り去って箆のみをつがえ、見事に射落とした。
    検分した怪鳥の死骸は一丈六尺(約5メートル)もの長さがあり、
    頭は人の如く、体は蛇の如くであった。
    太平記の広有射怪鳥事より

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:10:01

    >>18

    マジで原作通りなんだ......

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています