- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:47:17
色々あったから難しいかもしれないけど、いつかデビューした元VTA3期生2人の絡みが見たい…
最近るり嬢が配信できたみの名前だしてくれてめちゃくちゃ嬉しかったオタクです
【元同期】KYで北見くんを思い出して笑うるりちゃん【北見遊征/栞葉るり/VTA/にじさんじ/新人ライバー】
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:02:57
わかる…わかるよ…
いろいろあって難しいかもしれないけど、元VTA生たちの元同期との絡みもっと見てみたいよね - 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:04:35
ぐうわかる
- 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:26:27
色々あっただろうからこちらから何も言えないけれど、二期生以降の絡みが微妙に言葉に出しづらいし公にやりづらい感じになってるのが追ってた身からするとちょっと辛いんだよな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:59:24
卒業したらVTA関係なくみんな1ライバーですよ。だから絡むかどうかもライバー間での交流次第ですよ。
……ってのはわかるんだけどね。1期生のあの8人までは卒業してもVTAでの絡み多かったから寂しくなるよな。 - 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:47:17
ガッツリ!て程ではないけど
いでぃおすめちゃつえー辺まではVTAの話する人いるにはいたんだけどね
それこそ元2期生スプラしてたり、マイクラで言及してたり
ただそのへん終わったあとはめっきりなんよなぁ。
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:09:45
起きちゃったことは仕方ないしVTA自体誰が所属してるか秘匿する方針になったっぽいからそれを話しづらくなるのは致し方ないとして、あの8人が集まってVTAでは~、みたいな話してたり組単位で案件来てたり歌みた出してたりするの正直めちゃめちゃ羨ましいんだよな……
- 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:53:16
あの8人は9人中8人が集まったから共通の話題が出しやすいんだよな
元2期生でギリ半分、3期生は2人で4期生は1人だから、VTA時代の話しようとするにはいないメンバーの比重がちょい大きい