- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:33:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:37:17
そういや学生時代ピッチャーやってたんだよな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:37:30
でもイチローのヒットでセコセコ積み上げた記録なんて無意味だよな
松井みたいにホームラン打てる方が男らしい - 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:38:05
野球エアプなのでネタか一理ある説なのか分からない
- 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:39:11
松井愛者の塾講師は帰れや!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:43:19
エアプなら黙っとくのがいいよ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:45:03
イチローってホームランも結構打ってるんだよな
日本人メジャーリーガーの中では大谷、松井に次ぐ本数だし - 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:47:19
イチロー117本塁打
- 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:50:27
あんだけヒット打ってればそれぐらいはあってとーぜん
- 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:54:48
高校生の頃ピッチャーやってたけど交通事故が原因でフォーム戻んなくなったらしいね
- 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:55:10
日本時代にHRリーグ2位で1位と3本差の年もあったという
まああの年は全体的にHRが少なかったんだが - 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:55:11
確かもっとホームラン打つこともできたけどそれだとヒット数も下がる、それよりヒット量産を目指してやってたって言ってたな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:00:15
いうてあのセーフコで長年やっててあれだけ記録残せたら十分強打者
- 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:40:59
近年だとイチローは頑丈さと守備走塁が高く評価されてるんで打撃はオマケ感はある
いやアンタッチャブルレコード打ち立ててオマケというのも変な話だが - 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:54:31
出塁率の高さと守備だけでも充分メジャーでやれるレベルだし
そこに安打と走塁ついてくるとかHR以外の要素の過積載だと思うの - 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:56:51
- 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:49:36
打者地獄のセーフコ・フィールドで長年やっててほとんどの選手がドーピングしてた時代にドーピングせずあの成績だから十二分に打撃も頭おかしいんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:53:39
- 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:29:25
- 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:56:36
走攻守そろった三刀流だぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:02:57
エース級先発Pってそれだけで超大物打者に匹敵するぐらい評価されるんだからフィールドの守備とは2段階ぐらい違う
- 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:36:33
走攻守+健康がイチローの評価だ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:38:52
- 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:42:44
走 打 守 心 体 導
- 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:46:51
イチローの教え方とかすげーわかりやすいし言語化して飲み込めてるんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:59:17
バット口に咥えそう
- 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:47:48
- 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:54:40
なんなら殺人犯にもなれる
- 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:03:24
シングルヒットしてその後盗塁すれば実質二塁打やしええやろ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:09:00
- 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:15:46
イチローの全盛期にセイバーなんて流行って無かったんだからセイバーに当て嵌めて「ショボくね?」って言うのは無意味じゃねぇかな?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:17:04
当時から向こうだとイチローの打撃については日本よりは微妙な評価だったぞ