ランユベってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:25:41

    ユーベルを幸せに出来るのはラントしかいないみたいな所あるよね
    他の女性キャラはそうでもないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:26:49

    真面目にどこに惹かれているんだろう、ユーベル
    昔は飽きたら殺すみたいなイメージだったのに

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:29:14

    >>2

    意外とラントも飽きたら殺しそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:29:40

    それなりに腕の立つ人間ならまずユーベルを警戒するからじゃね?
    根は優しいヴィアベルも「殺しておいたほうがいい変態殺戮者」と断定していたけど、ラントはユーベルをヤバい奴と思いつつも
    女の子として扱っている。遺跡でも見捨てなかったしね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:30:25

    ユーベルは出会う男全てにボロクソな評価下されてるからね
    人殺しかつ死にたがりな女だから当然なんだけど
    そんな自分を何度も助けるラントに惹かれるのは当たり前というか

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:37:47

    ユーベルはキャラとしては人気あるけどこいつと一緒に居たいって思う人は少ない気がする
    いつ殺してくるか分からない女を傍に置くのは嫌すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:40:27

    >>1

    シュタフェルだとフェルンはシュタルクを逃したら一生独身みたいな声はよく聞く

    だからって幸せになれないかと言えばそうでもなさそうではある

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:47:07

    >>3

    試験編で読むの止めてたらこの可能性も考えられるよね

    まあ今となってはあり得ないんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:00:12

    ヴィアベル「ここで殺しといたほうが良さそうだ」

    クラフト「人殺しの目をしているな」

    ゲナウ「こういう任務はユーベルがお似合いだろ」

    ゼンゼ「こいつはイカれている」


    ラント「どうして自分の命をそんなに軽く扱うの?戦う判断をしなければ一緒に逃げられたのに」

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:20:56

    人殺しが平気なのはシュタルクですら引くと思うからユーベルの異常性を正面から受け止められるのはラントしか居ないんだよね
    別に僕を殺したっていいよ、が今思えば最悪の返答(ユーベルにとっては最高)だったのかも

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:23:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:31:31

    ランユベはラント本人に全くその意図は無いのにユーベルが深層心理で求めてる行動を何度もやってしまっている印象がある

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:28:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:53:21

    ラントもユーベルも欠けた人間だけどそのカケラをお互い埋めあってるのでヒンフリやシュタフェル以上にお似合い感があるのかも
    まさに破れ鍋に閉じ蓋

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:27:25

    126話で即落ち2コマ逃亡するぐらいには嫌がっててのにNe

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:16:56

    >>14

    ヒンフリやシュタフェルは皆人間性が良いから誰とでも仲良くなれそうな雰囲気あるしな

    ラントユーベルは作中でもそうだがお互い親しくなってる相手がそいつだけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:34:21

    >>16

    変わる前のフリーレンだったらヒンメル以外は心折れそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています