・・・・・・ただの

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:35:30

    主人公とそのライバルと主人公の因縁の敵と
    最強と呼ばれていた『牙』を倒しただけだ。

    通るぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:37:17

    やっぱこいつおかしいって!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:40:29

    ラスボス候補をだいたい撃破した男だ
    面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:57:11

    最強格は伊達じゃない

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:03:00

    いや黒木でも繋がる者は無理だろ……
    嘘だろお互い本気じゃないとは言え無傷で帰還しやがった……

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:26:32

    人気が上がりすぎて作者も扱いに困る男

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:37:29

    >>6

    ケンガンって数話単位でバトルしたキャラ同士はその後2度と再戦しないという法則があるらしいからあれで黒木VS武龍は消化しちゃったという事になるんだよな…

    勿体ない気がするけど白黒付けてしまった時の反響のヤバさを考えると仕方ないのかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:48:19

    通常攻撃が必殺攻撃で2回攻撃どころじゃないおっさん

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:52:29

    >>7

    ついに出会えた格上なのにお預けとか黒木泣いちゃうよ

    オメガは長く続きそうだしどこかで決着付けると信じてるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:57:41

    黒木は倒した相手のことを語らなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:10:04

    ただでさえアシュラのキャラを贔屓しがちだから黒木がジャッキーちゃんに負ける展開はやらんだろうね
    と言うか続編でのインフレ展開と前作キャラの保護はやっぱり根本的に噛み合わないんだわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:21:29

    なんなんだろ、こいつ、二虎流でも呉でもない
    野生の強者

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:22:56

    今ではかわいい弟子の育成があるからよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:54:22

    一応トーナメントの組み合わせによっては負ける可能性もあったんだよね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:59:53

    >>14

    アシュラ完結直後にxでヤバ子が他キャラ優勝の可能性(雷庵、アギト、出場してないキャラだと求道のゴリラ、4二虎)や本編の黒木vsアギトで展開によってはアギトが勝つ可能性に言及してるんで黒木が敗退するifもあると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:16:50

    >>15

    黒木の人気が圧倒的すぎて同じ空手家の辰吉は出てきても格下げ食うんだろうなぁって思ってたけどアシュラ完結後のツイートで改めて絶命優勝クラスと明言してくれて安心したわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:35:31

    >>16

    作者にとっても思い入れのある作品のラスボスだし雑には扱わんだろう

    黒木とは関わる機会はないけど裏と表の頂点として互いに認め合ってるとかありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています