みたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:06:24

    何これ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:07:46

    低予算でどれだけ儲けられるかの実験

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:13:14

    サイコミュのオカルト好きでしょ?だから、そうした話だよ
    ブッホが一年戦争前からコツコツと自前コロニー購入して独立しようと準備してたのは有名だけど
    宇宙世紀100年より前から暗躍してるのは予想外だった

    おかげでサナリィとは蜜月である事となったしF90FFが出来るんだけどね!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:20:04

    コミカライズを見たほうがいいかも

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:05:41

    アニメに関してはやらされたスタッフが可哀想なレベルで公式の愛がない

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:00:47

    制作費がケチでやりがい搾取が大好きなビヨンド(3スタ)につくらせたらそうなるわな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:03:02

    なにこれ?シャアが総帥やってる頃の話し?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:38:14

    >>7

    逆シャアどころかラプラス事変後の話

    廃墟となったアクシズでサイコフレームに関する情報やら調査中にドンパチする話

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:46:53

    >>7

    シャアの元部下が主人公ですね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:00:40

    >>5

    さらにはバンダイすらやる気がなかった企画だ

    伝説のクソキットトリスタンはここ出身

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:23:03

    >>10

    出たキットの3/4プレバンで唯一の一般販売かつ一番新規部品多いであろうキットなのにこの有様なのは…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:26:28

    アレックスとバイカスとデンドロビウム人気あるやろ?みたいな魂胆をモロに感じる
    アレックスの改造機体とバイアランにバイカスの追加スラスター乗せた奴よ
    あと

    あの時代にアレックスに拘る意味合いは薄いと思うんだがなあ
    漫画だとサーベル兼用のインコム8機積んでて面白かったけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:26:29

    >>11

    ほぼ新規なのに関節周りそのままなのは万歩譲って許すとしてと腕ガトリングが正式に付けられないのなんなの・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:27:59

    映像見ただけじゃ何もわからないから漫画読もう!

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:28:41

    愚痴になっちゃうけど折角のおいしい設定やネタがゴミにされてガッカリ
    いつか作り直すか完全に無かったことにして別物で埋めてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:06:21

    >>8

    >>9

    なにそれ面白そう!ユニコーンから宇宙世紀に深入りした身には気になる話だ

    でも、ここでの評価みる限り漫画読んだ方が良い作品みたいですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:47:30

    あの条件でどこまでアニメが作れるかの実験

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:48:55

    アニメはPVだから…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:54:40

    >>16

    漫画の元になった小説でも良いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:05:20

    ラプラス事変の後、「サイコフレームめちゃくちゃ過ぎやろ…アクシズにサイコフレームのデータあるっぽいから調査隊送ろう」となった連邦
    元シャアの関係者である主人公コンビにも協力を要請し結成された調査隊はアクシズを探索、主人公コンビもアクシズでの思い出やシャアとの記憶を思い返しながら調査していく
    だがそこに同じくサイコフレームのデータを欲するブッホコンツェルンの私設部隊がサナリィの援助の元調査隊を襲撃
    主人公コンビはアクシズに残されたかつて自分たちが取り扱ったMSを適時回収しながら応戦していく

    ちょっと真面目にやるだけでスッゲー面白くなりそうなプロットなのにどうしてこうなった

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:07:31

    原作ファンすら擁護を諦めちゃってるの相当だと思うこれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:18:58

    最大の原因は尺不足なんだけどそのせいで元の小説の良かったシーンの再現すらまともにできてないのが正直一番キツい。シーン飛び飛びでも再現はちゃんとできてたほうがあれならまだマシだった

    主人公にとってサザビーはシャアの墓標だから誰にも汚されないように秘密にして一人でこっそり向かう行全般とか
    主人公とララァが十代少女特有のあんまり中身のないどうでもいいような長話するくらいには仲が良かった話とか
    主人公にはサイコミュ動かす適性がなかったけどトリスタンとの戦いの土壇場でファンネル飛ばせるようになったシーンとか

    特にサザビーとララァは正反対の演出になってるせいで尺云々抜きにしてちょっと待てやと言いたい

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:34:19

    何気に純粋に敵対してた強化人間が生還する数少ない作品なんよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:35:51

    その主人公も他外伝にチラホラ出る様になってシャアにアムロのガンダムどうだったと聞かれた際には普通ですねと返し
    いざやられたサザビーを見た際には胴体とかほとんど攻撃されておらずコクピットの頭部ばかりに攻撃が集中しているので
    大佐はいったいどんな化け物と戦ってたの(恐怖)しているのだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:02:43

    >>19

    小説がもとなんですね

    シャアの生き残った部下から見たらフロンタルはどう写っていたのか気になっていたので、それ関係の記述があると嬉しいです

    シャアほどのカリスマはないが派閥を越えてジオン残党を纏められたのはフロンタルが最後だったというのはここで知りました

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:06:17

    アレックスベースの機体の最新ガンプラ出るって!?
    こりゃ金型流用で最新アレックスも出ちゃうやつじゃん!最近主人公機のHG作り直してるし!

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 04:10:19

    >>21

    というか原作ファンは大体アニメの出来にキレてるよ

    そもそもの母数が少ないから表面化してないだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています