ルドオルは"ある"

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:37:58

    無理もないわね。彼女のデビューは新潟。
    シンボリルドルフと同じ、名ウマ娘の証とすらいえる左後一白がある……。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:39:43

    こんなの僕のデータに無いぞ!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:41:00

    >>2

    おうまだそのキャラ続けても問題ないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:41:36

    >>2

    データキャラやめ...いや、これは仕方ないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:47:25

    ヘアカラー三色!勝負服のコンセプトが(たぶん)同じ!うおお!

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:48:39

    ルドルフの弔いの三冠とはなったけどな
    ルドルフとオルフェはなんの関係もあらへんがな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:58:31

    今後に期待な組み合わせ
    正直お似合いだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:59:37

    オルフェは強者とバチバチやりあってるのが似合うね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:00:45

    発表前は三冠馬の会に呼んでも来てくれなさそうって言われてたけど、なんか思ったより呼んだら来てくれそうだった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:01:26

    勝負服のテイストが似てるから並ぶとすごく映えそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:02:18

    >>10

    ルドルフはクラシック感あるけどオルフェはだいぶギラギラしてるからなぁ…並ぶとバランス悪そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:05:30

    三冠行けそうなウマ娘を見つけると唾つけに行くし絶対絡む

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:18:48

    ロンシャンで勝つために皇帝の強い走りを参考にした結果皇帝に呼び出されることになるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:19:53

    キテるカップリング

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:22:45

    >>12

    レース界の発展のため、君のそのカリスマを役立てて欲しい!

    →余を引きずりだしたくばターフの上で(ry


    ここまでルドルフがスカウトかけた時のテンプレ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:26:50

    これを置いておこう

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:38:39

    >>16

    顔デカイ会長より更に顔デカイなオルフェのモデル

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:45:55

    >>17

    原作再現ですね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:17:39

    新時代のルドルフみたいな見た目

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:19:04

    >>16

    オルフェ腰の位置が高いな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:15:42

    王より皇帝の方が位が高いと聞いてから注目してたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:27:33

    オルフェはルドルフも民扱いするのか、そうでないのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:44:07

    >>6

    関係はそのうち生えてくるんだが?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:46:40

    >>5

    慣れたけど、ルドルフの髪色3色分けはかなり異質よな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:48:05

    >>17

    オルフェが頭デカモデルなだけかと思いきやドンナが並ぶと明らかにドンナのモデルの方が頭デカく見えるんだよな

    カイチョーとドンナが並んだらどうなるんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:02:29

    カイチョーの根性を王が、王の根性をカイチョーが面倒見るんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:40:52

    2011年10月に接点できた!

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:43:14

    そういえば身長も同じ165cmかキテるじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:08:30

    会長の後継者ができそうな王が出てきて嬉しいよ
    たぶんサイゲもかなり意識してる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:53:48

    ルドルフが長生きしたから三冠の歴史は途切れずにプイ、オルフェと続いた
    のでオルフェも30まで生きろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:58:32

    次期カイチョーてか新世代のカイチョー枠やらされそうには見える
    ウマ娘のルドルフ意識してるだろって要素多いし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:01:54

    岡部くんが2011年の有馬でオルフェのことめちゃくちゃ評価してたからルドルフがオルフェのクラシック有馬の話に出てくるかもしれないし絡みも関係も望めるのじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:06:59

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:39:19

    会長ミニスカだと思ってたけど王のもっと短いのか…

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:42:08

    岡部くん「だてに3冠馬じゃないよ。ただ、ルドルフはいつも上手に競馬ができて、 あの成績を残すことができた。オルフェーヴルは(レース運びが) うまくいかなくてもこの強さ。まさに化け物。“怪物くん”って呼んでいいな」

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:46:07

    4歳古馬戦線はルドルフもオルフェも大外送りだったな


    ルドルフ
    日経賞1着(8頭立てで6番)→春天1着(15頭立てで15番)→秋天2着(17頭立てで17番)→JC1着(15頭立てで15番)→有馬1着(10頭立てで6番)

    オルフェ
    阪神大賞典2着(12頭立て12番)→春天11着(18頭立て18番)→宝塚記念(16頭11番)→フォワ賞(5頭5番)→凱旋門賞(18頭18番)→ジャパンカップ(17頭17番)

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:17:41

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:32:21

    三冠馬で左後一白なのはルドルフとオルフェだけでデビューが同じ新潟なのは偶然とはいえ縁を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています