錆びたクシャルダオラが脱皮するなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:53:41

    脱皮不全になったクシャルだオラもいるのだろうか?
    ただ死にゆくだけの身体に、力の制御ができず。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:02:13

    いるんじゃないか?
    ロブスターとかも大きくなりすぎると脱皮不全になりやすくなるらしいから

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:02:37

    いるだろうけどシャガルみたいに面白い存在にはならないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:05:04

    >>2

    ロブスターって理論上は不老不死らしいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:07:48

    そうなったクシャは人知れず森の奥とかで腐ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:07:53

    だったらムフェトの脱皮不全もいるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:10:28

    混沌ゴアはまさに中間って感じで脱皮不全起こして能力暴走してるけど、
    クシャの場合だと同じ脱皮不全でも錆びた古い甲殻の内側で新しい甲殻が半端に固まったとかになるのかな
    同時にちゃんと形を整えての硬質化にならず、角や翼や爪、尾の一部とかの特に柔らかい箇所は奇形になってしまう感じで
    つまり風を操る古龍であるにも関わらず上手く能力が制御できず、上手く飛行もできなくなり、柔軟に動かせなくなる全身に常に軋むような苦痛が伴う
    これはこれで大分お労しいことになるな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:19:18

    ネギ「可哀想だから、わいが食ってやるで」

    ジョー「うんうん」

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:31:39

    >>8

    まぁ自然の摂理だしな

    むしろ古龍の皮とか好き好んで食いちぎれるのお前らぐらいだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:47:12

    サビサビの脱皮不全で上手く動けなくなってるクジャはちょっとみたい
    エロい意味じゃないよ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:34:21

    ハンターが目にする機会ないんだろうなぁそういうの
    ギルド所属の調査員とかやりたい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:02:21

    クシャルというか古龍も生物なら増えはするんだよな……
    脱皮うまくいってない仲間がいたらそれ助けたりもするんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています