もし1990年代辺りからVMがあったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:44:27

    どうなってたと思う?
    サムネはVM勝ち馬から選出

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:45:57

    イクノG1馬になってそう
    あとマーチVSドーベルVSザパの三つ巴が見られたら胸熱

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:46:27

    ノースフライトが安田じゃなくてVMに出てたかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:48:10

    フラワーのG1勝ちが増える

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:48:49

    当時あったらドーベルとマーチの最終決戦感

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:49:36

    >>3

    両方出てるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:49:41

    VM安田決めるルビーが見られる可能性?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:52:12

    ルビーの賞金増えたら牝馬5億越え初はルビーになるのか
    イクノが旧4歳で勝ってたらまた変わるが

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:53:54

    ルビーとかフライトとか安田勝ってる組は固いわな。特にルビーは元から詰まったローテしてるしVM安田連勝出来そう

    逆にフラワーは4歳安田を10着大敗しててイクノやシンコウラブリイ辺りに余裕で先着されてるのでどうだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:56:06

    イクノは春天のあとヴィクトリアマイルに出てそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:00:03

    >>5

    ドーベル初のG17勝牝馬の可能性が出るのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:00:36

    >>10

    連帯は続けるであろう信頼

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:11:49

    イクノさん、春天→VM→安田→宝塚はやりそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:13:42

    シーキングザパールは1個勝ちが増えそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:20:11

    ヒシアマのG1勝ち鞍が増える

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:50:02

    イクノってマイルレース全体的に勝ちきれてないしムラあるからどうなんだとは思う
    そも中距離以上のが出走数多過ぎてマイルは比較的少ないからサンプルアレだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:53:13

    ヒシアマゾンはマジで勝ちそうだなと思う
    この時代の牝馬であまりにも抜けた強さがあり過ぎてよほどのアクシデントでもない限り負ける気がしない

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:53:16

    エアグルーヴとかいうチューリップ賞以降マイルに見向きもしない牝馬はどうなんのかね
    鳴尾とかに出ないでVM宝塚とかやりそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:53:36

    イクノは自分で得意付けてくださいって言われたら皆バラバラに設定しそうな信頼感がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:57:13

    >>18

    おひんばが中長で結果残すのがステータスになってた時代ゆえ致し方なし

    前哨戦的な使い方になりそうよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:03:40

    イクノってダイイチルビーとシンコウラブリイいるせいで前者が衰えてて後者が3歳の92年くらいにしかチャンスなくない?一応ラブリイには安田で先着してるけどそもそもの安定感の違いとラブリイはその後マイルCS勝ってるからそっちのが強く見える

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:06:19

    今調べたけど93安田って4着もシスタートウショウじゃん
    この年のVM滅茶苦茶面白そう

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:16:01

    >>22

    いいよね…

    個人的な推しはどこで名前区切るかわかりづらいことで有名なエルカーサリバーだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:00:31

    キョウエイマーチは確実に取ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:09:22

    古馬牝馬G1が昔からあったってことならホクトベガがダートに行かなかったかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:06:34

    イクノはシスタートウショウとニシノフラワーが主な相手になるだろうな
    チャンスはかなりあると思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:15:23

    >>25

    G1勝ちが増えるならもう少し早く引退してドバイに行かなかったかも…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:31:17

    1993年のヴィクトリアマイル
    ニシノフラワー
    イクノディクタス
    タケノベルベット(1600使ったかは怪しいが)
    シスタートウショウ
    エルカーサリバー

    1994年のヴィクトリアマイル
    ベガ
    ホクトベガ
    ノースフライト
    スターバレリーナ

    あったかもなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:35:39

    スティルインラブが2004年春頃に勝ってた可能性があるか

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:37:58

    イクノがカノープスから消えたもん

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:40:53

    時代的にイクノディクタス・ダイイチルビー・ニシノフラワー・ヒシアマゾン…とウマ娘名牝への影響が大きいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:07:22

    >>29

    …どうだろう根本的には気性の超悪化が原因らしいし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:04:21

    >>26

    93年考慮なら最大の敵はシンコウラブリイだろう

    安田では先着したけどこの馬強いからなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:37:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:14:04

    シンコウラブリイウマ娘に来て欲しいなー

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:22:40

    何でとは言わないけどシンコウラブリイ来てほしいよね
    何でとは言わないけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:26:55

    ノースフライトはVM→安田のローテで両方勝つほど丈夫じゃなかったという声もあるな

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:30:12

    >>26

    イクノラブリィフラワーのVMってかなり見応えありそうだな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:09:52

    >>37

    栗東馬にはかなりきついローテだからな

    ウオッカ以外安田は調子落としたし

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:26:04

    >>24

    キョウエイマーチ、強いのは確実なんだが同期がメジロドーベルとシーキングザパールなんすよ

    直線の長い府中で上がり使える2頭も相当強いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:27:24

    こうやって見ると牡馬とやり合えたゴリラは割と昔からいるな!

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:32:46

    >>41

    短マに限定すると昔から牡馬を蹴散らす牝馬はそれなりにいたんよ

    混合かつ中距離の王道路線G1をぼんぼん勝ちまくる牝馬はそれこそウオッカまで待たなきゃいけないけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:36:28

    ヒシアマゾンは95年なら楽勝だと思うけどアメリカ遠征で不在だからなぁ
    96年だとちょっと怪しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:47:14

    個人的には00年代初頭の面々がどうなってたかも気になる
    テイエムオーシャンとかファインモーションとかあの辺り

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:50:25

    >>44

    ファインは十分チャンスあったと思う

    VMだから某聖剣ともかち合わないし

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:50:27

    このスレで初めてエルカーサリバーが牝馬である事を知った

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:51:16

    >>44

    ちなみに初代女王がダンムーなので2000~2003までの世代にはなるかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:15:46

    >>43

    VMあったらアメリカ行かない可能性出てこない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています