- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:29:40
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:32:25
- 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:33:37
- 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:38:01
- 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:41:23
- 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:42:22
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:43:30
リバース自体がどれくらいやれるか未知数だからなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:44:11
- 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:46:04
- 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:49:06
- 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:51:28
リバースが強すぎるんよな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:04:01
初期フォーム連中にボコられてリバース使い出すまで大分待ってくれたし高速移動可能で短時間で決められる火力もあれば普通にいけんじゃね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:05:35
ジオウ
ツクヨミ
ウォズ - 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:09:22
- 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:12:13
やってることの好き放題さは同等というか明らかにそれ以上だしな
止めるも巻き戻すもほかの時代から持ってくるのもあれこれやってる
それで「いいや微妙に原理が違うから無理」とか言い出したらどの作品のどの時間耐性の持主もリガドΩに勝てないことになる
コブラ怪人 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com - 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:12:31
- 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:15:43
ライダーロボを放てっ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:16:51
- 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:20:32
タイプスペシャルなら時間を超越してるとかでどうにかなるんじゃない?
変身前進兄さんを狙ったり実力で返り討ちにしようにも変身アイテムまで時間超越してるし同じくお供のあの反則ベンツことネクストライドロンが轢き殺したりビーム撃ちに来るし - 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:22:32
フルスペック解放したグランドジオウなら勝てるやろ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:23:09
鎧武世界と繋がって神には時間停止効かないんだからコウタさんなら勝てるんじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:24:47
リバースもそうだけどこの時代でやられても別に死なねぇしくらいに思ってるだろうからな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:28:29
天道カブト
- 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:42:55
- 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:43:08
- 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:50:17
個人的に分からないのがグレア系列に共通してる歪んだ時空間でも活動可能って記述なんだよな
これどういう能力なんだ? - 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:52:12
- 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:52:43
- 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:52:50
まーたきたよ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:53:05
早く押したもん勝ちな気はする…と言っても、ハイパークロックアップ発動後に能力発動されて…ってことはあるからちょっと分からん
- 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:53:31
- 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:59:44
- 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:03:49
対象年齢3歳児のコンテンツだし暖かく見守ってやろうや
- 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:04:41
- 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:08:57
え?じゃあ英寿ってわざわざ世界の消滅するのなにもせずみてたの?
- 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:09:21
正攻法になるかはわからんけどデータ体なこと考えるとエグゼイド勢とかかなあ
リプログラミングとかある意味特攻でしょ - 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:10:49
近くできない範囲外からライジングブラストペガサス撃ちまくれば楽勝よ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:11:58
- 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:12:02
- 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:13:34
- 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:16:02
ガチで制限なしならさっさとそれで問題解決すればいいのにやらない英寿が馬鹿みたいじゃん
- 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:17:34
- 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:17:52
- 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:20:14
- 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:22:12
クウガUFのプラズマ発火でしまいや
- 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:22:46
ジオウ系の認識で何気に面倒臭いのが時の王者の仮面ライダーだけどオーマ系以外時間操作耐性持ってるライダー特にいないってことよな
- 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:23:14
- 48二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:24:17
- 49二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:28:32
- 50二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:32:59
英寿1人が地球を救おうとしても未来人達がデータ化して宇宙に逃げる方が楽でいいっていう奴らだらけだったら
そこで終わりだからな - 51二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:33:37
英寿って神ではあるけど万能の存在ではないから英寿の知らない間に地球が取り返しのつかない状態にまでされていたらどうしようもない
- 52二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:51:59
ゴマキなら勝てるでしょ
宇宙は時の概念歪めるから時間停止効きませんとか理屈滅茶苦茶だけど実際に無効にできてるからな
リセットっていう似たような能力あるから対策もしやすい - 53二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:54:00
ギンガは変身前がそもそもあるのか分からんしリバースされても影響無さそう
人外とか長時間生きてきた系なら多少リバースされてもゴリ押せるんじゃね - 54二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:56:40
創世の力って何でも叶えられるって意味では万能ってのも間違ってはないんだけど、消耗が激しいのが難点なんだよな
- 55二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:57:44
リバース対策としてのセーブエナジーメダルはどこまでいけるのだろうか
仮面ライダークロニクル専用のセーブアイテムという扱いだとあんまり役にはたたないか - 56二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:59:39
リバースが巻き戻されてる間はマジでなんの抵抗もできない能力なのがな
リバースで巻き戻しされながら突っ込むとか出来ない - 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:00:33
あれ仮面ライダークロニクルのデータを保存するアイテムだから仮面ライダークロニクル関係ないリバースは普通に無理そうって話が昔のリバースに対抗できるライダースレで出てたな
- 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:05:06
ゴルゴム怪人は通常とは異なる時間を生きてるらしいから効かないかも
- 59二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:06:48
- 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:09:09
英寿が知らん間に地球が終わってたんや
- 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:09:22
- 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:10:42
- 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:12:19
- 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:13:35
実際、リガドΩって時間の超加速・時間逆行・時間跳躍ってかなり時間系能力豊富なんだよな
こんななりで歴代時間操作系ライダーだと結構上位 - 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:14:31
- 66二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:20:04
耐性持ってる連中とリバースやられる前に倒せる連中なら勝てる
エボルトも怪人態ならワープしてブラックホールで勝てそう - 67二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:22:35
- 68二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:25:02
まぁ未来には帰らせてるしええんでね?
- 69二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:30:50
なんならライダー作品とも限定されてへんぞ
- 70二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:31:41
スーパータトバなら時間停止とかの影響受けないから普通に殴り合いになるんじゃね?
まぁ作品毎にフォーマットぜんぜん違うから不毛な議論なのはそうなんだけど - 71二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:32:16
- 72二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:33:07
発想がエボルトやん
- 73二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:41:11
リバース突破がただでさえ狭き門なのに突破しても高スペックと加速の対処が必要なのがキツい。創世ありのギーツでもオーディエンスの撤退による弱体化挟まないと互角だったし
- 74二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:04:41
お前ら忘れてるけどこいつレイズバックルしよう可能だぞ
- 75二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:18:40
ビルドのボトルにウォッチがあったからワンチャンあるか??
タートルウォッチじゃ力不足でもハザードやジーニアスなら火力は足りると思うし - 76二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:26:23
不意打ちOKだったら液体出てる時や使う瞬間にリバースとかいうゴミ戦法できるぞ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:52:37
神に時間は関係ないなら紘汰さんならどうやっ!
- 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:32:22
ジオウで思いっきり影響受けてたじゃん
- 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:39:28
歴史も番組もないけど、視聴の多いノリダーは特攻持ってそう
まあ素の性能差で負けるけど - 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:10:48
- 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:23:20
- 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:26:21
- 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:28:59
- 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:33:23
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:35:01
- 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:36:34
- 87二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:18:10
お前負けとるやん
- 88二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:27:52
残当
- 89二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:29:36
- 90二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:31:40
- 91二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:38:11
もし透明できたらファンタジー使用後リバースとか言うゴミ戦法できるのか
- 92二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:06:25
- 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:09:27
- 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:12:17
クウガUFこそゴリ押しできんじゃねえの?
- 95二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:08:11
紘太は普通に改変の影響受けまくってるぞ
3号もそうだし、ジオウの時のアレもアナザーを倒した一瞬の隙に何とかやった事だしForeverも普通に影響受けてた
金髪舞の方も時間改変しようとしても謎ポエムに変換されて出来ないって感じだから基本その辺には抗えない感じ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:12:55
カブトのHCUは先出し勝負になるか
本来は変身前に戻ってぶちのめすってそれやってええんかって感じするけどリガドΩもほぼ同じ事やるんだからHCUのこの戦法も正攻法扱いでいいだろ
これがアリならハイパーカブトはいけるんじゃね?
ダブト戦見るにやろうと思えばノーモーションどころかハイパーカブトに変身する手順すら踏まなくても瞬時にHCU発動出来てたし - 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:13:29
英寿製のバックルだし使えなさそうではある
- 98二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:15:00
- 99二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:17:14
- 100二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:21:01
不戦勝枠だけどこうやって考えると世界改変や創世の力とか抜きの単独撃破できそうなオーマって無茶苦茶やな
やっぱり歴史の積み重ねを一身に宿してるのは卑怯だ - 101二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:21:58
- 102二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:23:14
- 103二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:23:51
歴代ラスボスを通常攻撃だけで沈められるレベルだからな
- 104二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:38:30
- 105二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:55:49
- 106二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:00:24
- 107二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:04:00
ゲンム無双は勝利する運命を引き寄せる力があるから理論上はすべての相手に勝てるはずなんだけど、リバースされる前にポーズしてクリティカルフィナーレ叩き込めばどうにか出来るんだろうか
アークパワー&バグスターパワーでどこまでデータに損傷与えられるか次第?
あとは禁断のエグゼイドムテキノベルゲーマーか……理論上形態にはなるが - 108二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:04:51
スエルを倒すじゃなくてリガドΩを倒すならアナザーウォッチ作ればいい説
- 109二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:09:11
勝てるかはおいておいてクロスセイバーやデュランダルでリバースされる直前に界時抹消して別時間軸に逃げ込んだらどんな挙動になるんだろう
- 110二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:13:54
別時間軸ならクロックアップも似たような感じだったっけ
- 111二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:33:15
正攻法って既存の能力で真正面から戦った場合の事であってる?
無かったらファンの声援による奇跡のパワーアップとか負けフラグ乱立によるメタネタでだいたいのヒーローが勝てるけど… - 112二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:58:17
リバース自体が全く正攻法じゃなくて、自分は生身狙いするくせに俺には生身狙い効きませ〜ん!!してくるのが最高にクソ運営
- 113二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:04:54
マグナムインフィニティで無数の弾丸が飛んでくるの地味にえぐいよな
- 114二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:40:10
- 115二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 05:46:50
これ各種のレジェンドレイズバックル使ったらどうなるんやろうな
- 116二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:57:41
- 117二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:34:33
「時空を超えドライブを身に着け私と同じ力を」ってパラドックスが言ってる
あとは重加速で全世界を覆ってから「私はもうすぐ時間さえ手にする!」と言ってるので時間停止耐性と別に重加速耐性も要るみたい
- 118二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:09:41
いうても電王系ライダーはスペックの割には一般怪人も街壊滅レベルの大暴れするイマジンとやりあえてるあたり良い意味でカタログスペックが参考にならんというかなんというか…
モモ「ヘっテレビ番組作ってるワリに解ってねぇなぁ!こうゆうのはノリの良い方が勝つんだよォ!」
- 119二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:54:56
グランドジオウとかムゲンとかはどうなるんやろ
- 120二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:25:11
耐性はなくてもリガドΩごときなら時止めてパンチ一発で爆発させられるだろ
- 121二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:25:50
- 122二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:26:07
リセット聞いたムテキはともかくクロノスには勝てんだろ
- 123二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:32:12
- 124二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:32:41
- 125二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:35:42
- 126二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:38:34
- 127二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:42:14
- 128二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:43:02
- 129二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:43:04
- 130二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:46:26
- 131二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:47:29
- 132二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:47:43
- 133二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:48:24
- 134二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:49:42
・作中に出てきてないけど多分存在するはず
・存在するはずだと思う能力を自在に使えるんだから全知全能
っていうガバガバ具合普通に受け入れていいのかってのがあるんだよな。なんならビルドジーニアスの方が時間操作能力(ウォッチフルボトル)持ってるはずだから対抗出来なくはないんじゃないかって言われた方がまだ納得出来る
- 135二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:51:01
リガドの時間操作は無法だけどピンチになったらなんか奇跡が起きるRX相手は流石に分が悪い
- 136二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:52:58
- 137二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:55:01
- 138二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:56:29
- 139二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:56:29
- 140二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:57:39
- 141二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:59:08
セイバーに関しては変身態よりも飛羽真本人が無効化してきそう(全知全能の書補正で)
- 142二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:01:09
- 143二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:01:31
能力の設定がめちゃくちゃ多い。って言っても、オーマジオウの場合リバースをどうにか対処できそうなライダーの能力(上で挙げられてるゴッドマキシマムとか)が確実に入ってる。っていうのがもう映像で描写されてるんだよね。だから能力の使用シーンは無かったけどあいつの能力持ってるんだなってなる。
ただオールマイティーセイバーってライドブックを全部使える能力であって、オールマイティーセイバーが全知全能っていう人の場合作中どころか玩具にすらなってないワンダーライドブックを自分の中だけで生み出してるんだよな。だからこういうワンダーライドブックがあるから能力が使えるんですって言われてもいやそんなライドブック出てないじゃんってなる
- 144二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:03:40
しかも上限はわからないけどある程度は自分の好きなように改変もできるしな
- 145二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:04:44
- 146二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:06:25
橘さん>>>>>越えられない壁>>>>>>リガドΩ
- 147二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:08:05
自レス
仮面ライダーセイバー スーパーヒーロー戦記 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.comsh戦記にはスーパー戦隊と歴代仮面ライダーたちの力を宿した特別な形態って書いてあるし
- 148二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:08:19
スーパーヒーロー戦記のセイバーなら流石のリガドも無理そう
- 149二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:08:57
- 150二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:10:38
- 151二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:18:24
コブラ怪人は時の加速で世界中を静止させてる(生き物だけじゃなく水や風も)からリバースがやってる事なんかより遥かにヤバい状況作っててこれに大して少なくともゴルゴムの改造人間はみんな動けるんだよね
本編だと世界中でたった一人の孤独を味わって絶望しかけたけどリガドと戦った場合希望になる訳だ - 152二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:32:59
時間の間隔が違うだけで効かないのなかなかに意味不明だな
- 153二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:37:17
- 154二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:45:22
- 155二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:46:38
- 156二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:50:09
オーマジオウ、平成産の相手と戦う時とそうでない時で明らかに差があるよね
平成ライダーの1号2号+ゼロツーの力があるっぽいコンプ21には圧勝出来るくせに、スペックだけ比べたら足元にも及ばない筈のセイバーフォームには必殺技の撃ち合いに持ち込まれる程互角にやり合えるんだし
ジオウトリニティにも一杯食わされる(負けるとは言ってない)辺り自分の知らん力にはスペック通りの力が発揮できてないんじゃないか - 157二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:50:58
- 158二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:52:12
- 159二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:59:17
まあ都合のいい事が起こらなくてもリガドには勝てますから落ち着いて
- 160二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:59:48
- 161二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:01:29
- 162二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:03:35
ていうか何ならリガドもキングストーンフラッシュあたりは出せそうだな
- 163二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:04:07
いや能力効かない事象が1つ存在する以上必ずそういう事例が発生するっていう結論は成り立たないんじゃ…
こいつは特に強かったから特別な例外でそれ以外には全部効くんだよ!とか言い出したらキリがないぞ - 164二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:04:52
- 165二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:09:15
これ言ったら終わりだけどそもそも時間操作無効も結構意味不な理由で無効化して
事例が加速だけだからあまり参考にならないんよね
個人的には改造人間だから時間の感じ方が人間よりも数倍上だから時間の加速にも対応できた説を推す - 166二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:09:35
一応ブラックのバックルがあるからそれで撃たそうな気はする
- 167二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:10:50
そりゃ理屈だとそうとも言えなくもないけど効かない時全然ある!ではないでしょうよ、ゲドルリドル以外に全部通ってるんだから
仮にリガドが対抗できる!ならリガドはゲドルリドルみたいな事できんの?って話にもなるが
- 168二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:11:32
- 169二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:13:27
これはあくまでワイの予想だけど
不思議なことは監督すらも「あれ?これどうやって突破するんだ?」って考えた末だと思うからなぁ - 170二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:15:06
- 171二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:16:44
- 172二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:17:53
- 173二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:19:35
- 174二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:25:06
- 175二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:27:57
幽霊に偽装して幽霊みたいになってた戦闘員だな
ジュラル星人みたいな回りくどい作戦やってた。
だからこれがスエルにも効くとするにはいささか疑問
団地の住人たち | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com - 176二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:28:46
- 177二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:29:28
おっ寺生まれのタケル殿の出番か!
- 178二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:31:07
嘘か真かクライシスって普通に妖怪みたいな奴ら(怪魔妖族)がいるからこのチャップは科学的なものではないかとする説もある
- 179二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:35:17
幽霊っぽいやつ消せるから原理は全然違うけどスエルでも行けるだろ!って拡大解釈するならタケルもその辺突破出来そうな感じになるな
- 180二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:35:21
もしかしてオーズのバックル使ったら無限にオーズバッシュが飛んでくる?
- 181二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:36:49
- 182二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:39:07
それはそれでエグいんだよなぁ…
- 183二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:04:36
- 184二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:08:37
- 185二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:14:37
リガドよりコブラ怪人のほうが時間を自由に操作してるしそれが効かないだけでリバース効かない根拠としては十分じゃね
- 186二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:44:45
- 187二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:57:58
コンプリ21が1号と2号の力を使えると仮定するとコンプリ21の力は40/41が平成なんだよ
令和の力はゼロツー分しかない
しかも体とマントのカード見る限り、平成作品は必ず主役と2号のカードが貼り付いてるのにゼロワンとバルカンのカードは無い辺り他の平成ライダー達の力と比べてコンプリ21令和の力は大分不完全だと思われる
それに比べてセイバーフォームはライドウォッチそのものが本編描写からして一応ライダーそのものの力を媒介にして作られてるからコンプリに比べればかなり純粋に令和の力判定できる
- 188二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:04:24
リガドって敵ライダーやと何位くらいの実力やろ
個人的には一位やと思ってるんやが - 189二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:09:52
- 190二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:10:38
- 191二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:11:52
- 192二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:12:28
- 193二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:12:45
- 194二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:12:55
- 195二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:13:26
ぶっちゃけ逆にストリウスにそんな強いイメージがない
- 196二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:13:58
どうするスレタイ変えて敵ライダー最強は誰か議論する?
- 197二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:14:00
- 198二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:16:13
エボルトにリバースしたところで素がもともと強いし意味ないし
- 199二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:16:13
- 200二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:16:48