- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:39:36
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:40:53
- 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:41:30
結局ドンと超能力でいいヤンケシバクヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:41:49
- 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:42:31
やっぱり魔法とか既存のものが分かりやすいし作りやすいよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:43:31
俺なんて世界最強の能力“手を使わずに金玉を動かせる”で世界征服してやるよ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:43:34
- 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:43:34
ガッシュの魔本=神
追い詰められて覚醒を描きやすい設定なんや - 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:44:22
わ、分かりました……"デメリットありの伝説の果実"を食ったら能力発現にします
- 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:44:26
俺なんて火や氷を作る能力で 概念に干渉する進化を見せてやるよ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:44:27
オリジナル要素…糞
面白いものをかけないから個性に逃げるんや - 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:46:10
ふざけんなっ能力のショボさで売ってたのに結局概念バトルやないか
- 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:48:19
どないする?
まあ元ネタありのがウケるしそっちでええやろ - 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:49:39
敵味方共に概念までインフレした状態がデフォルトになると興が醒めてしまうそれが僕です
- 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:54
せいぜい物理干渉までにしろ……鬼龍のように
- 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:59
◇写輪眼…?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:51:52
能力者の絶対数を絞るのもウマいでっ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:52:01
すげぇ…弱い力と強い力を操る能力…感動するくらい強いし…
- 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:52:17
まだ試したことはありませんが例えば"海に嫌われて一生泳げなくなる"デメリットなんか斬新だと思えるんですよ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:53:23
ぶっちゃけ能力バトル自体の開発は念能力で大体完成しちゃった感あるよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:56:24
あっ欠番が補充された
- 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 03:15:51
。
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 03:18:45
あれは開発っていうか体系化だと思うんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 03:18:52
固有名詞を変えただけのスタンド能力になりがちなんだよね