食べてみたい魔物食

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:16:12

    教えて
    個人的にはケルピーの焼肉

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:43:27

    やっぱレッドドラゴンのステーキかなー
    他のはなんとか代用品できそうだけれど、ドラゴンはドラゴンだからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:45:35

    カニ味の羊肉とかミルク風味のエビ(ボウフラ)とか魅力的すぎる
    何とか再現できんものか

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:46:08

    スライムの干物
    マルシルがビックリしてたから

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:50:31

    >>3

    わかる

    脳ドリアマジで美味そうすぎる

    ミルク風味のエビに近いボウフラとか絶対美味いに決まってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:10:15

    コイン虫は普通の昆虫食より食べやすそうで気になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:16:03

    食人植物のタルトは美味しそうだった

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:25:29

    コカトリスの石焼き親子あんかけ
    バジリスクやコカトリスの卵料理は濃厚そうなので一回食べてみたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:26:24

    脳ドリアは絶対に美味しそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:26:53

    >>7

    たぶんキッシュみたいな感じ

    絶対おいしいはず

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:31:00

    コイン虫の煎餅や真珠ムカデの串焼きは、リアルでもセミやバッタが焼いたり揚げたりして食べられてる感じなんかな?とイメージできなくもないけど
    宝虫はジャムやソルベの具材にしてるあたり甘い…?柔らかい…?って想像がつかないし食べてみたい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:39:36

    >>4

    あれしらたきみたいな味なんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:44:16

    >>12

    塩クラゲとしらたきのマリアージュみたいなイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:49:18

    こりこりとむちむちの間みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:50:07

    作中では食べてなかったけどホワイトドラゴンや龍も美味しそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:52:46

    >>15

    東洋龍はなんか和紙の味がしそうなイメージが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:01:19

    ドライアドの実のポタージュと蕾のソテーめちゃくちゃ美味しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:19:34

    >>11

    アレ多分巣蜜みたいな感じだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:21:32

    コイン虫はいってみたいな
    昆虫は塩と油で食える

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:26:04

    >>19

    土、泥に触れて生きる虫は例外なく臭い、イナゴの佃煮も糞出ししなかったら食えたもんじゃない

    捕まえて即炒めて美味いのはハチ、トンボ、トビケラの幼虫(ざざ虫)くらいじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:35:01

    寄生虫の蒲焼き
    ふわっとしたぬめりのある肉……

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:46:28

    焼き動く鎧
    しかしアニメで色が付くとさらに美味そうだよねダンジョン飯料理

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:57:39

    バロメッツのバロット
    カニの味するのが美味しそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:00:29

    >>15

    ホワイトドラゴンは寒さに耐える為の脂がたっぷり乗ってたりするのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:02:51

    >>15

    同作者の短編集では東洋龍がマムシよろしく酒に漬けられたりしてたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:03:36

    >>24

    ブ厚い脂肪層があるなら鯨かそれとも猪に近いか、どっちじゃろ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:18:36

    動く鎧はいわゆる貝類のイメージほど塩味なさそうだから、岩塩を振りかけてかぶりつきたいな
    胡椒とか香りと刺激が強い香辛料が合いそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:22:51

    >>27

    動く鎧料理は現実でいうとエスカルゴ料理が近いのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:39:23

    >>28

    陸生貝だしナメクジとかエスカルゴが近いだろうな

    アイツラ溺れるからその辺から見ても似てる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:04:18

    >>15

    短編集で龍を食べる話があったんだけどたしか身と肝を刺身で食べてた気がする

    身は白身で蛇に近いんだろうけどフグみたいにも見えたし美味しそうだったな…食べた人は腹下してたけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:10:27

    >>20

    コイン虫の類は主に宝箱の中で生息してるみたいだし、生態的にあまり土や泥に触れないだろうから

    作中みたいに捕まえたその場で食っても大丈夫なタイプなんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:12:42

    俺はもう決めてる
    ファリゴンのミートパイを食べるってな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:16:19

    >>31

    冒険者食えなきゃずっと絶食状態だろうし普段は冬眠みたいな状態になってるのかもな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:20:31

    >>33

    もしかしてカブルー組はあそこで見つからなかったら生きたままジワジワ食われていた…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:31:02

    >>34

    噛みついて注入するの麻痺毒らしいからおそらく…

    イメージはジガバチやね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:35:18

    >>3

    バロメッツ(カニ味の羊肉)はカニカマの製造会社とコラボして作ってほしいくらい

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:08:04

    魔物の卵を食べ比べしてみたい

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:04:53

    美味しそうとは思わないけど魔術師の目を食べてみたいな
    材料のドラゴンの血肉そのままの味なのか変化するのか確認してみたい

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:24:54

    普通に美味しそうだから食べてみたいのと怖いもの見たさで食べてみたいの二種類ある
    前者はバジリスクオムライスとケルピー焼き肉、後者は宝虫関係

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:29:09

    迷宮うさぎカレーがあまりにも美味しそうだった
    味は多分普通のうさぎでしかないんだろうけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:08:17

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:13:18

    パッと思い付くのはドライアドの実のポタージュと蕾のソテー、サキュバスとバイコーンの脳ドリア、フェニックスのコンフィかな
    後怖いもの食べたさで食べてみたいのは宝虫のおやつ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:18:16

    >>39

    蛇の卵ってどんな味なんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています