いいかいトレーナーさん 因子周回をしたいならな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:01:36

    ダートGのウマ娘をな レンタルありでもいいからDランクに上げれるぐらいの因子は用意出来るようにはなりなよ
    それが因子周回として えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない最低限のスタートラインってとこなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:02:37

    まずはマイル〜長距離で始めろ
    ダートはその後だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:04:36

    最初の2ヶ月はオグリ・エルで周回
    それから5ヶ月は上記でダート因子狙い周回
    次にダート適正F以上のウマ娘でダート周回
    そうしてようやく親因子を作れるようになるもんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:06:25

    まずは出てきた青赤がボロボロでもいいから白因子たくさんもった自前のキャラを用意するのが大事よね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:08:42

    >>4

    赤青だけで満足できなくなってからやるもんじゃない?

    ボーナス積む習慣がないと効果実感できないだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:10:07

    ダート回れるようにするのは結構だけど
    それで作った両親とも赤ダートの子に使い道はあるのかい?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:11:07

    >>6

    知らんのか 祖因子に使える

    実際親ダート6のマイル3スペとか結構需要あるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:11:30

    >>6

    両親赤ダート6本人距離因子の子を親に狙いの固有持ったキャラで因子作るんだからいる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:12:21

    最初からダート周回を前提にしたトレーナー、俺ガチで危機感を持った方がいいと思う
    どう足掻いてもモテない理由だと思う
    「相性盛れるから」「ダート周回してる俺カッコいいから」「時間がかかる周回が正義だから」
    何がヤバいかって、因果が逆転してるんだよね
    まず芝だけ走らせてその後満足できないトレーナーだけをダート沼に引き摺り込もうと思わないトレーナー、マジで厳しいって

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:15:01

    >>7

    >>8

    最低限のスタートラインにしちゃ随分高いハードルだし計画が遠大すぎる

    もちろん相性分の利益は確実にあるから、可能なだけの資産があれば好きにしていいと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:15:12

    ダート入り作るならそれを自前で二人作る想定でいないと意味薄れるから、祖作り始める時点からまあまあの覚悟がいるんだよなあ
    レンタルだと大体ダート走ってないし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:16:06

    >>11

    神因子は探せばいる

    ただし芝だけ走ってるやつのが求める白因子を満たしてるやつがそりゃ多い

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:18:27

    キャラ貧だからクリークでやってるけど芝だけでいいよね?
    ダートとかむりむり

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:18:48

    >>3

    頭おかしいなこのゲーム

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:18:56

    俺がエルオグリ以外でのダート周回を目指し始めたのは去年の11月だし納得できる祖因子が完成したのはつい最近の話だな
    前々回のタキオンでようやくダート3完成だし
    ようやっと完成した祖因子もマイル3と長距離3、一応先行3の3つだけだし(いずれもスピ9)

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:19:46

    >>13

    クリークとかマイルも満足に走れんじゃねーか

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:20:07

    >>13

    クリーク使うならもちろんはい

    ただしそもそもマイルGのクリークを使うこと自体ダート走る並の苦行という話もある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:21:28

    相性値が高いやつ(デジたんとか、ブライアンとか)である程度の因子(青3白12〜15)を作ったうえで、赤ダート2親赤因子マイル2〜3ダート3(レンタル)が本当にちょうどいい

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:22:12

    真面目に芝だけでもそれなりの相性と因子の質は担保できるから間に受けない方がいいぞ
    なんなら芝だけのがグラマスUAFタイプのシナリオならサポートからスキル引き出しやすいし
    ダート走るって人はようこそだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:22:51

    基本タキオンに頼むしかないから1番ここがプレイ期間で差が出るよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:28:16

    祖にダート因子盛って因子周回してる人って全体の何%ぐらいなんだろね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:35:21

    ダート絡ませて~だけならまだ良い、そこから(マ中がC以下など)距離の補強までやらなきゃいけない子が絡んだら頭こんがらがるで

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:38:04

    重賞ボーナスより相性の方が遥かに重要なんだよなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:38:24

    最近タキオン頻繁に来てくれるからその期間だけで因子周回間に合ってるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:39:03

    >>22

    ダD距離Cはまだ走れる

    ダEや距離Dになると完走率が体感だけど極端に下がるからそこだけ意識すればあまり考えなくてもいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:40:56

    >>23

    親が特定の固有持ちキャラになるから育成するキャラが元から相性良くないと少しでも底上げしたくなるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:41:54

    ダート周回に癖になる魅力とメリットがあるのは確かだけど
    「ダート周回以外周回じゃない!!」みたいな姿勢は気に入らんね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:45:03

    >>27

    本人使いでやってる分には別に良いし他人に強要するつもりも無いけどね

    ただもっと代表にダート周回因子増えろとは思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:45:33

    両親とできれば祖にいくつか必須スキル仕込んで二人で◎になればいいやの適当プレイヤーの自分には縁遠い話過ぎる
    そこまで継承率変わるものなの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:48:58

    >>29

    体感できるほど変わるならここまでとやかく言われてはいないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:49:38

    せいぜい芝のマ中長、短マ中くらいでいいよ
    そこまで拘らなくてもチャンミのプラチナとかLoHのプラ4は行けるんだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:50:41

    ダート周回してると相性高すぎて祖に同じウマ娘入ってるのに片親で相性◎になってることある
    まあダートに手出した時点で相性の◯とか気にしなくなってるんだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:51:07

    ダートは優良白因子持ちの芝因子作ってからかなって気はするよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:51:58

    因子周回は人によってスタンス違うからな
    俺はティアラガチアンチ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:52:51

    ユキノはマジでいい子
    ティアラ路線走らされるのにも目を瞑れる

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:52:51

    こういうのは本育成での試行回数増やすか因子周回での試行回数増やすか好みで考えたらいい

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:53:06

    >>29

    少なくとも自分は目に見えて継承が変わったからダートにのめり込んだ

    まあ最初はオグリとレンタル因子でエル回したら良い感じの因子出たから試用しただけだったんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:55:17

    因子こだわると継承の時あからさまに長くなって笑える

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:56:46

    ダート因子を揃えるのもそんなに難易度高くないんだよな
    祖の親になるし最終的な相性値には関わらないからダートウマでもいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:57:14

    ダート込因子周回とか96傑狙いですらやってない人多いのに要るわけないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:57:44

    ティアラ走ってようが白が良いなら使う
    今祖に使ってるカワカミもキレる脚とウマ好みが両立できたからだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:58:51

    エアプが字面だけ見てマウント取るために言ってるだけだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:01:55

    なんかやたらダート難易度高いみたいにいってるけどそんな事なくね…?
    そら適性の関係でやりやすいやつとやりにくいやつはいるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:03:30

    未だに因子周回よく理解してない…まずはオグリエルで走れってのはマイル中長満遍なくレース出れるからって事であってる?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 19:17:16

    なんの因子欲しいかによるけど
    オグリエルはダート適性高いからこれで祖の親にするためにダート赤因子を作る
    そんで祖をダートCになるようにして芝ダート走って距離3ダート6みたいなのをつくる
    そうすると親も芝ダート走れるから全部走って距離9をつくる

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:31:24

    >>23

    ほんとこれ、なんも考えずニシノとかタイキのマイル系因子にスペとかナリブ祖父母にいれてウララ以下の相性値にしてるの失笑してしまう


    ダートは好みだけどできるならやった方がいいのは間違いないでしょ数字的に高いのは間違いないんだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:35:42

    ダートなんて暇人かよほどやり込みたい人以外やらなくて良いよ
    というかダート走ってない因子はゴミみたいな風潮やめて因子周回する人が増えて欲しいわ、芝のみでも十分すぎるわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:35:56

    >>46

    それはまぁシャドブレシューティングスター辺りは雑に使える継承速度だし割と考えうる組み合わせかな

    むしろこういう素の相性が終わっちゃったパターンでこそ相性値を引き戻すダート込因子周回が輝くのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています