ゲヘナ強さNo.2は

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:45:23

    アルだよなぁ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:48:27

    個人的にはイオリ アル アカリ ハルカ辺りが候補じゃねと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:49:03

    他のNo.2候補はイオリとハルナかな?
    まあこの中ならアルちゃんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:49:28

    メグも候補に入りそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:49:32

    それにしてもアルとヒナの差開きすぎや…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:49:55

    同じ条件で戦闘したらイオリじゃなかろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:51:06

    >>6

    むしろ同じ条件なら明確にイノシシで罠に引っかかりやすいっていう欠点があるイオリのほうが一枚落ちるんじゃねぇかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:51:57

    >>5

    アルちゃん2年生だしなあ

    おじさんとシロコくらい差が開いてると思えば妥当なとこじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:52:07

    漫画で強さ盛られてる影響もあるけどハルカ
    ヒナ以外で削り切るのは無理そうに見える

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:54:22

    最強格2人いて最高規模の学園のトリニティ何なんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:54:24

    イオリは罠に引っかかりやすいってか追いかける側だから罠に飛び込まなきゃいけいないって感じよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:55:26

    >>2

    言うてアカリもツルギになんの抵抗も出来ずぺしゃんこにされてるからあんまり強いイメージない

    絆ストとかそういう描写あったりしたっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:55:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:55:55

    >>13

    ハイランダー!!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:12:30

    罠に引っかかりやすいって下に見られてるってことは
    罠とか駆け引き無しで力押しできる場面ではかなり強いってことかなって思ったので
    あえてイオリを推す

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:14:12

    そもそも罠担当はハルカやムツキであってアルちゃんじゃないから今回は勘定に入れるべきではないのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:15:13

    総合力ならアルちゃんが最優なんだろうけど、金網デスマッチみたいな状況ならイオリかハルカ優勢。
    美食はバトル上のステータスはそこまでの中堅上位みたいな雰囲気だけど、
    仲間を囮に逃げたり、捕まっても全くへこたれない、回避能力やリスポ時間短縮みたいな部分が強み

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:19:59

    >>12

    あれってハルナが10mくらいで追いつかれてやられる

    アカリに追い付いて戦闘

    俊足のジュンコがここまでくれば...って所まで来たら満身創痍のアカリと遭遇だからハルナとアカリで割と粘ったのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:21:43

    >>17

    でもアルちゃんスナイパーだしその条件なら言うのは不利じゃねと思ったが

    そういやイオリもスナイパーだった、遠くから狙撃するようなイメージが全然ねぇ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:25:12

    ゆうほど便利屋にそんな強いイメージなくない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:26:34

    >>10

    その分派閥争いで全然仲良くないからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:27:20

    >>20

    アニメで全員にデバフ入るから大丈夫だ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:28:03

    >>20

    武装組織のネームドくらいくらいの強さじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:29:26

    漫画版でもヒナを凌ぐのがやっとだった…けどゲヘナでヒナを凌げるのアル以外に居るか?って思うとあんまり浮かばないしな 実はサツキとかが激強フィジカルでもない限りアルだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:30:44

    >>19

    走りながら撃つ姿とか凸砂のそれだもんな…装飾も狙撃よりストックで殴るの想定してそうだし割とインファイターなのかも知れない…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:30:57

    >>24

    それは便利屋がフィーチャーされてた漫画だからでしょ

    ジュンコ主役のコミカライズでジュンコもネルから逃げ延びてたし

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:33:05

    >>26

    媒体としての表記ブレは認めるけどブルアカの公式側から出てる漫画なんだし評価の一例としてあげるの頭から否定するのはあれじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:34:22

    >>24

    ヒナとアルには…天と地ほどの差があるのだ


    でもそれ以外はもっと差がありそうでひどい

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:35:31

    よーいドンか事前準備有りかどうかで変動するから難しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:36:30

    >>27

    すまん

    アニメ見てたらもう原作の描写以外信じられなくなってた

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:36:41

    >>26

    マジで無知で申し訳ないけどジュンコ主役の公式コミカライズとかあったの!?良ければ是非教えて欲しい…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:37:44

    >>31

    ごめん

    ノベライズだった

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:42:57

    >>31

    ノベライズだけどこれ

    他にも光臨大祭の裏側で動いていた話がまとめられてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:47:06

    >>32

    >>33

    感謝!

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:22:39

    >>10

    トリニティは掘り下げが結構あったおかげもあってかなり層が厚い…

    ミカツルギ抜いてもミネハスミアズサスズミ出てくるし…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:24:39

    >>35

    というか、メインで四章もらって大事件の真っただ中だから脅威の表現も含めて戦力描写とか増えるだよねトリニティ

    ゲヘナはメインではまだサブみたいなもんだからずっと出っ張ってたヒナと便利屋以外の戦闘力は明確な描写はすくないし言及もない

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:33:00

    そもそも便利屋漫画は今回は勘違いだったってことで見逃してもらっただけで普通にヒナに完敗してたやん

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:33:38

    >>35

    ブチ切れイチカってどこまで行けるんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:37:46

    アニバイベでヒナとやりあって笑顔で撤退選んでたメグがだいぶ強く見えたのでメグで

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:54:58

    確実にアルだな。ギャグ調であれど風紀委員とヒナを目の前にして全員無事に逃げおおせたのはゲヘナでも便利屋ぐらいしか居ない
    他の問題児団体は問題を起こすたびに全員捕縛されてるのはドレスイベントで明確になった

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:01:45

    いつまでも終わらない誰が最強かランキング

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:04:17

    防御力と接近戦に関してはハルカのが高そう、まぁ役割が違うからどっちが強いかは比較できないけれども。

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:08:23

    ミレニアム2位はアビ・エシュフ搭乗トキかアバンギャルド君搭乗ユズ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:13:59

    >>41

    色彩「この戦いを終わらせに来た」

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:15:18

    >>20

    最終編でシロコ抜き対策委員会と便利屋だけで虚妄のサンクトゥムの一つ任されてた定期

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:17:05

    なん度も言われてるが時と場合と状況とテンションで激しく上下する以上二位以下はほぼダンゴだと思うぞマジで

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:17:29

    夏イベ的にヒナ抜き全風紀委員がツルギマシロアズサヒフミより明らかに弱いからなぁ

    ヒナが突然変異なだけでゲヘナ自体のアベレージが低い印象

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:19:33

    >>47

    よく言われてるのがネームドオフェンスがイオリだけだからな。ちゃんとした軍隊を使えるなら強い(例:アビドス一章)んだが白兵戦となるとイオリ依存になりすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:22:02

    まあ便利屋は便利屋でシナジーあるからアル単体が実力2位は候補には上がるけど確定ではないし実力差はないだろうってのはそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:24:27

    >>47

    まぁ、ネームドとモブだとそりゃそうなるというか。

    どっちかっていうとゲヘナ側の強みって、戦闘できる生徒の数じゃないかな?そこら辺の不良も気軽にドンパチしてそうだし。

    個人的な印象だけど、ミレニアムは実験や開発がメインで運動苦手だろうし、トリニティは口論が先に来て直接攻撃は最終手段って感じに見える。

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:35:02

    >>15

    でも便利屋捕まえられてないからな...

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:36:21

    >>20

    たった4人でヒナいない風紀委員対処出来て強くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:36:56

    だからなんでイオリvs便利屋を引き合いに出すんだよ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:39:16

    >>50

    トリニティはもう「殴り合うなんて野蛮で実質負け、その前に罠とかで蹴落として不戦勝こそ正義」なイメージすらある

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:40:22

    ヒナ抜き風紀委員にも幅がありすぎて何の参考にもならん

    5人程度の見回り装備なのかガッツリ装備のフルメンバーなのかで天と地の差がある

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:40:57

    ハルナってそんな強いイメージなんだが

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:43:11

    >>55

    仮にもキヴォトス最大規模の学園の先頭集団だぞ?ある程度は強いやろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:44:13

    •便利屋逃げる側だから罠置き放題だが風紀は追う側なので罠があるとわかっても突入しなければいけない
    ・便利屋は逃れればいいが風紀は捕縛のためノックアウトしないといけない
    ・風紀は仮にも警察機構なため大っぴらに爆破したりできないが便利屋はできる
    ・風紀はネームドがヒナ抜きだとイオリしか戦場にいない

    ここら辺を考慮してない人多くない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:45:53

    >>26

    それは普通にジュンコが速すぎるだけでは?

    言いたいことは分かるが例として微妙

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:46:24

    まぁ強みがわかれるけどイオリ、アル、ハルカ、メグ、イロハ(戦車搭乗時)とかがほぼ互角で同率2位にいるってイメージかな。

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:46:24

    というかNo2だから風紀モブはどうでもいいというか
    イオリはアズサからも実力評価されてたから間違いなくNo2候補には上がる
    ゲヘナはむしろ他校より平均戦闘力は高いが上澄みは少ないって印象だな

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:47:42

    >>37

    しかし四話でヒナ有り風紀からシロコ逃し切った上で捕まってないからソロ戦でなければ戦えるっぽいんだ…。

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:48:34

    逃亡力と戦闘力は全然別物では?

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:49:41

    >>63

    足止めしてんだよなあ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:52:47

    アルちゃんが強いのはそうだが一人でそこまで超強いってわけではないだろうし、便利屋全体としての強さで評価するならイオリ側にヒナを含めないと不公平だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:56:24

    便利屋の組織としてバランスの良さとか諸々で人数に対して強いのは分かるけど個々人なら4人とも大差ないと思うわ

    というかアル個人はそこまでじゃないか?
    良くも悪くもただのSRだから周りありきすぎて個人ならゲヘナネームド平均って気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:57:41

    同率2位がたくさんってイメージだけどなぁ。
    逆に問題児の中で一番直接戦闘力低いのはカスミな気がする。カスミも会話が武器なタイプだし、イベントで風紀モブ二人に取り押さえられて連行されてたし。
    カスミはトリニティみたいな環境のが強みいかせそうなイメージ、本人の気質はとことんゲヘナなんだけど。

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:58:20

    イオリかアルちゃんかメグじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:58:43

    ぶっちゃけトップ層の連中以外って役割とかの違いもあって強さを単純比較できないよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:59:38

    強いしNo.2でも異論ないけどその他大勢の中で頭一つ抜けてるくらいだと結局トップ勢との差があり過ぎな感じなんよな

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:03:36

    まあNO2候補のアルイオリハルナは便利屋風紀美食とどれも集団で戦う前提だから単体での評価はしにくいし答えは出ないよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:05:08

    >>44

    帰ってくれ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:06:11

    アルちゃんソロ戦評価で考えると、ヒナスナイプに成功まではしてるから、単発でダウンとれるかと地形次第?

    よーいどんだと弱そう

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:08:40

    >>65

    いや、ヒナはダメだろ

    アコとかチナツ含めてならわかるけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:09:20

    忘れられがちだがイオリはハルカのショットガンを1チューブ撃ち込まれてボコボコ殴られたのをついてないで済ます程度には頑丈

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:11:45

    最強枠以外は部門によっての差が大きすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:12:57

    >>74

    いやいやヒナ含めて風紀委員なんだから組織で評価するならそこまで含めるべきだろう。ネル抜きでC&C評価するか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:13:53

    >>73

    あれ成功というかヒナも場所把握のために誘ってない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:13:54

    ちゃんと真面目に本気になったマコトの戦闘力はそんなんだろうか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:14:42

    >>77

    No2を決めるのにNo1と組んだイオリ出して何を評価しろというんだ…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:14:56

    >>77

    ネル入れねえよ

    No.2決めるのにNo.1入れたらまともに評価出来ないだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:15:48

    >>79

    現状戦闘描写皆無だし、ストライカーでもないから評価出来ない

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:15:51

    No.2決めるスレなんだからアルちゃんにしろイオリにしろ単品で評価しよう。まあアルちゃん単品で戦った描写がほぼないから評価できないわけだが

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:16:51

    >>83

    少なくともヒナをスナイプ出来るくらいのスナイパー技術はある

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:17:29

    >>79

    愛用品の説明的に裏から色々するのを好んでいるだけで戦えないってわけじゃない可能性もあるしストーリー見てもEX見ても本人の耐久性能はギャグ漫画レベルであるからもしかしたらもしかするかもわからない

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:18:17

    >>84

    上で言われてるけどあれ完全に誘われてるから評価しづらいんだよね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:20:01

    >>86

    誘われてるって事はヒナにも隠れてる場所はわかんなかったってことでしょ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:20:12

    風紀委員会組はヒナ居ないと他の問題児抑えられないからな

    というかもしかしてジュリの可能性あるのか?毒殺とはいえイオリ仕留めて定期的に料理を作ってヒナ抜き風紀委員会が悲鳴あげるくらいだし
    パンちゃんの扱い次第にはなるだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:23:16

    >>87

    ヒナの思考回路からすると(一々探し回るのめんどうくさい・・・、一度撃たせて場所を特定しよう)

    って考えてても何の不思議もないからな、ミサイル直撃でようやくケガする頑丈さは伊達じゃないんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:24:50

    風紀委員会がヒナ抜きだと明確に一枚劣るみたいに言われることあるけど暴れる側と制圧する側だから前提が違うってことを理解してほしい
    なんなら暴れる側の方がタイマンでバトルするタイプではないだろうに制圧できないから弱いと言うのは違うだろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:25:00

    >>86

    誘う必要がある程度の潜伏力と、近接になっても照準合わせるところまではいける反応力は評価に入れていいかなと思った

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:29:11

    >>90

    いやヒナ抜きは一枚劣るのは事実やろ

    風紀委員が弱いんじゃなくてヒナがあまりにも強さが突出してるからヒナ抜いたらどうしても一枚落ちるよ

    C&Cのネル抜き正実のツルギ抜き対策委員会のホシノ抜きは明確に一枚劣るのと同じ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:30:16

    >>90

    ブルアカは単体で戦闘するキャラの方が少ないぞ

    というかイオリも基本仲間引き連れて動いてる場面の方が多くない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:30:32

    >>90

    とは言うけど明確に数で負けているのって対温泉開発部位なんだよな

    制圧って言っても火力落とすとかじゃなくて遠慮なくボコボコにするわけだしそれこそ美食研究会とかなら個人プレーになる前に風紀委員会側が撃退されているって事だろう

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:31:54

    いや美食にしろ温泉にしろ基本は逃げで戦って勝った描写はほぼない気が…

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:32:37

    アルでいいだろ
    この議論終わり

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:33:50

    正面からヨーイドンならゲヘナNo.1はヒナだと断言できるがNo.2は断言できるほど判断材料がないのが現状やろ
    我の強いゲヘナ連中でも基本的にチーム単位で戦ってる奴らが多いから単騎性能の比較が普通に難しいんだわ。ヒナとその他の格差が開きすぎて比較するための尺度が用意しづらいってのもあるが

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:34:28

    まあだいたいの候補が有利状況なら勝つに落ち着きそうではある

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:35:18

    便利屋にしろ美食にしろ温泉にしろ基本は有利な状況で風紀とぶつかってるのを忘れてる人多すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:36:42

    イオリでいいの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:14

    >>99

    忘れてるというか有利作る作戦力がないというか…

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:38:16

    基本的にテロが発生→追いかける風紀逃げるテロリストだからなあ…常に先手がテロ側だし…

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:39:20

    ぶっちゃけ組織単位じゃなくて個人単位でゲヘナのナンバー2を決めるにも情報が足りなさ過ぎるから妄想ぶつけ合う不毛な議論にしかならねぇんだわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:39:36

    >>99

    判断力も基準になると思うけどな

    イオリが落とし穴に嵌まるって明言されるくらいには猪突猛進なのは普通に致命的だよなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:40:04

    イブキだよ
    ゲヘナでイブキに勝てる奴はいないんだなんならヒナより上

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:40:56

    >>99

    でも風紀が有利な状況(アコ指揮下、チナツとイオリあり)で、先生込みとはいえホシノぬきアビドスと便利屋にに中隊が戦闘続行不能とかになってるから正直五分なら勝てる!ってのは首を捻るぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:41:09

    まあ結論としては何度も出てるがゲヘナNo2は確定できないでいいよ
    情報が足りない

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:42:57

    >>106

    あれカヨコがあらかじめ爆薬とか設置してあったらと言ってないっけ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:44:54

    逆に1はなぜアルちゃんだと思ったのか

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:45:00

    イベント出演数も多くて何なら本編にもそこそこ出ているのに決まらないっていうのも逆に凄いよな
    それだけ連携を重視している気質って事だろうし

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:45:13

    まぁ今ゲヘナで、複数人いる部活の中で一番強そうなのがアル、ハルナ、メガ、パンチャン、イロハ?て感じしゃないかな

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:07:11

    >>26

    ジュンコの足ががめちゃくちゃ早いのは本編準拠だし、その上で逃げるだけならともかくまともに戦闘するのは無理+ネルが珍しく損害を気にして手が鈍ったって説明もあるから補正でもなんでもないと思う

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:17:54

    >>39

    あれはさすがの3年生の貫禄があった

    ヒナ入り風紀委員会相手に戦ってみる!無理そう!逃げる!逃げた!まで余裕を持ってできるやつ他にいなさそうだし相当強い方なんじゃないかと思う(便利屋も近いことやったけどけっこうボロボロになってたし)

    まあ、結局はその後追い回されてすぐ捕まりはしたんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:28:18

    まずゲヘナの戦闘がヒナかヒナ以外かでヒナだと物差しにならないからその他の描写で見るしかないけどその描写は基本多対多で個人に焦点が当たってないから妄想で話するしかない

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:40:17

    もお 男子ってホントこーゆー話好きよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:42:25

    >>111

    ハルナはフィジカルがフウカ以下(正月でフウカに力負けして恐怖顔してた。フウカ自身ハルナがそこまで力がないとは思ってなかった模様)だからNo2勢は無理じゃないか。

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:50:59

    生徒だけという条件がないならジュリちゃんが生み出した超巨大パンちゃんがゲヘナ強さNo.2でしょ

    巨大パンちゃん強くない?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 118二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:57:10

    そもそも便利屋がヒナ抜き風紀委員会どうにかできるって先に爆弾しこたま用意しといて混乱させてから指揮系統叩けばどうにか出来るってって話で正面からぶつかって勝てるって話じゃないでしょ
    爆弾どうこうの作戦は1章のアビドス攻防戦でカヨコが触れてる

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:22:05

    コミカライズでハルカが戦う間美食4人をアル&カヨコで足止めするシーンあったし、ハルナよりはアルの方が強そう
    もしくはカヨコ最強説

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:30:08

    ハルナのヤバさは単純な力じゃなくてあのブレない思想だからな…

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:37:04

    アルについて
    【共通点】
    ・ヒナには敵わない
    ・便利屋VSヒナ抜き風紀委員会なら負けない
    【作品別】
    ・ホシノ抜き先生指揮有り対策委員会と互角(ゲーム)
    ・シロコに奇襲されながらも体勢有利にまで持ち込む(アニメ)
    ・美食研究会を電話応対しながらカヨコと二人で足止め(業務日誌)

    業務日誌は便利屋が主役だから~とか他でも言われてたけど、便利屋主体じゃなくても対策委員会には互角以上に戦ってるのは凄いよね。

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:48:34

    そもそもゲームの時点で先生が介入しなければ対策委員会に勝てるって見込みで雇われてるし…
    物資枯渇させてた上でだけどホシノ込みでも処理できるってくらいには強さ評価されてるよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:50:56

    だから個人の強さで比べなさいって。まあそれが無理だから結論なしがFAだろうけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:54:28

    アンソロならともかく公式監修入ってるスピンオフで主役だからとか言い出すのはアンチや荒らしの言い草なんだよな…

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:55:12

    >>124

    という事にしたい

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:57:14

    >>124

    公式が強さを厳格に決めてると思い込むのこそ思い上がりに過ぎないわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:58:32

    最強議論スレでも言われてたけど
    敢えて互角のタイマン状況作らないようにしてぼかしてるように思える

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:01:16

    劇中で語られる強さへの推測ってどのくらい信用できるんだ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:01:46

    >>124

    こういうこと言い出すのは自分がアンチや荒らしだからなんだよね…

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:02:08

    最強はみんな三年生だよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:04:19

    便利屋だとタイマンが少なくて情報がない

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:07:14

    >>128

    メンタル次第でヒナですらエデン条約でヘイローが割れる可能性があるっぽい(最終編のスチルの順番的に)から大雑把なとこはともかく細かいところはぶっちゃけほぼ参考にならない。ただアスナには先生ブースト付きのモモイとミドリでは勝てないって描写がされてるから戦闘系の部活に入ってる生徒は一般部活の生徒よりかは大概強いっぽい。

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:16:28

    >>12

    その理由で外すならハルカも選考から落ちるくね

    最強格じゃないサオリに普通に吹っ飛ばされて負けてるわけだから最強格相手ならもっとサクッとやられてもおかしくないし

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:16:59

    風紀委員は組織としてはキヴォトス最強説がゲーム内で触れられてるという忘れられがちな事実

    あと便利屋がヒナ抜き風紀になら勝てるってのは対アビドス用にしこたま金使って雇ったヘルメット団やその他物資+戦略込みであって便利屋オンリーだと無理だよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:20:29

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:26:35

    そういえばカヨコはどうなんだ?底が見えない感じあるが

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:33:17

    ハルナはイオリ含めた風紀に1人で勝っている
    アルカヨコで美食4人と互角
    アルイオリは直接的な戦闘は無い

    イオリがアルに勝てばじゃんけんっぽくなる

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:33:41

    >>133

    いやすぐ立ち上がってたやん

    一撃で戦闘不能にされたアカリとは違くね

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:34:47

    >>138

    相手がサオリだったからじゃないの

    最強格相手なら戦闘不能にされててもおかしくないが

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:34:48

    強さ議論は結論出ないだけで他人の意見を否定しあうだけだっていつになったら学ぶのか

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:35:31

    >>139

    そのおかしくないに根拠あるの?

    ハルカが最強格にワンパンされた描写はないぞ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:36:39

    >>128

    主役補正と物語補正が一番強さに直結するのにそこ考慮せず便利屋主人公のあれを持ち出すので皆どうせわかってない

    アリスがネルとそれなりにやりあえたからアリスは最強格からほんのちょっとだけ下と言ってるようなもん

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:38:52

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:39:33

    >>142

    いや本編描写を勝手に主人公補正だったことにする方がよほどしょうもないから

    アリスがネルとそこそこやれてたのはアリスが強いからで問題ないぞ

    別にアリスを何がなんでも倒さなきゃいけない状況でもなかったんだからネルがほどほどに手抜いてても何もおかしくないから

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:40:17

    主役補正と物語補正が強さに直結する(脳内設定)

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:42:31

    主役補正理論だとホシノは主役補正マシマシだから強く見えてるだけで実際はたいしたことないって感じか

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:44:12

    メインシナリオとの重大な矛盾が起こってるならともかくそうじゃないなら公式監修スピンオフの描写の方がファンの妄想より上なのは当たり前のことだからな

    これはスピンオフの設定だから〜とか言い出すならゲーム本編とどう矛盾してるのかから話すべきだぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:45:47

    >>146

    一般認識に近いアビドス勢は強いも補正有りになってしまうな

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:45:49

    >>146

    ホシノというか対策委員会じゃない?

    まあ補正込みでもヘルメット団相手にジリ貧&便利屋を倒しきれない&ヒナ抜き風紀委員会相手に便利屋と共闘して互角なレベルだからぶっちゃけあにまんで言われてるほどは強くないけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:54:10

    じゃあアリスはネルとも渡り合える最強に届くキャラだし

    アリス>>>>アル>>>他雑魚キャラ

    て事で

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:57:26

    自分のmy強さランクを押し付けるためだけに他人のレスを否定しまくるレスバが強さ"議論"やぞ
    最後にレスするか相手がどんな理由だろうが黙ったら"勝ち"や
    議論は勝ち負けや、わかるな?

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:58:45

    競馬やウマ娘の最強馬理論より醜い争いしてんのめずらしい

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:00:13

    >>152

    実際の馬はレースの順位とかで比較のしようがあるけどブルアカは何の基準もないので…

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:01:08

    >>152

    No2争いでこれだぞ

    トップ争いになったらホシノ最強おじさんやミカ粘着おじさん、アリスクに親を殺されたおじさんが湧いてもっとえらいことになるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:02:02

    >>151

    つまり最強議論してるような奴はレスバしたい馬鹿ってことだね

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:03:34

    このスレも安価ついたスレの殆どがそれを否定する文言ばかりだぞ
    否定=全否定=全否定してないからそんな事ないって幼稚園みたいな話をされそうだが
    相手を否定できればいいってもんじゃねえだろ、相手と第三者を納得させるための会話できないのに議論や強さ論しあうな

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:03:46

    >>150

    アリスはネルから逃げ切ってアルもヒナから逃走成功してるんで同じ強さですね

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:03:47

    >>155

    どうやらNO2という文字も見えないようだな…。

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:04:17

    >>155

    素直にアルをNo.2だと認めればこんな事にはなってないんだからそれ以外が全員馬鹿なんよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:04:43

    >>155

    そうだろww 皆そういうの言いたいけどこの結果が分かってるから言わないだけだもん

    実際このスレがまともに進行してましたってマジで言うやつは荒らしの才能あるよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:05:24

    >>158

    え?本当に最強議論じゃないもんNo2ならOKって言ってる?

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:06:41

    >>161

    最強議論ではねえなあ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:06:46

    >>150

    おいおい最強はホシノ先輩だろ?

    アルとアリスとヒナとネルが束になっても勝てねえから

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:08:06

    >>152

    ゲヘナ恋愛強さ議論ならここまでの事態にはならなかった…筈

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:09:03

    >>38

    個人的にキャスパリーグくらい

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:09:38

    >>152

    ブルアカの強さ議論なんて毎回荒れるしな

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:09:40

    >>157

    チビメイド先輩が近距離戦闘キヴォトス最強なので互角近くにまでやりあえたので遠距離戦闘得意なアリスが実質キヴォトス最強ですまであるぞ公式記述最強論議だと

    つまりアリスはネルツルギミカ全盛期ホシノとか以外より強いってことだ



    これ納得できる人いるのかね? 俺はできない

    でもコレが公式アプリの記述通りだぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:10:44

    >>162

    ああ、単語そのままの意味でしか会話できないASDな人って事か。それとも国語ができない人かしらんけど会話はできませんね

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:11:48

    >>167

    別にネルが本気じゃなかったら何もおかしくないだろ…

    俺は納得できないから公式記述が間違ってる!とか本気で言ってんの?笑

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:12:45

    どちらかというと煽動、逃走、破壊活動にスキルツリー振ってて純粋戦闘があまりいないんだよなゲヘナ
    個人的には2番手はアルよりハルカだと思う
    戦わせたらアルの勝ちになるけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:12:48

    >>169

    >別にネルが本気じゃなかったら

    別にネルが本気じゃなかったという記述どこだ?

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:13:46

    >>168

    せめてお題には従え

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:13:55

    超真面目な質問

    >>1からここまで熱い議論を展開した皆さん

    なにか実のある議論はできましたか?これが強さ議論ですよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:14:58

    >>167

    アトラハシース含めれば間違いではないし

    光の剣の時点で破壊力は普通の銃の比ではない

    膂力はヒナタを上回るレベルにはあるだろうし

    ウタハも戦闘用と認識してる

    気質が戦闘向きじゃないだけでスペックとしては十分なくらいにあるのがアリス

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:15:08

    >>172

    最強議論もNo2も強さ議論そのものが結局意味ないじゃんという今の会話に割り込むなら最初からそれ言えばいいのに

    なんで屁理屈こねくり回して最強議論じゃないですううううとかいいだすんだか意味分からん

    そして会話できないのは変わらん

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:15:10

    ばにたすばにたす

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:16:00

    >>173

    いやまあ序盤からソロ戦の情報足りないなこれ。で結論は出てて、あとはだらだらどんな描写あったっけって喋ってるだけじゃねえかな。

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:16:14

    >>174

    つまり光の剣を十全に使えずネルが最も得意とする近接戦になってあそこまで戦えてアトラハシースの記述もなかったアリスは実質最強なのでは?

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:17:35

    >>171

    ネルVSアリスの戦闘でネルが死に物狂いで戦う必要がないから

    トキ戦で見せた異常な胆力とアビエシュフを瞬殺するフィジカルと照らし合わせると逆説的にあそこは手を抜いてたと考えた方が自然

    そしてネル側にはそこまで本気になる理由もない以上本気出していなかったとしても矛盾しない


    逆にネル側のタフさを無視して近接で短時間粘れたからアリスが最強と言う根拠の方がない


    以上

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:19:34

    >>157

    そもそもアルは逃げ切れてないぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:20:01

    >>174

    つまりツルギネルミカ並ってことになっちまうな、だって光の剣殆ど封じてアレだもん

    アリスって最強の仲間入りになっちゃうな(ここで最強議論じゃなくてNo2議論だろって言い出すやつはマジで話の本質が分かってない)


    アプリや漫画のワンシーンだけを絶対的なソース(勿論そのシーンを参考にはできる)にするのはこういうことだぞ

    補正云々以前に全キャラ補正はかかってんだよ

    じゃあそのアリスのレールガンを食らって動けないけどペラペラくっちゃべってるアスナは最強なんか?ともなるしレールガンが雑魚なんか?ともなる(光の剣がそもそも人が使う目的以上のぶっ壊れなのはアプリに記述されてる)




    強さ議論ってこういうことやん

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:20:59

    >>179

    だから本気じゃなかったってのはお前の憶測で記述がゼロなんですよね

    記述にしたがったらアリスが最強の一人だよね?って前提を飛ばして記述にしてがってない事言い出すなよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:22:19

    >>181

    ……?

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:22:20

    >>177

    今なんてゲヘナNO.2の話ですらなくなってるからな

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:22:25

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:24:18

    そも、アリスの話は記述どおりだけが絶対的な指標なら、の皮肉でしょ?(ストーリーやシーンの補正なんてものはないという)
    そこにゲーム内の記述や表現がない本気じゃなかった(記述なし)とかはもう会話になってないんだと思う
    No2議論じゃないも同様(記述云々の話はNo2でも最強議論でも一緒というかこの根源は漫画補正主人公補正はあるの?だから)

    あと、「補正」であることを踏まえてない主役補正にアレルギーだしてる奴多すぎ

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:25:56

    >>179

    お前の妄想であってソースないやんそれ

    まさかトキの云々がソースって思ってるのか?それもお前の感想であってソースじゃないぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:26:38

    >>180

    逃げ切れたとかそういう話は重要じゃない

    そういう話ならヒナに捕まったアルはツルギに捕まったアカリと同レベルだしネルから逃げ切ったジュンコのが強いって話になる

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:26:45

    というか匿名掲示板で議論()とかマジで思ってるやつっているんか?
    議論なんて出来てるのマジでみたことないよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:27:16

    >>186

    彼は何の話をしているんだ…?

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:28:03

    >>190

    理解できないの多分お前だけだよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:28:04

    >>189

    長文でレスバしてる奴は議論してるって思ってるんじゃねえの?

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:28:55

    >>189

    古今東西、最強議論は「議論」でしかねぇんだ。答えなんて公式が決めることだから、大人気ない奴らがなんの意味もない文章を書き殴り合う無益な行為なんだ

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:28:59

    短文でも煽り合ってるだけで議論出来てるわけじゃないし結局強さ関係なくあにまんやSNSや5chで議論しようとするやつはクソでいいと思う

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:29:55

    議論気分で人の言葉を否定し合う低俗なレスバを議論というのほんと辞めて欲しい
    議論って言葉自体あにまんでキショいわ

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:30:05

    >>193

    お題が出た時点で殴り合おうぜ!(結論なんてものはない)というか

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:32:03

    >>191

    自分の駄文が理解されないからって必死に自演とは…

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:32:12

    でも自分がしてることが匿名で議論ふっかけてる事だって自覚してないのかなりいるしな
    野球政治宗教つよさ戦犯は禁止だろ

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:32:23

    ジュンコがNO2.でFA

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:32:30

    モモイ最強

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています