- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:52:53
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:53:59
なんかバオーめちゃくちゃ好きで次の作品も期待してるワシを愚弄されてるみたいでムカつくんスけど
- 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:54:27
なんじゃあ北斗の拳のパクリかあっ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:54:50
二重人格のジョジョってなんだよ!?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:54:59
二重人格要素 どこへ!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:55:03
なんやBTみたいなよう分からんので終わりそうですねぇ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:55:11
"二重人格設定"どこへ!
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:55:16
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:55:40
家族ドラマ……糞
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:55:40
待てよバオー来訪者には光るものがあったんだぜ
まあ一般受けするかは別の話なんやけどなブヘヘヘヘ - 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:55:49
吸血鬼モノじゃなくてジキルとハイド的な感じの予定だったんスかね?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:56:05
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:56:08
遠寒所…
- 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:56:44
15くらいでいいと思う伝タフ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:56:45
- 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:56:50
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:57:04
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:57:23
- 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:58:16
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:58:41
漫画術見る限り2部終了あたりから東京に来れるだけの金が手に入ったらしいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:59:01
おおっ犬が蹴られていく!
おおっ主人公が訛っていく! - 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:59:04
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:59:19
ジョジョ…ずっとディオに虐められてるんスけど
いいんスかこれ - 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:59:45
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:59:53
毒…?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:01:03
胸糞を超えた胸糞
仮にも領主の息子がいじめられるなんて許されてええんのか? - 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:01:06
- 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:02:53
つまっ つまんねーよ
バオーみたいに超パワーを使ったスーパー・バトルが見たいのに
ガキッの喧嘩ばっかりで話になんねーよ
荒木の漫画家キャリアはここで終了と考えられる - 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:03:09
- 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:03:31
なんか...大学卒業したけど少年時代編いらなくない?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:03:48
まてよ、ラグビーで3人引っ張るスーパーパワーがあるんだぜ
- 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:04:07
ふぅん、紳士気取りの田舎者とヘタレの似非紳士二人が本物の紳士になるまでの物語という事か
恐らく一ヶ月もしたらディオってチンカスが裏切ってライバル貴族に寝返る展開になると思われるが… - 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:04:29
今のところ奇妙な冒険要素が無いんスけど…いいんスかこれ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:04:39
おおっディオがおとんに薬を盛っていく!
- 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:05:31
- 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:05:48
リアタイ勢だけどジャンプ版ベルばらみたいなもんかと思ったのは俺なんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:06:15
◇東洋の神秘…?
◇中国拳法…?
◇あの世までとんでいくね…? - 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:06:43
おおっ始めにオサ!オサ!していた石仮面を回収して第1巻が終わったのは良かったけどハッキリ言って少年時代編が微妙ーよだったから打ち切りですね🍞
- 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:08:54
- 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:08:56
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:09:21
ワ、ワシ…ジョナサンが変なタキシード着るまでの経緯について心当たりがあるんや…
サンジェルマン伯爵や!
二重人格とはバキッバキッ我が名はサンジェルマン。して不老不死となったジョナサンが奇妙な冒険を始めるんや! - 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:09:52
恐らく
"邪ナサン"と"ジョナサン"
ということだと思われるが… - 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:10:08
結局脅威の二重人格者ってなんだよ!?
- 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:10:13
やっと面白そうになってきたーよ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:10:51
おおっ!ディオが変身していく!
族長は本編と関係あったんや! - 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:11:57
石仮面欲しいーよ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:12:02
- 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:12:51
- 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:13:21
石仮面の正体見たりっ
吸血鬼を生み出す道具だったのかぁっ - 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:13:22
しかし…族長が前フリをやったのです
- 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:14:34
石仮面…すげぇ
太陽を浴びると死ぬ強い化物になって壁走り(物理)ながらなんかハイッになって変な叫び声あげてるし…
ジョナサン…すげぇ
そんな人間を止めたディオをボコボコにしたし…
怒らないでくださいね 重機関車トーマス程度に勝てない人外ってバカみたいじゃないですか - 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:14:49
お前荒木をなんだと思っとるんやライブ感の申し子やぞ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:15:40
- 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:16:30
オサ!オサ!
- 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:17:01
- 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:17:09
- 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:17:41
敵キャラもディオぐらいしかいないしジョナサンと相打ちになったから無理筋だと思われるが…
- 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:18:00
- 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:18:41
これでも私は慎重派でね ジョジョⅠ部 君を徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果序盤からジョナサンがディオにいじめられ続けるという話でよく打ち切られなかったという感想を抱いたことがわかった - 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:20:08
(どこから波紋修行編に入る流れか戸惑っているのは俺なんだよね)
- 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:20:27
- 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:23:14
えっウインドナイツロット編全カットっすか
- 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:23:46
うーーーーっエリナさんとやらせろジョースターさんおかしくなりそうだ
- 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:25:16
おーっオウガーストリートのスピードワゴンと一緒にいたやつやん
- 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:25:26
面白かったーよ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:25:55
我々はこの老人を知っている
- 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:27:59
- 68あれ?波紋編は?24/04/23(火) 10:31:27
- 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:32:19
- 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:33:00
メメタアってなんだよ!?
- 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:34:56
ちょっと待てよ この頃の猿先生は平松に刺されかけてた時期か?
- 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:03:53
外道マンの時系列的に高橋先生がキャプテン翼の連載を始めるので抜けて、入れ替わりに猿先生が登場するのん
キャプ翼の開始が1981年、ジョジョ開始が1986年なのでちょうど荒木先生が打ちきりくらいまくってた時期に猿先生が刺されたと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:48:33
この無能が
- 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:50:59
……ってことは『力王』も『北斗の拳』の影響を受けているんじゃないのん?
- 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:07:09
二重人格すってるやつに夢のねえ事言うの嫌なんだけど
ジャンプの予告なんて信じるほうが馬鹿みたいじゃないですか - 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:42:29
- 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:29:32
- 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:33:25
当時の2ポンドってどれくらいなのか教えてくれよ
- 79二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:37:19
- 80二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:39:29
君はどこの世界線から来たんだい?
- 81二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:40:07
荒ボーっていつも擬音クセすごいなぁ!