- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:22:43
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:26:49
おそらく初心者だからだと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:29:49
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:30:39
初心者も対々和していいよ
チーは絶対にするな - 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:31:35
怒らないでくださいね
初心者だからじゃないですか - 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:32:15
あー門前役把握しきれねーよ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:33:07
つ...対々和ってなんじゃい? 俺ァ生まれてこの方そんな役上がったことねえぜ...
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:33:16
お言葉ですが初心者の間は喰いタンヤオ・役牌・役後付け・テンパイ即リーの早上がりが正義の世紀末環境ですよ
対戦相手が危険牌だろうがガンガン押すし順位変わらないアガリをやらかす場所だから1000点でも稼がないと順位で死ぬんだよね
環境に適応しろ…鬼龍のように…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:33:27
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:34:05
- 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:34:56
鳴くな...字牌は切れ...立直を受けたら脳死で降りろ...対子が3つあったら1つは捨てろ... 対々和とかいう役は忘れろ...
鬼龍のように - 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:35:11
一盃口…
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:36:14
- 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:37:04
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:37:20
- 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:37:45
ウム...役満も出やすいし楽しいんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:38:06
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:38:12
麻雀みたいなもん刻子を4つと頭を2つ揃える簡単なゲームやんけ
なに上がりやすい平和が付く塔子をチーで消費しとんねん - 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:38:25
対面がドラ3ポンしてるし泣きまくって上がりが安いことをアピールして他家に投げてもらうのん
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:38:49
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:39:01
いやでも国士無双をぶち込んでやりますよククク...
- 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:39:13
お見事っ ドラ爆弾炸裂だあっ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:39:45
あわわわお前は銅の間の初心者
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:40:19
ウム...北1枚ぬくだけでドラ1つと同じとかぶっ壊れてるんだなぁ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:41:00
ほいだらお前が責任払いしてもらおうかあーん?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:41:48
大明槓…クソ
初手オタ風大明槓したって聞いたときはさすがにビックリしましたよ - 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:43:46
- 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:45:56
- 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:46:52
”映え”が優先される世界と比べるなって思ったね!
- 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:47:31
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:47:43
- 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:56:51
混一色くらいしかわからない そんな自分を誇りに思う
- 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:57:19
符計算出来ない人間がカンしてもしょうがないこれはもうしょうがない
- 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:42:50
- 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:45:22
麻雀みたいなもん普段は適当にやってでかい役取れそうな時に相手を飛ばすのを楽しむゲームやんケ何ムキになっとんねん
- 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:46:20
マネモブっていつもソシャゲの話ばかりするなぁ!
みてみい他の男を真面目に働いとるやん
恥を知れ - 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:46:51
初心者のうちは適当なサイトで基本の牌効率だけ勉強しとけばいいですよ
相手も初心者なのに読みだの場況だの速度感と打点のバランスだの考えても無駄過ぎるのん - 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:48:30
このちんちん亭は...?
- 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:48:30
熹 >>1 !揃っていない役牌が来るなんてナイーブな考えは捨てろ!相手は初心者、ドラが絡んだ運任せな高得点と親リー以外はそう怖くないはず…… 速さが命なんだ!
- 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:49:25
ヒャハハハハ跳満上がれたっこの試合おもろいでェ
あっドラの中でダブロンされたぁ、つまんねーよ - 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:53:51
プロ配信の真似をするのはやめろっ
奴らは個人読みとプロ同士の速度感があるからこその立ち回り…一般人レベルはブクブク手配からの最速リーチが最強だ - 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:55:02
素人を超えた素人の動きはプロも予測できないってネタじゃなかったんですか
- 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:56:25
嘘か真か銅の間は東風戦だけやって運の上振れだけ狙うのが一番効率的だとのたまうじゃんたまプレイヤーもいる
- 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:57:04
- 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:57:57
- 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:58:55
- 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:59:22
とりあえず初心者は立直だけしてろと教わったのがぼくです
- 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:59:40
はっきり言ってデジタル打ちを心掛けてても運ゲーだから死ぬときはお前死ぬよ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:00:12
あ……あの自分……牌効率も両面待ちと両間待ちしかわからないんスよ……
それでも雀士抜けられるっスか? - 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:01:28
- 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:02:53
- 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:04:01
まぁ気にしないで雀聖で下振れてポイント溶かしてる時に比べたら誤差を超えた誤差みたいなポイントしか変わりませんから
- 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:05:07
- 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:07:08
あざーす(ガシッ)
- 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:08:07
ハッキリ言って配牌運がない場合はこう打てばいいですよみたいな動画はゴミ
大抵ツモ運はいいんや - 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:09:23
>>55 うーんツモ運までゴミだと何を伝えたいか分からないから仕方ない 本当に仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:10:24
- 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:14:40
- 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:18:30
しゃあっ!ダブル・リーチ!
意地でも降りてやりますよ(2枚持ってる字牌)
ふざけんなよボケが - 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:36:30
①鳴くな
→正確には「鳴くな」というより「どの役で勝負するか決まってない状況で鳴くな」だな…
最初に配られた牌と最後に持っていきたい役を照らし合わせて、鳴いても役無しにならない+アガリに近付ける時だけ鳴けばいいんだ
ちなみにオススメの役はリーチ、タンヤオ、混一色、役牌、対々和らしいよ
②リーチされたら即降り
→麻雀、特にネット麻雀のランク戦で一番気を付けなきゃいけないのはポイントがごっそり削れる最下位、そしてそれを誘発する相手からのロンなんだよね
それを抑えるにはアガリを捨てて勝負を降りる事を覚えろ…鬼龍のように 特に相手に先にリーチされた時はさっさと逃げる癖を付けた方がいいんだ
ちなみに何を切っていいか分からない時は役牌や1289といった端の牌を捨てるといいらしいよ
③簡単な牌効率を覚える
→対子より順子の方が揃いやすくて尊い! 1289みたいな端の牌より456みたいな真ん中の牌の方が順子を作りやすくて尊い! 223みたいな形を作ると対子にも順子にも対応できて尊い!
この三つを念頭に牌を切ると比較的役を作りやすくなるから意識するといいのん
上のランクに上がりたいならもっと勉強すべきだと思うけど初心者卒業までならこの三つだけでいいっスね、忌憚ない意見って奴っス - 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:39:16
ベタオリ=正義 放銃しないのが何より大事なんや
- 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:42:13
ほいだらワシの配牌白1中2發0で發1枚切れの状態から大三元まで持っていけた理由を説明してもらえるか あーーん?
- 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:43:57
- 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:50:37
しかし… 字一色できそうな配牌でもない限りベタオリできないんです 安全牌が荼毘に伏すんです
- 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:54:00
おーっ クソ配牌やん どわーっ 即リーされたやんっ ベタオリしてやねぇ… ツモられてやねぇ…
また似たような配牌でやねぇ… ベタオリしてやねぇ… 今度は別のやつにツモられてやねぇ…
そのまま相手のツモだけで飛んでラスるのも美味いでっ ボケーッ - 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:26:49
ムフフ見てみてワシの一向聴国士無双
他家「しゃあっロンタンヤオ1000点」
ゴングを鳴らせっリアルファイト開始だっ - 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:27:18
- 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:31:40
初心者が遊ぶなら雀魂よりMJのが遊びやすくないスか?
アシストも手厚いし実況解説が楽しいんだよね - 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:53:59
玉の間勝てねーよ
相手がどんどんツモ上がりする癖に自分は全然上がれねーよ
放銃してないのに配牌が糞すぎて点数が取れない状況で、どうやってラス1回避すれば良いのか教えてくれよ - 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:39:20
なんとなく思い出して調べたら玄人と化した先輩シリーズ削除されちゃってたんスね メチャクチャ面白かったから寂しいのん
- 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:40:53
おっボタンが光った
光ったってことは押せるんやな
おっボタンが光った
光ったってことは押せるんやな
不思議やな
上がったのに点数が雀の涙なのはなんでや
それが僕です - 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:49:58
牌譜みせろよ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:51:58
- 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:19:22
でも俺雀魂で三確や四確上がりに文句言う奴嫌いなんだよね。だってデイリークエストでロン回数やツモ回数があるんだからそっちの方が得な場合もあるでしょう
- 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:31:22
アッ 相手にアガられたッ
- 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:38:15
王の間から銀の間に落ちても平気で打ち続ける
そんな徹夜中の雀士のワシを誇りに思う
ぼけーっ睡眠はしっかり取れ言うたやろうが - 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:39:54
- 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:51:39
- 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:52:15
- 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:53:34
つまんねーよ
- 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:08:52
親リーからの現物切りを徹底していても高打点をダマる他家の蛆虫
そんなロンは楽しいか? - 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:11:44
ヒャハハ親リーの現物が待ち牌になったからダマればめっちゃ上がりやすいでぇ
- 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:12:36
魂の一撃ルールで立直をチーポンして妨害する奴=蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫
役を作るより妨害する事に徹底する奴が居て発狂したんや - 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:19:02
玉の間で3連続ラス1なのは俺なんだ……
もう……殺してくれ - 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:24:10
- 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:26:59
ムフ、雀傑3までスムーズにいけたのん…このまま雀豪まで行こうね
なにっ禁断の4位n度打ち
ボケーボケーボケーボケーボケーボケーボケーボケーボケーボケーボケーボケー
そしてワシは雀士2まで落ちた - 87二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:23:03
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:26:13
もしかしてハンチョウの雀魂回に出てた雀聖のおばあちゃんだかお兄ちゃんはメチャメチャ凄腕なタイプ?
- 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:31:12
南だあっ
- 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:35:39
このサンマーでは3つのグループが勢力争いをしているんだ
一つはずっと親番の"上家"
放銃しまくって瀕死"下家"
あとは死人のように打ってる焼き鳥 - 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:49:36
- 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:54:36
- 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:05:26
ちょっとポエットでおもしれーよ
- 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:45:34
- 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:49:23
ネト麻なんてラス回避すれば勝手にランク上がってくもんやんケ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:50:55
鳴いたのに役が無くなるのは何故なのか教えてくれよ
- 97二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:10:39
鳴いたからやん…
チー、明カン=罠 自分が何の役を作れるのかよくわかってないならやらない方がええんや - 98二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:21:16
- 99二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:27:34
はい!なりませんよ!
ポン→白發中と自風牌と場風牌以外役にならないが牌によっては混一色に清一色や大三元や清老頭に緑一色にそれこそ大四喜小四喜に繋がる
チー→仮に鳴いたところで役満にも繋がらないゴミ
なんや
因みにワシはそれでチーで緑一色もどき作ったけど役満にならず困惑したらしいよ
- 100二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:30:11
オ東(トン)!!
- 101二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:23:54
- 102二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:25:50
"戦略"というより鳴いたら無役になるらしいから"鳴かないでおく"という感覚
字牌以外はこれやってるんスけどマジで上がれるようになって困惑してるのは俺なんだよね - 103二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:41:26
ブルアカコラボから始めてタンヤオとリーチと国士無双ぐらいしか知らないけどほどほどに勝てる……それが麻雀です
白・発・中を揃えるか自分の方角か東(場によっては南)を揃えたらチーとポンをしていいと気が付いてからはかなり勝てるようになりましたね……マジでね - 104二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:43:44
役満よりもノミ手でもアガる方が大切だと気づいた
それがボクです - 105二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:54:40
(1+2+3+4)÷4を計算してみたよ
その結果平均順位は2.5位以上なら勝ち組ということがわかった - 106二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 04:36:02
実際3位で減らされるポイントは4位のそれに比べたら誤差を超えた誤差だから実質4位にならない事だけ気をつけたら良いんだよね
- 107二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 04:44:52
ウム・・・金の間でやってるけど3位だと-10点くらいだけど4位だと-150点くらい取られるんだ・・・
もちろんメチャクチャ持ち点にもよる - 108二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 04:56:10
上達してやっと運ゲーの土俵に乗れるとかそんなんアリ? もう格下とやるくらいじゃないと上達を実感できないんとちゃう?
- 109二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 15:11:00
- 110二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 15:55:23
多分上家がドラかなんか切った時のボイスですね…(🍞
- 111二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:35:20
初心3の100ポイント付近から上がらねーよ
- 112二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:58:33
無駄な放銃をして順位が下がるとすごく萎えるよねパパ
さっきも最後の局で残り牌が10を下回ってもテンパイ目指した結果2→3位に転落したんだ満足か?
ちなみにドラ3保有で一向聴でアガれば1位になれる状況だったらしいよ - 113二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:59:25
- 114二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:00:19
- 115二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:01:59
- 116二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:02:23
- 117二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:02:58
- 118二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:49:51
一度ミスって大幅に点を取られると大抵碌なことがないと言ったんですよ本山先生
点を取ろうと焦るあまり明らかな危険牌を捨てて飛ばされた時は驚きましたよ - 119二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:54:53
三麻で一萬ダブロンされたのん…
- 120二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:00:46
- 121二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:03:48
- 122二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:07:16
- 123二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:33:36
まあだいたい4飜付けば満貫ですね たまに足りないこともあるけどまあええやろ
- 124二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:41:54
おそらく安牌が尽きたのではないかと考えられるが…
- 125二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:45:33
はーっ一姫は可愛ええなあ(現実逃避)
- 126二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:26:07
- 127二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:27:28
三人東←ロンされるのは交通事故
避けれようがないんやあーかてねーよ - 128二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:28:11
勝たなくていいから負けるな…鬼龍のように
- 129二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:54:06
そいつがその牌でロンしてきたなら煽りだと思われる そうじゃなけりゃ大体自虐が多いと思われるが
- 130二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:54:28
7000点以上のダマテン……糞
見抜けるわけがないトラップを仕掛けるのはルール違反っスよね? - 131二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:58:54
言ったのが白髪のメスブタならドラ切ったときのボイスっスね
- 132二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:04:28
雀豪に昇進してから玉の間で26試合打ったんすよ
変な高得点ダマテンされたり、自分が親の時に限って高得点ツモされたりして最下位になるのが糞ッスね
雀豪2に上がれる気配が全くないんだ
なんなら雀傑に戻されそうで怖いんだ(3〜4試合連続で最下位になると「はい降格確定ッ」なポイントなんだ) - 133二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:17:54
麻雀で愚痴るために保守させてもらうよ
スレ乱立するのも申し訳ないしな(ヌッ)