友達に「とりあえずネットで有名なシーンまで読んでみて」って言って貸したら

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:42:36

    1ページ切りされた

    違う、「あいつ魔物のことになると早口になるよな」のシーンまで読んで欲しかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:06:47

    思ったよりヤバいのが出てきたな どうすんだこれ
    じゃないのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:34:16

    新規読者が塵となって消えてんじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:41

    どんだけ嫌われてんだよ最低でも1話は読むだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:38:12

    どうせ読んでる時に相手の股間触りまくってたりしたんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:49:53

    友達の見てるインターネット偏りすぎじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:57:55

    なんでとりあえず3話まで読んでみてと言わないのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:01:10

    このシーンって元ネタあるの?
    別のゲームで同じような流れがあったんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:02:58

    普段からクソつまらねぇ漫画をオススメしていた故にフィルターが厳しくなってた可能性

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:05:52

    >>8

    これ自身が元ネタ

    さらに元ネタあるなら流石に知らん

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:10:27

    スレタイの目的でダンジョン飯読ませたら梅田駅の改札出たところが分からなくて塵になる男の元ネタが一ページ目から出て来たってネタなんじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:32:45

    >>8

    作品自体の元ネタとしてwizadryがあるから似たようなのはあるかもね。流石に全部把握しちゃいないが

    例外もたくさんあるけどシリーズ的に大体一緒(宝があると噂のダンジョンに冒険者が集う)の流れだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:35:16

    >>8

    重要なメッセージの遺して塵になるシチュエーションはドラゴンズクラウン(2013年)でも見た

    ダンジョン飯が2014年からだからこっちの方が遅いけれど

    SNSのネタにならなかっただけでこういう描写自体はもっと昔からあったんじゃないかと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:36:37

    >>12

    ダンジョン飯そのものがダンジョンという冒険譚のメインステージになる物を下地に『モンスターを食べる』をテーマにやってる所あるから根本からダンジョン系のパロだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:47:03

    「動く鎧を食うとこまで見て」って言えばよかったのに
    字面にインパクトあるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:52:28

    「男は塵となって消えた」
    コラとか改変でいくつか見た覚えはあるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:28:05

    >>4

    1ページ切りはむしろ仲良くないとできないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:57:48

    友達との付き合い方か友達の選び方考えたほうがいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:05:07

    元ネタと言われたらD&Dで作者の根底に流れてるのは胎界主だろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:06:13

    ここも有名だからしゃあない

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:11:55

    これネットで有名なシーン〜→初手有名なシーンっていうネタと違うの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています