- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:27:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:30:53
母父タイキシャトル、母名古屋で5勝
主な勝ち鞍 グレイトフルS
わからん…… - 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:34:34
千直走ってた牝馬に付けたら千直走るのなんなん
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:34:47
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:35:47
ヒトミミの思い通りにさせないという意志やぞ(適当)
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:36:53
母父パイロから万葉S勝利馬を出し、賞金順牡馬の主な勝ち鞍は上から4100m・3000m・3000m、産駒の平均勝利距離は2000mを越える種牡馬いいよね
うお…適性距離長すぎ… - 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:57
結果は出してるしノーザンからの繁殖も結構来てるけどそれはそれとして出資するのに覚悟を求めるやつ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:38:51
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:39:06
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:40:00
福島2600mの適正があるかイマイチわからない
- 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:40:04
- 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:41:16
これはネタ抜きにそう
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:41:32
- 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:41:51
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:42:23
- 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:46:49
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:47:29
カナロア牝馬にゴルシ付けるのって芝のクラシック目的だからそれを裏切る可能性もあるんじゃないかなと
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:49:12
- 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:49:18
母父カナロアめっちゃ強いダート馬でたら爆笑するかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:51:12
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:53:15
- 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:30:33
欲しいのが何よりパワーでそこら辺を補給してくれるのは一昔前の血統って部分はあるのかもね
芝はどんどん軽い馬場に適応した血統になっていってるしダートはなんか近代的な血統に付けると芝でもダートでも中途半端な馬が出がち - 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:00:13
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:04:18
コガネノソラの次走がですねえ…
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:09:51
- 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:57:05
案外そこまで複雑に考えてるわけじゃなくて
カナロア産駒の短距離肌にスタミナで定評のあるゴルシ付けるかー位のノリかもしれん - 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:27:00
むしろ『芝と長距離の適性が生える』って点では当てになるんじゃ無いの
- 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:48:51
いや母方の血統無視してるだけで強制的に芝長距離に染め上げてるだろ
ここ最近では珍しいくらい同型を量産してる
能力は微妙だけど脚質路線が分かりきってるからある程度のアベレージが保ててるのがゴルシ産駒 - 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:53:13
父カナロアで産駒の繋ぎが硬いって子が今年つけに行ってたから
そういう需要かもしれんね - 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:57:24
馬体や血統問わず芝長距離になるだけやん
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:03:01
ダートかな?芝かな?短距離かな?マイルかな?中距離かな?をせずにとりあえずビールのノリで芝中長距離を試せるのが利点と言えば利点…か?
今のところダート馬は母方ダート馬の中でも少数派だし
まあダート馬から出てくるウインマイティーみたいなのもいるけど - 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:25:16
現役の時から……正直今でもわからん
- 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:41:08
ブレゲは母の勝ち鞍が1200-1400芝だったから1400だったのかも?ダートの理由は知らない
プリュムはお母さんの勝ち鞍が1200と1600だからかも?半兄はダート1400と1700-1800勝ってるし、半妹達も1600あたり走ってる中で1頭倍走ってるの面白いよね
- 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:54:42
スタミナはくれるので瞬発力とパワーが欲しいんすよね
親父のパワーが遺伝しないのは体の緩さのほうが強く遺伝しちゃうからなのかな - 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:05:10
ただ馬体の強さ引き継がずパワーだけ貰ったら故障するよね
ハインドはトモの筋力に負けて腰骨折れちゃったし - 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:08:23
- 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:10:17
間違いなくスタミナとを引き継がせるということはわかる
追加で緩さも
これくらいわかりやすいと馬産からするとつけやすいと感じたりするのかな - 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:23:24
- 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:00
筋肉ガチガチで柔らかくするために去勢しないと駄目な牡馬も居る
そういう子が生まれやすい牝馬のお相手にゴルシが選ばれてる模様 - 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:31:01
セン馬のゴルシ産駒が走らないとよく言われるのは体が緩くなり過ぎちゃうのもあるのかな
- 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:42:10
- 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:42:52
裏切ってるのはタバルではなくき……
- 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:44:57
馬体と走りは短距離馬
でも3000m以上の成績優秀なメイショウブレゲという不思議枠 - 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:47:38
短距離馬ほど速度に秀でてる訳ではないけどなんかバグった心臓の強さがあるので
長距離レースで後ろを回って来て最終直線だけで短距離走します!というある意味血統通りの走りをする男ブレゲ - 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:02:49
- 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:05:51
マックイーン関係の血を強調しないほうがいいとか言われてたね
- 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:07:42
- 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:08:01
- 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:11:40
どっちが合うか勝負かなと思ったりする。インディは血統若干キツいし
- 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:12:06
ステゴで成功したマック以外の母父なら勝てる
- 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:13:45
パルプンデは見てる分には楽しい
関係者は凄まじくストレスだろうけど - 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:17:04
カナロアの事を他人事と言ってられず牝馬成績が優秀だからこそ
ゴルシ牝馬に合う相手も探し当てないとダメなんよね
ベンバトルで一発回答が出たらすごいが - 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:23:48
- 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:40:46
プリンスリーギフト駄目なのが日高の種牡馬としてはかなり痛い
サクラバクシンオー入ってるとゆるゆるになっちゃう - 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:51:22
ゴルシ自身がプリンスリーギフトのクロス持ちなんだよな
- 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:54:18
- 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:57:21
血統面の好き嫌いははっきりしてるので、それさえ掴めたら比較的狙った馬を出しやすい可能性
問題はその好物がキンカメクロフネみたいな分かりやすくて血も残ってるやつじゃないってことなんだけど - 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:04:12
あとはステゴ由来の頑健さが強めに引き継がれるかどうかかな
ゴルシは父と母のいいとこどりのベストバランスだったがゆえか
次の世代はどっちかの強みがちょっと足りない感じ
葦毛の産駒だと身体の繋ぎが緩め、晩成って印象はあるけど - 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:04:40
- 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:05:08
ゴルシがパルプンテならマジで歴代全ての種牡馬がパルプンテと言えるレベルやろ
- 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:11:27
つーかゴルシ側が瞬発力とか持ってないから
強みであるスタミナ以外の能力引き継いで適正が芝長距離以外になったら能力不足になるのでは
ゴルシ産駒は芝長距離の適正持った馬のみが生き残れる - 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:28:07
ゴルシをパルプンテ扱いは流石に言いたいだけすぎる
ゴルシでパルプンテ要素あるの毛色だけだよ - 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:42:15
この馬体と走り方、血統で芝の中長距離なのかお前……なだけで、とりあえず芝の2000〜使えばなんとかなりそうな感じする産駒が大半だし
たま〜にお前ダートかよ!?がいるだけで