- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:32:31
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:34:02
- 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:13:09
ボーボボの当たり判定が異常に大きいだけ定期
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:29:01
せめて小学館の漫画を復活させろ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:33:11
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:34:51
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:35:02
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:35:06
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:05:15
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:44:31
ワンピースの正体も似たような考察見たぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:46:16
だからビュティは死んでないって言ってるだろ!!!(ボーボボ展参照
- 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:00:38
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:07:18
- 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:33:04
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:45:27
この推理には致命的な欠点があるそれは組織にハジケリスト達が存在しないことだ
ボーボボの続編を企んでいる以上最低限組織の幹部にボーボボ夢女とハジケリスト数人を用意して下っぱにはアニオリの頭おかしい犯人みたいなやつの10人や20人は存在しているはずだ - 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:51:08
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:55:30
まっタフよりはマシなんだけどね
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:00:07
- 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:09
でもFBIやCIAや日本公安やMI6が動くだけの価値がある企みだと思うぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:39:54
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:43:24
怪盗キッドとかYAIBAの世界観を考えるとワンチャンあり得るのかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:58:38
日本は公安どころか農林水産省と言うボーボボに頭やられた省庁が存在するから
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:12:41
浦安鉄筋家族か刃牙でも入れるか
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:33:58
- 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:47:04
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:25:20
黒の組織の目的=ラフテルに行きワンピースを手に入れること説
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:26:53
人類ハジケリスト化の方が人を殺めるより遥かにマシだから……