長期連載作品初期特有の設定ガバが好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:30:20

    あれ?ここ違くね?とかこの装備で対抗できてるのおかしいだろみたいな初期の設定ガバが好きなのでジャンル問わず教えて欲しい
    長期連載の基準はめんどくさいので無しで

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:32:13

    ロック・リー「オイオイオイ聞いたかよ」

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:37:27

    フグ鯨の毒袋を取り除けるのは世界に10人もいない←絶対ランキング50位以上の奴らは全員いけるだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:58:10

    カラーコピーと青眼をすり替える海馬
    マインドクラッシュ前後で大きく性格が変わったキャラではあるけど、ここのやり口は悪の心とか関係無くひたすらにせこくて笑う

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:58:58

    長期連載あるある。作中の時代設定がおかしくなる

    範馬勇次郎はベトナム戦争に参加してた設定だけど、現在の作中描写と時代が釣り合わない
    あと作中でそんなに時間が経ってないはずなのにアメリカ大統領が何度も変わってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:03:55

    >>5

    携帯みたいな電子機器とか短い期間でどんだけ発達してんねんってなるよね

    不可抗力だしもはやツッコミ入れる方が無粋なレベルではあるんだが

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:09:09

    作中で新たに習得した場合は別として、初期の戦いで使わなかった技が後の戦いで出てくるとなんであの時使わなかったんだとはなりがち

    画像の剣桃太郎の場合は邪拳として封印してた技とか、特殊な状況下で使う技とか、消耗が激しくて気軽に使えない技とか理由づけはされてたからまだ納得できる方かな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:11:59

    >>4

    そもそもお前本物持ってる上に海馬CPのCEOなんだからもっといいやり方あったろダミー作るにしても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています