- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:00:38
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:01:32
オ朕朕見せて
- 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:01:36
地球規模の引きこもりやんケ
今日も元気に単騎耐久しとん? - 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:01:56
ほいだら汎人類史にシン国を建国させてもらおうかあーん?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:02:22
まあ気にしないでいざとなったら大義を取りますから
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:02:48
桃園ブラザーズ どこへ!
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:02:58
荊軻「汎人類史にはアホほど電子端末があるんや…その数、500億」
朕「意味がわからないんだよね、猿くない?」 - 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:09:13
でもね俺 2部の中だとシンが一番好きな人間なんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:09:47
技術も知識もお上が独占すると小型化して量産する発想は出てこなくなるんやなって悲哀を感じましたね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:10:59
カジノ…糞
は「あっやっぱこの人めちゃくちゃいい王様やん」って分からせてくれるんだよね
凄くない? - 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:11:55
始皇帝には致命的な弱点がある
この性格のせいでまともにイベ出れんことや - 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:12:49
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:16:59
よしっ皇帝から蓬莱へ行く予算を出してもらったぜ
もうぐっさまが苦しむのを見てるのも終わりだ - 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:19:31
異聞帯の王最近出たばっかのククルカン以外大体出番あるのにこいつだけなんもないんだよね すごくない?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:22:05
ギャグ寄りに見えて常に見定めてるんだ度を超えると法を敷くんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:23:58
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:25:26
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:29:08
"編纂事象の枝分かれ疑惑"に"特異点設置"!?
うぅんどういうことだ - 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:31:51
始皇帝…すげぇ
失楽園やらかしたアダムとイヴのリカバリーしたようなもんだし - 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:33:09
うーんそいつらは既存鯖の派生なおかげで絡めるキャラが多いから出番も増やしやすいのは仕方ない本当に仕方ない
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:34:02
始皇帝には致命的な弱点がある
息子や
異聞帯だとどうしてたんやろなあ… - 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:34:14
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:34:38
ぶっちゃけ現時点ですごく良いキャラしてるし下手にイベント出してキャラ崩壊させることもないと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:35:06
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:35:29
- 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:35:50
イヴァン雷帝…聞いた事があります
矛盾精神が悪になっている時は普通に暴君だから掘り下げづらいと
始皇帝…聞いた事があります
底が見えなさ過ぎてギャグをさせづらいと - 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:36:26
あんたは相当強いよ
きっと昔はね
でもあんたの単騎性能のピークはとっくに過ぎてるんだ
スキルも宝具も本人は気付いてないが着実にインフレに置いていかれてるんだ - 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:36:53
宝具BGMが神とワシがお墨付きを与えてる鯖やん
重低音が気持ち良すぎるんだよね - 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:37:21
よこせ
宝具に対粛清は無くていいから回復と毎ターン回復と毎ターンNPよこせ - 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:38:20
妲己と勘違いしたのはなんだったんだ…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:38:28
しかし…始皇帝と言えば水銀と焚書坑儒と言えるぐらいには拾って当然のネタなのです
- 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:38:30
そもそも別に平時なら現地民が歌を歌っただけで粛清するわけじゃないんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:39:56
コヤンスカヤ異聞録でシンのとこだけBGMが乗っ取られてる感あるのが草なんだ
ブレイクした時初めてBGM変わってるのに気づいたんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:40:15
- 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:40:33
なんならアレは騙して誘導してぶっ殺した方が確実だけどあの流れでそれやるのは人道に悖るから抵抗の機会与えたんじゃねぇかと思ってるのは俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:42:15
- 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:42:39
登場が2000年早かった皇帝やんけ
元気にしとん - 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:25
- 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:36
福山潤の皇帝ボイスは麻薬ですね…
ルルーシュとも嬴政とも違う気安い感じからシームレスに威厳が出るのにハマっちゃってここんとこ毎日です - 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:06:15
- 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:34:50
- 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:26:47
>>2 お朕朕って……ま、まさか……玉藻システム……?
- 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:29:11
>>27 しゃあけど盾役としての実力はそこそこキレとるわっ! 宝具使用までは邪魔にならない宝具遅延デバッファーだし、宝具使用後は自己バフも相まってメインでも文句は出ないぐらいの火力になるし、弱体解除もできるし。
あっスターの供給手段はって思ったでしょう?くくく……
- 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:36:26
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:45:16
あっネジが一本余った
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:11:17
始皇帝…すげえ…
幕間でも主人公が倒れたら代わりをする気満々だしレイシフトの怪しさに気づいてるし… - 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:00:25
サイバネティックな雰囲気だった真なる人のアレンジで、重低音で皇帝の威厳を出しつつ裏旋律の高音が儚げでマジでカッコいいんだよね