快活CLUB好きかい?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:12:07

    というかネットカフェ自体好きかい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:14:14

    なにげにフードメニュー美味しい
    油淋鶏が好きあとトルコライス

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:14:16

    うん、大好きさ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:15:41

    ポテト廃止と同時に行かなくなった
    冷静に考えればソフトクリームとドリンクバーだけでお得感ある気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:16:22

    麺類が総じて微妙なのがネック

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:16:56

    快活の謎BGMはなんなんだろな
    ちゃかぽこちゃかぽこってやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:17:07

    大好きSA!

    ドリンク飲みながらだらだら漫画読むのいいよね
    今ならだいたいのところが紙の漫画だけじゃなくて電子もあったりするし

    ……とはいえ目に見える位置にアダルトなのがでーんと出てたりするのはちょっとやめていただきたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:18:23

    一強になった途端改悪しやがって
    ポテト復活させろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:18:59

    就活で遠方に行く時に高速バスで早朝に現地入り→快活クラブで時間潰しながら朝ごはん食べるというのやってたな
    最近は朝のトースト提供なくなった所も多いみたいだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:20:59

    大学生になるまでマンガにほぼ触れずに生きてきたので宝の山に見えます

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:23:01

    まぁ割とよく行くけど
    結局のところカレー食うなら一度出てカレー屋に行くし、ラーメン食いたいならラーメン屋に行く

    ただカツ丼はいいね、カツ丼がある店は意外と少ないしコンビニの奴よりは遥かに美味いから時々頼む

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:27:15

    行き付けの店舗は去年秋のメニュー改定のタイミングで露骨に食事のクオリティが下がった
    チキン南蛮丼のソースの量が半分くらいになってたり

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:27:55

    コンセントとシャワーが安価で使えるの有難い
    銭湯より安い

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:28:02

    僕これ好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:32:28

    この鶏ももステーキがクッソ不味いんだけどどこの店舗もそうなの?
    肉は固くてパッサパサで炭火を通り越して焦げの風味しかしなくて最悪だった

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:37:31

    >>15

    俺は食ったことないけど調理スタッフいるならその人しだいで

    冷凍食品使ってるならどこでもまずいんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:39:46

    最近行ってないんだけど、ポテト廃止マジか……

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:41:06

    >>16

    じゃあ多分後者だな

    スタッフの腕はいいのよ 炒飯やパスタの温めムラとか一切ないし

    ご飯も焦げたりカピカピしたところがないから

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:07:54

    ほしゅ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:09:08

    残業で家に帰れないときに使う

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:11:58

    画像ガビガビすぎんか

    たまに行ってるけど最近はフード頼まなくなったな
    仕方ないとはいえ流石に高いわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:13:43

    >>17

    親会社がメチャクチャ業績悪いからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:14:19

    最近までAV狩りてオナ ニーするところだと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:14:59

    麺類頼んどけば大抵外れない 絶妙な美味くなさがクセになる

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:16:03

    遠征して一夜過ごすのにお世話になってるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:28:58

    最近毎週のように通ってる、K2とかぐらんぶる読んでる

    オープンスペース席が出来て割安で助かるし、
    何気にソフトクリームも美味しいから食べ過ぎちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:14:34

    旅先の安宿と考えれば天国すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:20:52

    途中まで買ってて続きに手出してない漫画読むために稀に使う

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:29:05

    外回り中にサボる時によく利用してるがちょうど読みたいマンガだけ無い
    キン肉マン読ませろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:30:20

    >>5 >>24

    頼んだことないんだけど麺類いまいちなのか……

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:52:26

    好き……だけどネットでトコジラミの話を見て以来怖くって行けてないそろそろ一年経つから快活の会員証の期限切れるんだよな確か

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:27:35

    銭湯代わりに30分だけシャワー浴びに利用すること多々あるわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:48:16

    >>31

    リクライニングシートならまだマシだよトコジラミの生態的には

    室内灯付けて床(暗がり)に荷物置かないようにするといい

    一番はオープンスペース席だけども

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:50:34

    から揚げが山盛りになったカレーがあったはずなんだけどいつの間にか無くなっててかなしい
    期間限定のから揚げは美味しいけどちょっとかなり高い

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:55:16

    コロナと過剰投資と共食いで、快活さん元気ないって聞いたけど
    ぼちぼちやれてんのかね
    ネットカフェ業界自体右肩下がり確定の業界だが

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:59:24

    会員登録しなきゃ使えない店は嫌い

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:07:49

    >>35

    普通に元気、自遊空間の会社を子会社化したし

    なんなら過去最高益だよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:55:35

    >>37

    自遊空間子会社化されたんやね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:04:24

    よくクーポン出してくれるんで溜まりやすい
    週1でその週に出た雑誌に目通しつつシャワー浴びてジュース飲んで帰って家で即寝

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:05:53

    快活くらいのノリで他のネカフェ行ったら高かったりサービス微妙だったりでビックリしたわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:41:29

    快活行くと他のネカフェが微妙に思えてしまうくらい快活の居心地が良い
    照明が暗すぎないし、かといって派手というわけではないよい塩梅
    ソフトドリンク以外にもソフトクリームも食べ放題
    食事メニューも揃えているが、持ち込みもOK

    近年断続的な値上げが目立つけど、サービスに見合ってると思うから通ってるわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:13:27

    >>36

    ネカフェの会員登録とか簡単にできるしそんな敷居の高いものでもないと思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:20:08

    会員登録は、東京都で身分証確認の上で作るように条例で定めているんで
    東京都に出店しているチェーン店では会員登録無しは無理だかんな

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:20:48

    >>36

    東京都なんかは利用にあたって個人情報登録が義務化されてる

    好き嫌いじゃなくて条例の問題だから嫌なら店じゃなくて都に文句言うか諦めるしかない

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:55:22

    >>35

    上でも言われてるが快活自体は良いんだが、親会社のAOKIがつい最近まで快活が業績を支える大黒柱になるぐらいにデンジャラスな状況だった


    まぁ最近はだいぶマシになってきたらしいが

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:57:26

    >>44

    なんでだ?

    馬鹿がネカフェのPCから変な真似したときに追跡しやすくするためとか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:01:26

    >>46

    お前…ここがYahoo!知恵袋なら殺されてたぞ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:08:14

    >>45

    昼間AOKIで働いて、夜に快活で働くってドブラックな話を聞いたことあるな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:20:42

    食い物が妙に安いので少し怖い

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:26:41

    >>45

    コロナ前から赤字があったが、110店舗ほど退店させてここ2年はようやく黒字を出した

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:30:20

    いったことはないけど何時かはいってみたい

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:31:38

    >>47

    こえーよ

    yahoo知恵遅れってそんなやべーところなのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:44:35

    >>30

    気になるなら夜食ラーメンから入ってみ

    340円ならまあ腹も立たないだろうし

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:01:56

    >>53

    次いったら挑戦してみるか……と思ったら夜食だから深夜帯だけか

    店舗によって提供時間が違ったりするみたいだけど


    タイミングあればそっちいってダメそうなら普通にグランドメニューのラーメンいってみるわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:05:09

    ヒトカラ使ってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:45:04

    >>52

    民度のクソさに欠けてはあにまんに匹敵する

    近づかない方がいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:52:11

    最近は高くなった・・・

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:59:08

    ポテトのバター醤油味がやたらしょっぱいから
    これをメガポテで頼んでお酒は持ち込んでダラダラつまみながら呑むのがコスパ高いんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:32:20

    パンケーキ好きだったなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:41:22

    なんかちらほら勘違いしてる人いそうだけど廃止されたのは朝の無料ポテト食べ放題だけでアレはコロナ禍+当時のじゃがいも高騰の煽りを受けて廃止しただけだし有料メニューのポテトはまだあるぞ
    なに?コロナ禍はだいぶマシになってじゃがいもの価格も落ち着いてる? 一回廃止したものが復活することってほとんどないよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:01:59

    飲み放題カフェばっかり行ってる俺

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています