- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:27:50
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:29:16
認めない…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:30:26
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:30:58
あなたは財団ですか?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:31:25
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:32:23
UNCHAIN - 丸の内サディスティック - Marunouchi Sadistic
アンチェインのカバーは麻薬ですね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:32:59
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:33:17
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:34:18
>>8み
ややこしい話になるから考えるのはやめろ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:34:57
- 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:35:52
- 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:39:53
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:41:03
俺はオリジナルの"深夜高速"だ
そして俺は岡崎体育の"深夜高速"だ
岡崎体育 「深夜高速(Live Version)」Music Video
高橋優"深夜高速"
オチをバナナマン日村がラジオで歌った替え歌にするのは…
このガチャピンの"深夜高速"が許さないよ
生きててよかった。『深夜高速/フラワーカンパニーズ』covered by ガチャピン・ムック
- 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:42:09
とにかくブレンドン・ユーリーって奴は男とは思えないくらいにハイトーンボイスを使いこなす危険な歌手なんや
Panic! At The Disco - Into the Unknown (From "Frozen 2")
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:42:23
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:42:43
歌が上手すぎてなんかオーケストラとコラボしてるってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:42:50
まぁワシがスピッツ好きなだけかもしれんのやけどなブヘヘヘ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:42:54
- 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:42:56
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:44:54
とにかく昔のアニソンになったヴィジュアル系の曲は歌い方の癖が強いバンドばかりなんだ
ミノタウロス…
【Vocal Cover】未来航路 - La'cryma Christi【原曲キー】V系Vocalが3声で歌ってみた
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:45:28
- 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:46:50
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:47:03
i fought the lawは麻薬ですね もうハマっちゃって 毎日聴いてるんです
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:52:47
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:53:19
- 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:54:04
- 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:54:11
- 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:54:17
- 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:54:42
- 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:57:24
パズドラCMの人と言えば伝わるかもしれないね
coverとあるけどもはや本家がどれかわからねえんだ
[Official Video] Aha! - Pentatonix (Imogen Heap Cover)
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:58:11
- 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:02:12
- 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:05:17
- 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:06:55
重音テト=神
UTAUとSVの2つでデュエットもできるんや しかも同じ重音テトだから相性も良い
【Kasane Teto】 レクイエム / Requiem 【SynthV AI × UTAU Cover】
- 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:08:35
スピッツファンには怒られそうだけどでもワシはこの原曲破壊プログレカバーを聞いて爆笑したんです ワシの気持ちわかってください
SPITZ - Cherry (Polysics remix) (Audiosurf)
- 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:10:15
いや待てよ 確かに初めに聴いたのも一因だがそれ以上にMVのキャラが歌ってるくらい声がマッチしてるんだぜ? 女性カバーが他にもあったけどやっぱりワシはコレが良かったしな
- 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:12:54
- 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:25:19
- 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:26:53
作詞は本人なんだあ もちろんSMAPの方も好きなんだよね
世界に一つだけの花/槇原敬之 in 2015(SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT "cELEBRATION 2015"~Starry Nights~)
- 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:30:42
【歌ってみた】Mela! / 緑黄色社会 (cover)【東堂コハク / にじさんじ】
めちゃくちゃ元気をもらえるんダァ
- 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:46:42
- 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:58:01
- 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:00:00
- 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:05
ぶっちゃけ元曲と歌手の性別が違うカバーは別物だと思うのが俺なんだよね
甲乙付け難いんや - 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:09
正直ボカロ曲はほとんどカバーしか聴いてないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:08:47
- 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:12:32
- 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:14:00
- 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:15:40
Deep PurpleのBlack NightをデスメタルバンドのDeicideがカバーしたやつ好きなのは俺なんだよね
Deicide - Black Night (Official Audio)
別物すぎて初めて聞いた時腹筋がバーストしたんだッ
しかも意外とギターソロが練り込まれている…
- 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:16:06
- 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:16:34
- 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:16:56
俺と同じ意見だな…
- 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:18:35
パパ感謝するよ 初めてのバージョンを聴いてプレイリスト更新だ
- 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:19:16
外国人のアニソンカバーは麻薬ですね…
たまに懐かしいのも流れてきて
"Bling Bang Bang Born" ENGLISH SOUND-ALIKE Cover (Mashle Season 2 OP) - Mr. Goatee
- 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:20:44
- 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:21:22
本家より優しい感じがして好きなんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:21:55
- 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:24:24
- 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:24:50
- 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:26:44
これですよね
- 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:27:58
原曲のファンに一切の気を使わず自分たちの現役を浴びせかけるL'Arc〜en〜Ciel/SEVENTH HEAVEN
POLYSICS - SEVENTH HEAVEN (L'Arc~en~Ciel Tribute)
癖の強い両バンドの個性がぶつかり合うGO!GO!7188/文具
GO!GO!7188 - Bungu 『文具』 (POLYSICS cover)
オルタナティブでキャッチーなギターのフレーズから原曲のイントロに繋がる瞬間のカタルシスが光る
電気グルーヴ/N.O.
偉大なる先達が提供した楽曲を完全に乗りこなし威風堂々たる実力を見せつけるコンピューターおばあちゃん
これらの楽曲がpolysicsのカバーを支える…ある意味"最強"だ
とにかくpolysicsは一時期あらゆるトリビュートアルバムに出没しては自分たちのカラーを見せつけていた危険なバンドなんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:28:47
- 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:40
宙船…
- 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:30:29
- 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:33:59
- 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:37:46
- 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:40:25
フレディー・マーキュリーの歌唱力を超えるカバーなど存在しないが…それでも咽せ返るように濃いオルタナティブな音色と無骨なグループで聴かせる8ottoのAnother One Bites The Dustはキレてるぜ
8otto - ANOTHER ONE BITES THE DUST / QUEEN COVER [OFFICIAL VIDEO]
- 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:41:20
草野マサムネの木綿のハンカチーフは名カバーを超えた名カバーとしてお墨付きを頂いている…
- 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:43:37
清竜人の歌声は麻薬ですね…もうハマっちゃって…
今まで数多の女性声優やアイドルグループへ提供してきた楽曲へのセルフカバーもええけどねぇ…およそ男性ソロシンガーがカバーする対象に選ぶとは思えないアニメ・ソングのカバーもうまいで!
清 竜人 ミッドナイト・カバーソング「Snow halation」
- 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:47:07
くるりの楽曲としては異色作の青い空を9mmがカバーする=神
卓郎の棒読み気味なボーカルと原曲の激しさを強調するアレンジが噛み合って正しく若さという意味の青さを感じるような名カバーとなっているんや
- 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:50:27
- 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:50:43
俺は原曲を破壊し尽くすカバーを発表するミュージシャンを無条件で尊敬する
リスペクトを失わずに自身の個性で楽曲のイメージを蹂躙するのは表現者に与えられた能力の中でも最上のものだからな
長谷川白紙 - LOVEずっきゅん (HAKUSHI HASEGAWA - Love Zukkyun) [Official Audio]
つんのめりながら全力疾走するような駆け抜けっぷりが素晴らしいよねパパ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:51:33
- 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:53:09
- 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:53:44
牧歌的でありながらどこか怪しげな雰囲気すら感じる原曲も素晴らしいけどねぇ…軽快なバンド・サウンドでやくしまるえつこのキュートなボーカルの魅力が存分に発揮されているカバーもうまいで!
- 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:56:47
- 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:58:08
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:59:17
- 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:01:05
- 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:03:43
カバーには致命的な弱点がある
大抵iTunes Storeに置いてないことや - 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:05:25
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:06:11
えっこの曲カバーなんスか?
- 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:06:29
ダリフラというよりゼロツーの「経験豊富でリードしてくれるえっちな人外娘」という要素が刺さったのかもしれないね
まっ旦那の方がやべー奴だってわかったりゼロツーがしおらしくなったあたりで見向きもされなくなったんだけどねっ
- 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:14:48
元の歌がアレ…もとい独特な歌声だからだいたい本家より好きになる
そんな「僕の戦争」を誇りに思う
Attack on Titan Season 4 Opening 6 (FULL) - My War「僕の戦争」
- 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:16:11
- 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:16:56
俺は本家本元“the Arrow”sのI Love Rock ’n’ Rollだ
Arrows, I Love Rock N Roll, Alan Merrill
そして俺はラップを織り交ぜた“Dragon Ash”のI LOVE HIP HOPだ
スタイリッシュ“L'Arc〜en〜Ciel” I Love Rock ’n’ Roll
リスペクトなら…この実力で魅せる“Superfly”のI Love Rock ’n’ Rollが遅れを取らないよ
- 87二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:50:51
- 88二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:58:19
- 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:08:57
カバー曲なのに本家より売れたとしてお墨付きを頂いている
元はバグルスのメンバーが所属してた別バンドの曲だったんだよね
The Buggles - Video Killed The Radio Star (Official Music Video)
- 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:24:13
Fall Out Boy - Beat It (MTV Version) (Official Music Video) ft. John Mayer
元の雰囲気も損なわせないMVで好きなんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:33:28
星野アイの歌を星野アイが歌う……見事やな
- 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:00:32
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:02:56
- 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:03:19
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:03:44
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:03:54
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:37:14
- 98二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:40
カッコいいぜジミヘンよ ボブ・ディランというレジェンド中のレジェンドを超えるカバー 俺がファンなら股を濡らすね
The Jimi Hendrix Experience - All Along The Watchtower (Official Audio)
- 99二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:45:02
- 100二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:47:10
- 101二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 16:45:26
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:08:33