- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:59:03
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:59:16
私はエボルト
モロドストライクでビルド終了後も忘れられない
内海への態度見るに気に入らなければ捨てられるしブラックホールに吸い込まれるし - 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:01:43
まあそもそも好きなキャラ=付き合いたいキャラでもないし…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:02:26
そもそも好きなキャラだから付き合いたいって方が少ないやろ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:02:49
好きなキャラが恋愛してるとこはみたいが自分が付き合いたいって思うことがない
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:02:52
以下「お前が付き合えると思ってんの?傲慢だな」は禁止
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:05:43
好きなキャラと付き合いたいと思ったことがない
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:08:59
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:09:06
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:10:44
あとは聖人君子タイプも私とは合わないと思うよ
人は正しさのみに生きるにあらず
私のだらしなさや軽率さにはガミガミうるさそうだし - 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:13:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:14:50
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:16:19
何やかんや人間臭いキャラがつるんでて親しみやすくて楽しいんじゃないかな
私の好奇心や至らなさや焦り、苛立ちとかの感情にある程度は理解を示してくれそう - 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:10:56
遠巻きに見てるから面白いんであって絶対リアルで付き合いたくないキャラなんてたくさんいるしね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:12:50
推しキャラと付き合いたいと思ったことないや
夢適性がなさすぎる - 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:15:23
周りではよく聞くのに自分はそう言うの全く無いから自分のことアロマンティックかもと悩んでたけど、ここを見ると普通そうで安心した
- 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:16:46
個性豊かなキャラクターは創作の中の存在だから素敵なのよ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:19:29
そもそも付き合いたい!ってのもだいたいオタクが大げさに言ってるだけというか本気で言ってる人は少ないと思う
アイドルにキャーキャー言うみたいなもん - 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:20:53
CPにしろ夢にしろ好きなシチュと好きなキャラを整合性を考えつつ組み合わせるのは楽しいが、現実でそのキャラと恋愛したいかと言われると絶対にノウ!!!って感覚
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:21:28
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:22:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:22:47
悪者キャラの大半は>>1じゃない?
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:24:54
そういう人に限定してるスレじゃないんだからそりゃ前提としてそう捉えてない人も来るでしょ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:26:36
付き合う妄想するにしても自分とではなく自分の作ったキャラとってところが限界
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:28:01
ここもまた「思ったことがない レスで埋まるのだ」
- 26二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:28:51
- 27二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:02
- 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:42
蔵馬好きだけど結婚するなら桑原みたいな?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:56
乙女ゲーの攻略対象ですら付き合いたいと思える相手は稀だよ
ヒロインを殺したり慰み者にしたり監禁する危ない人もいるし - 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:58
- 31二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:30:41
そんなキャラヘイトみたいなスレにしたいのか…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:31:11
ヴィラン好きだから付き合うどころか認知すらされたくないことが多い、絶対ロクなことにならない
大分前に夢でそのヴィランが出てきたけど、夢の自分は生命の危険を感じて全力で逃げてた。ある意味リアルだった - 33二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:33:45
やだよ人殺し経験ある犯罪者と付き合うの……
- 34二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:45:23
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:04:05
ムスカは悪役の最高点叩き出してて好きな男だけど付き合いたくはないじゃん?
- 36二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:22:39
乙女ゲームのイケメンは釣り合う以前に主人公じゃないと背負えないだろうなって人が多くて恋愛対象として見られない
日常では味わえない恋愛模様を覗き見るための舞台装置でしかないよ - 37二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:25:52
彼女や恋人がいたり結婚してるキャラだと付き合いたくない
その人と幸せに過ごしててほしい - 38二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:33:02
性格に問題があるキャラを好きになりがちなので大好きだけど付き合うどころか知り合いにもなりたくない
なので壁とか天井になりたいんですね - 39二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:54:06
好きなキャラと食の好みが合わないことが分かって(自分が生理的に無理な食べ物が好物)好きだけど付き合えないなってのはあった
- 40二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:58:20
オタク歴=夢歴の夢女だけど
夢の対象となってるキャラクターと現実の私自身は別にお付き合いしたくないな
社会的にアウトなやつとか、時代背景が違いすぎて合わないやつとか、聖人過ぎてついていけないやつとか
ほぼ現代日本舞台のスポーツ部活モノですら、そんなキラキラした青春送ってこなかったので眩しすぎる
おこがましいというよりは、気が合わんし会話も続かんだろうな……っていう感じ
夢主はキャラに合うように作るので夢は楽しく妄想できる - 41二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:15:44
女性向けじゃなくても男性だって別に誰彼構わず付き合いたいとは思わないでしょ
創作ではツンデレとかヤンデレとか見ててかわいいけど実際に会ったら出来るだけ相手したくないやん? - 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:37:26
よく言われる銀魂のイケメンとは絶対に付き合うなってやつね 命がいくつあっても足りない
- 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:38:12
- 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:49:33
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:07:37
今まで付き合うとか絶対ないわ派だったのに最近そうでもなくなってきた
なんでだろう - 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:14:29
夢女もやってはいるが厳密にいうと「このキャラが人間関係でゴタゴタする所が見たいが作中に相手適性のあるキャラが居ない、作るか!」なので本質的にはお見合いババアの類い
- 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:39:24
- 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:20:27
そういえば別に好きイコール付き合いたいではないな。
尊敬とか魅力とか容姿とか才能で惹かれたとしても、付き合いたいかと言われれば違う。
だから女同士会話しててもずれてることある。 - 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:03:20
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:50:11
好きなキャラは尊敬できる高潔さを持っていたり見ていて面白かったりだけど
付き合うと考えると精神を安定させてくれる穏やか系がいい - 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:04:42
オリキャラ夢ならやるけど恋愛夢より友情夢派だしキャラ<<世界観だから最推しとは出会いすらしない位置になることも多いな
出会うときも推し×自分なんかよりは推し関連CPにおせっかいおばさんしたい - 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:06:23
あと恋愛夢やるときも最推しと夢見たいキャラが同じになったこと無い
恋愛夢見るならスパダリ相手がいいけどスパダリはそこまで推さないから
推しキャラはたいてい破れ鍋や綴じ蓋系なんだよなぁ、わたしにはむりです - 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:08:27
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:09:01
- 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:12:22
推しと自分が付き合う妄想をよくするけど付き合いたくない推しもいるタイプとそもそも推しと自分が付き合う妄想を全くしないタイプがいるからなあ
- 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:26:38
女は全員夢女だと思ってるやつはいるみたいだな
- 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:27:04
夢女だけど
ガチ恋推しみたいなのがいても
そのキャラと恋するのはそのキャラに合わせてキャラメイクした自分(のアバター)だから
やっぱり自分自身と付き合って欲しいわけではない…… - 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:27:58
男オタクが年頃の女の子しか推さないとおもってらっしゃる方?
- 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:33:07
自分との恋愛想像はしないけどなんかわかるのは好きな男性キャラいてもヒロインの夫だよねってなる
- 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:36:29
夢的な推し方してる子もいるけど、私はあの子にフラれたいタイプの夢の見方してるから…
あの子にはもっと素敵でいい子がいると思う
そしてきっとそれは私ではないわたしであってはならない - 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:39:22
男オタクの言う嫁にしたい付き合いたいは
嫁として尽くしてくれるとこが見たい彼女として構ってくれるとこが見たいヤりたい的な
大抵はイメージクラブ程度の話であって実際に付き合いたいわけではないと思うんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:14:25
カリスマのキャラ投票笑った
そんなに変な人だらけなのか
しかも変態っぽい人が安牌扱いだったし - 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:22:16
別に三次元の推しだって付き合いたいわけじゃないって方が一般的だしね
声優とかアイドルとか一部の過激派以外は熱愛報道も結婚報道も祝福ムードだし
不倫だけはいただけないけど - 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:04:33
好きなキャラ女の子になりがちだけど(特にヒロイン)流石に同性と付き合いたくないし、男キャラの場合でもそんなこと思ったことないな
- 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:30:31
推しが人間どころか人間の形をしてない場合もあるから恋愛自体が無理な相手もいる
- 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:45:27
なんなら夢目線で見てる推しでも好きなのはキャラ×夢主(仮想人格の仮面を被った私)が好きなのであって私がキャラと付き合うのは嫌だよ
- 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:48:40
- 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:58:30
これって本当?
あにまんか別の場所かは忘れたけど
声優とかアイドルとかが結婚すると表向きは歓迎されてもそのあと一気に人気落ちる
つまりはアイドルを推して疑似恋愛を楽しんでいるのだ的な意見も見たことがある
三次元推してないからその辺の実情を知らなくて
- 69二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:37:24
誰かのモノになっちゃった推しが解釈違いなだけで別に恋愛感情は無い場合もある
- 70二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:52:55
- 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:00:24
信仰に近いんじゃないか?
ただの人間だったんだなって幻滅する感じ - 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:02:30
まぁお布施だと思って景気良く金払ってたのが今後は家族を支えるためにーってなると金出し渋るのはわかるわ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:17:15
私コックカワサキ好きだけど
試作品の料理の実験台になりたくないし
気に入らないとクッキンポットにぶち込まれそうだ - 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:21:27
自分の推しは地雷が多すぎ・分かりづらすぎな上に敏感すぎてなあ…
生い立ちを考えれば少ないし鈍感なぐらいだし踏まなければいい人なんだけど、それでも一般人には回避できそうにない
そもそも自分が一般人であること自体が一番でかい地雷にゆっくりと圧をかけてしまうので友人関係になることすら無理そう - 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:21:45
キャラは見た目や性別や性格の良し悪しより愛嬌だろ
球磨川なんてかまってちゃんだけど
ゆえに自分にかまってくれる奴には甘いから憎めない
弱点があるキャラは最強 - 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:30:51
マイクロビキニは?
- 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:31:18
キャラクターを性的にしかみてないからキャラクターとして好きだから入れるとか同性のキャラに入れるって思考がわからないんや