- 1二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:37:57
- 2二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:38:42
つまりしねと
- 3二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:38:53
どうぞじゃないが
- 4二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:41:05
ゼクスやトレーズ並みのスペックを持ったあにまん民ならトールギスで行けるやろ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:42:21
デビルガンダムに入れるのはへんな作用起こしそうだからやめたほうがいいと思うの
- 6二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:51:16
せっかくだから俺はこの青いヅダを選ぶぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:52:27
デビルガンダム「あんまり野郎乗せたくない……」
- 8二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:52:55
特殊な能力なんて無いモブも良い所なんで、安全が確保された量産型をお願いできますでしょうか…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:53:02
ならもいじゃえ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:53:24
コンペ落ちの欠陥機は帰ってくれ!!
- 11二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:53:52
ヅダなら安全運転に徹すればいけるんじゃないか?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:54:44
- 13二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:56:33
三速まで入れたら自爆までノンストップなヅダが比較的マシ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:58:32
>>12 なんか異常性癖のデスアーミーとか発生しそうじゃん?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:58:41
どっちかって言うとゾンビ兵にされそう
- 16二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:59:08
トールギスもフルスロットルしない限りならちょっとGキツい程度で済むかもしれない
急にバーニアを吹かしたら逝くッ - 17二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:00:21
この中だと出力さえリミッターかければ飛べて硬いリーオーになるトールギスが一番マシそう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:02:58
- 19二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:03:58
ヅダはリミッターつければ性能低めの旧式だし…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:04:11
こん中に入れられる主人公機(キャリバーン)……
- 21二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:05:15
コイツとヅダは無事に戦い抜いた記録あるんだし数段マシじゃろ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:09:07
コズミック・イラのセカンドVきたな…
- 23二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:12:42
よしじゃあここは間を取ってキャリバーンにDG細胞を搭載してトールギス並みのGがかかるようにしてすぐに機体が分解する仕様にしてみよう
- 24二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:29:23
それはあにまん民じゃなくて人外を超えた人外
- 25二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:30:16
まああにまん民やしええやろ