よくよく考えれば無詠唱魔法の方が実戦で使えるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:02:22

    長々詠唱していて隙だらけの魔法よりかは強く念じるだけで発動できて連発も可能な無詠唱魔法の方が実戦的で洗練されてる気がする。失格紋の最強賢者では詠唱魔法は隙だらけって言われてるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:11:03

    消費MP百倍で威力百分の一くらいのペナルティなきゃアカンな。

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:12:05

    設定によるおじさん「設定による」

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:13:28

    威力が同じならそりゃそうだろ
    考えなくてもわかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:13:45

    無詠唱の方が実戦に使いやすいし
    魔力や精神力を使わない方が長期戦に耐えるし
    術式の理解なんて無くてもすむほうが簡単でいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:14:02

    なんか懐かしい匂いだけど作品ごとにどっちが上なのか違うんだからお前の中ではそうなんだねとしか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:15:15

    無詠唱がなんか知らんがコスパ最高に設定されてるから必然的にそう扱われるだけだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:18:02

    言うほどよく考えないと分からないか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:19:32

    中学生くらいの時はそういう詠唱好きだったけど大人になったらもうダサいとしか感じなくなった

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:20:12
  • 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:21:20

    まぁ主人公がソロで戦う作品だと、オーフェンぐらいの一小節の長さの魔法が限界だよなとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:25:19

    無詠唱は確かに凄いけど、パーティー組んで戦う場合はせめてナニ使うか宣言してくれないと背後で使われるの怖いし連携やりにくい
    ってのがあったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:27:25

    基本無詠唱のほうが高等テクって扱いだろ
    そのうえで完全詠唱した凄い魔法がヤバい威力になる作品が多いだけで

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:33:47

    逆に戦いながら詠唱してるタイプなら肺活量と喉は多分鍛えられてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:39:51

    それ魔法じゃなくて念力とかじゃねえの?
    もっとも大抵の場合は作者の語彙力なりセンスの問題で格好いい呪文を考えつかない言い訳以上には聞こえんが

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:40:53

    そんなの当然だから設定こねくり回して詠唱するんだろうが合理主義者め

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:41:15
  • 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:44:39

    論理的に考えて声出すだけで魔法出るなら自分の代わりに詠唱する魔法を無詠唱で使えば圧倒的に強いよね
    魔法なんだから複数の詠唱を同時並行で使うことだって当然できるはずだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:52:38

    >>18

    君の理論だと無詠唱で魔法を使えてその魔法を媒体に他の魔法が使えるなら無詠唱魔法に詠唱を代行させるのはロスでしかなくない?直接無詠唱魔法を使えばいーじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:55:04

    >>19

    複数の魔法を大量に圧縮したファイルが詠唱魔法で解凍するのが無詠唱なイメージ

    結局無詠唱って思考から発動にはいるなら一工程一発だろうし

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:56:51

    格好良さで言うなら詠唱ありの方が良い
    ゲームでもアニメでも技名叫んだ方が格好良い
    無言で火とか電撃出されるよりも技名ありの方が見てる側にはわかりやすい

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:57:23

    だからタンク役とかが活躍できるんじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:01:01

    >>20

    例えば複数の音楽データを同時に複数重ねて再生したらそれぞれのもとの音楽とは違うものになると思うんだけどそうはならない想定?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:02:39

    詠唱考えるの難しいからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:09:22

    そもそも無詠唱じゃ出ないって設定だったら魔法発動自体がしないじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:17:18

    >>23

    そうだけど並列再生が無理なら無詠唱の速度を上回るやべー速度での詠唱でもいいかな

    目的はどうにかして無詠唱1工程で複数の魔法を展開することだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:27:21

    詠唱速度を速める方向で進化していくとシャバドゥビタッチヘンシーン!になります

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:28:15

    結局詠唱を外部化して超圧縮した詠唱を詠唱する方が強いじゃん!!!!!!!!
    終わり!!!!!!!!閉廷!!!!!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:33:40

    無詠唱って考えて発動だから極まったシャバドゥビタッチヘンシーンの簡便さに慣れるとマジで面倒なんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:34:27

    >>28

    マニ車!あとそれっぽい装備で魔法(厳密には魔法ではない)が使えるアニメ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:48:54

    詠唱はロマン
    ゆえにロマン砲

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:09:00

    灼眼のシャナは無詠唱が基本な作品扱いでいいのか?
    マザーグース詠唱するマージョリーくらいしかいなかったような

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:11:26

    >>12

    持てる属性の数が決まってて、尚且つ基本的な魔法の型があって

    その上で報連相してやっと背中預けられる感じだよなって、その場合


    いくつも属性を使い分けられてて個人のアレンジも当たり前だと、次何がどこで飛んで来るか分からないし

    事故を防ぐために「避けろ」とか「抑えててくれ」とか言うにしても雑魚魔物でもなきゃ凡そ検討付けられちゃうから

    詠唱よりは簡潔になるとは言え結果的に無詠唱の利点が半減するし

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:13:12

    設定によるおじさん「ハリポタだと威力も落ちるし習得も難しい圧倒的効率最悪っぷりだけどそれ込みでも強いのはそう」

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:15:34

    詠唱はリスクを負った状態
    ゆえに威力は上がる

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:43:29

    普段は無詠唱でここぞって時に詠唱する使い分けしてるわ
    数を絞る分詠唱をしっかり考えられるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 05:07:45

    誰でも扱える技術って扱いなら省力する方向で研究進むと思うけどねめんどくさいし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 05:38:08

    >>9

    高2病は大人になれてない証拠だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 05:40:22

    無職転生だと詠唱よりも隙はないけどキャストタイムというか溜め時間は一応あるから剣士に近づかれて終わりだから盾役は必須だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:32:30

    無詠唱で火炎や雷をぶっぱするのは仲間にも危険が及ぶからやめろと言ったよな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:44:41

    >>1

    よく考えなくても普通そうでは

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:46:00

    >>3

    あえて無詠唱を弱体化させたり、詠唱をした場合に強化入る設定にしない限り無詠唱>詠唱だと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:49:16

    ハリポタだってそうなんだし無詠唱の方が強いのは明らかなんだよ
    詠唱はダサい大人がやるもんじゃないって斜に構えるのがよくないだけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:51:32

    え、よくよく考えないとわかんないの?頭やばない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:53:58

    >>32

    基本的にそれぞれ固有の異能だからなアレ、便利で一般化したのがいくつかあるだけで

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:25:14

    ぶっちゃけ言葉として出力してるから脳内が整理されてるのであって
    念じただけで色々影響が出てしまうといろいろたいへんなんだな
    って禁書の現実改変能力者で思ったわ
    うぜーなこいつ死んでしまえばいいのに…あっ死んじゃったとか
    花粉症つれぇ~目玉を取り出してじゃぶじゃぶ洗いてえ…ウギャーっ目が~っとか
    うわっこの子エッチやん…パンツ見えんかな…うわーっスカートが消えてセクハラで訴えられた!とか
    辛いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:33:38

    >>12

    魔法使いがめっちゃキツい津軽弁でパーティメンバーとコミュニケーションがとれないからギルドをクビになる話あったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:34:35

    でも無詠唱発動だと今仲間にめがけて魔法撃ったらどうなるんだろうとか考えた瞬間に実行されてるとかあるんでしょ?
    こわくね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:40:26

    >>36

    毎度毎度詠唱シーンはいるとそれはそれで魔法使うシーンがくどくなるのはあるな

    強力な奴は長くなるとか簡単なものなら短くてもOKやら短縮する方法があるみたいな設定でフォローしてもいい

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:43:29

    >>27

    高速詠唱でこう聞こえてます!はシンプルに良い設定だと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:50:13

    無詠唱を一般的とすると魔法じゃなくてPSIでよくねえかと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:54:51

    >>46

    新世界よりの呪術も、本来は無詠唱なのに安全のために無理やり詠唱という条件付けしてたな。

    思っただけで即発動はリアルに考えるとすごく怖いと思う。

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:56:12

    すまん、呪術じゃなくて呪力だったわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:56:33

    >>51

    よくはないだろ、世界観的に魔法や魔術の方が適していたり、前提条件として習得という仮定が存在したり、体系化されていて学べば誰でも使える技術とかの設定もあるし

    そもそもPSIが必ずしも無言で発動するものとも限らん

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:56:39

    魔法の詠唱って手続きみたいなもんやと思うねん
    書類出してハンコついて精霊さんにお願いしていろいろやってもらう、みたいな

    で、精霊さんと仲がいいと
    「あ、もしもし?せっちゃん?いつものあれ4つあの辺に大至急頼むわ!うんうん!それじゃ!」
    くらいの感覚で短縮詠唱でやってもらえるようになる

    そして精霊さんがほぼ忖度で動いてくれるくらいになると無詠唱

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:58:49

    >>51

    なろうによくある中世ヨーロッパ風の世界観なら魔法の方が雰囲気に合ってるじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:00:19

    無詠唱ってゲーム的なスキル取得とかで覚えるのでもなければ
    イメージの世界になるから継承とかしにくそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:02:28

    >>55

    つまり無詠唱は直接脳内にファミチキくださいと注文することだった?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:07:41

    >>58


    そうそう

    でもファミチキくださいとかファミチキ食いたいとかLチキくださいとか考えるたびにファミチキが届いてたらあっという間に太るやん

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:11:33

    >>55

    たぶん全ファンタジー見回すと、魔法が精霊とか上位存在にお願いして使うものの作品のほうが少ないけどね

    大体の作品ではそういう魔法は精霊魔法とかになってる

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:12:44

    寝言とかでうっかり詠唱して暴発とかの描写時々あるけど
    なんかスイッチないと無詠唱とか夢につられてヤバいことなりそうだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:16:36

    >>61

    もしも洗脳とか幻術で常に無詠唱魔法ばらまくように誘導されたら本人も周辺も酷いことになりそうだな

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:17:06

    >>59


    精霊でなくても世の理でもなんでもええよ

    法則がないのなら利用できるわけがないので


    そして法則があるなら思考なんてあやふやなもので干渉するより

    言葉で、それも普段使いの言葉とは違う言語でそれなりに長い詠唱であることが望ましい


    清麿も本を持ってる状態で、ガッシュと一緒に飯屋で飯食ってるときに

    おいおいふざけるなよーとか言っちゃうと大変なことになるから

    気を使ってたと思うわけよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:19:03

    無詠唱ってようは頭の中で詠唱するみたいなものだから相手の頭にゴミみたいな情報を流し込み続けることで妨害して使用不能にするのが最適になるよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:19:43

    >>63

    でも戦闘なら無詠唱のほうが有効ですよね

    だから無詠唱は高等技能なんですよね、って話なのでは

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:19:44

    >>42

    むしろ手間や時間かけた方が効果が高まる方が普通だろ

    料理なんてまさにそれ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:22:39

    無詠唱暴発理論はいまいち分からん
    あれは「こうなれって考えたからそうなる」とかじゃなくて「ああしたいから魔力をこうして……」っていうもんじゃないの?
    それが中々出来ないから高等技術とされてるってのが多いと思うんだが

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:22:54

    >>64

    相手の頭の中にゴミみたいな情報を流せるのなら、無詠唱じゃなかろうが妨害できるのでは?

    それとも戦闘中に罵詈雑言でも投げかけるの? 相手が無視するように訓練できていたら大きな隙だと思うけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:26:33

    >>65


    戦闘中はそうかもしれんが

    人生において戦闘してる時間って0.01%もないから

    無詠唱や短縮詠唱身に付けてしまうとそいつはまず日常生活を送れず不便だし

    連携の問題とかもあるし

    無理して身に付けたところでリターンが少ないので


    特別な呪文をだらだら唱えて発動するのが現在も主流である

    という話


    サイレントウィッチみたいに無詠唱であることを活かした作品もあるし

    悪いとは言ってないよ

    無詠唱の方が強い!最強!とはならんというだけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:30:00

    >>68

    だから相手より先に無詠唱の魔法でそれをやるのが最適だろうって話

    思っただけで魔法が使えるなら逆説的に思考しないと魔法が使えないってことだろう?なら先に相手の思考能力を奪う魔法を使うのが最適になるじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:31:35

    それは要するに先手必勝理論ってだけやないか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:33:58

    無詠唱最高!な世界観なら行き着くのは先手必勝理論になるやろがい!ってだけじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:34:46

    詠唱した場合でも不意打ちすれば一瞬やで

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:35:16

    >>67


    その魔力操作に時間食うんなら詠唱してんのと変わらなくないか

    時間食わずに一瞬で出来るならやっぱり暴発の危険はあるだろう

    足元にゴキブリがいてビックリして自分の足ごと爆破するかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:36:31

    相手の鎧や盾や防御魔法を貫けないカス魔法なんて何発撃っても無駄だよね

    手間かけたら強くなるなら安全圏から砲撃した方が良いよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:36:54

    >>69

    無詠唱で魔法が使えると無詠唱の魔法が暴発するは全然別物では?

    大体の世界では、魔力を魔法を使う形に制御した上で、無詠唱で魔法を使う感じでしょう

    そもそも魔力を特に込めていない日常生活でも無詠唱を身に着けたら暴発するなら、それって何か違う問題になるだろう

    それは無詠唱ではなく、空想具現化とかそういう類の能力なのでは

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:38:58

    >>32

    基本的にシャナのは詠唱系じゃなくて魔法陣系じゃね。

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:39:22

    >>76

    イメージで操作して打ち出すなら詠唱の方が早いとかもありそうだが?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:39:22

    >>72

    無詠唱だろうが無詠唱じゃなかろうが先手必勝では

    だってそれって相手にメダパニとかマヌーサ先にかけれたほうが勝ちますよねって話で、それに無詠唱も詠唱も関係ないのでは

    そもそも大概の作品ではそういう幻術とか精神操作系魔法は相手側もレジストできるし、レジストされたら一行動を無効化される仕掛けた側が圧倒的に不利になる

    レジストされない幻術魔法がある世界なら、ただ幻術魔法が強いだけだし

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:40:40

    お前ら真面目に議論してるとこ悪いけど
    多分このスレ失格紋叩きして欲しいだけじゃないかな
    あんま無詠唱周りで例に出すにしては賢者の孫とかと比べるとマイナーな印象あるし

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:42:13

    >>78

    普通の魔法は、魔力を使いながらイメージするでしょ、って話

    日常生活で魔法に必要な魔力を使ってないのにイメージだけで魔法が発動するなら、それは魔法ではなく空想具現化的な能力なのではと

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:42:58

    >>76


    詠唱が要不用に関わらず

    すぐに気軽に使えるなら暴発の危険はあるという話

    魔力操作が必要なら習熟するうちに気軽に操作できるようになるだろうしな


    尻触ってきたセクハラ貴族に殺意を抱いた拍子に全体即死魔法を編み上げてぶっぱなしてしまい大惨事とかありえるやろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:43:10

    >>80

    上にあるスレ見れば分かるがシーズンごとにあるイベント討論会みたいなもんだからゲラゲラ笑いながら楽しむものだよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:43:12

    >>32

    但しシャナでも名付けや言葉にするって工程は存在の本質を確定させる大事なものって認識だし神威召喚でも固有の詠唱があるし詠唱は不要になるもんではない


    因みにマージョリーさんの屠殺の即興詩はオリジナル詠唱を詠うことでオリジナル魔法を1から生み出すヤベー代物だから一般に出回ってる魔法を無詠唱で使うのとは根本理念から違う

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:44:30

    無詠唱と詠唱の難易度の違いと威力の差で変わる
    無詠唱は詠唱するより出は速いけど詠唱した時より魔力制御が難しいから威力が低くなりがちだしそもそも魔法として成立せず熟練者でもないと失敗する、とか
    詠唱すると魔力制御が安定するから初心者でもちゃんと魔法を発動できるけど詠唱で丁寧に魔力制御をやってる分時間がかかる、とか

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:47:34

    暴発理論はインフレバトル漫画とかでありがちな問題だから無詠唱だからどうこうって問題じゃないんだよな
    戦う為に最適化されたキャラなら絶対に言われるけど最終的に何とかなってますで終わってるし終わらせないとダメなやつ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:48:07

    >>63

    あれは言葉を発すると無条件に発動するシステムの問題であって詠唱どうのこうのではないと思うが

    普通に唱えても魔力を込めなきゃ発動しないってパターンとかなら関係ないし

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:48:10

    >>82

    ないだろ

    みんなが無詠唱が基本で、考えるだけで魔法が使える世界なら起きるかもしれないけど、それなら詠唱する魔法があろうがなかろうがみんな無詠唱の魔法が使えるなら同じだし

    無詠唱の魔法が高等技能なら、そんな簡単に使えないから高等技能なんだろうし

    熟達しようがなんだろうが、技能として難易度が高いなら実際殺す気で魔法を放たない限りそんなことは起きないだろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:51:18

    その理論だと戦闘に使えないレベルで長いとかじゃなきゃ詠唱でも暴発の危険はあるしなぁ
    難易度的には詠唱のが簡単ならむしろそっちを危惧した方が良いんじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:52:08

    無詠唱が高等技術という扱いになってる作品なら強い
    詠唱もまともに出来ないカスが場当たり的に使うだけの呪文未満な作品なら弱いってだけでは?
    後は設定によるおじさんが上手く纏めてくれるだろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:53:44

    >>69

    それ無理やり無詠唱にデバフかけているだけじゃね

    同じ条件下なら圧倒的に無詠唱の方が便利だろ


    日常生活送れないとかそんなポンポン発動する設定わざわざ付加しない限りいちいち詠唱するより圧倒的に利便性高いのは明らかだし


    何より戦闘を前提とするなら人生の0.01%に満たない時間で99.9%の人生を失うことになるかもしれんのだし必死になるのは当然でしょ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:54:08

    万能型ユニットにするには、魔法系だと無詠唱くらいないと戦士系に太刀打ち出来ないからな
    特化型ユニットなら、PT前提で詠唱有でも問題ないけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:56:40

    >>74

    それは銃使いがビビって足に撃っちゃうかもって言ってるようなもんじゃねえかな

    そいつのうっかりがおかしいだけで基準にするべきでないような

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:56:45

    >>88


    世の中、殺人で死ぬ奴より事故死する奴の方が何倍も多いんだわ

    気軽に使えるなら必ず暴発はする


    その上で、主人公や作中の強者が

    思考を分割してで日常用のレイヤーと分けて魔法用の思考を走らせられるとか

    兵器として運用されているので日常の思考を必要としないとか

    思考力が異常なので普通は詠唱しないとやってられん魔力構築を脳内で済ませられるとか

    そういう特別な理由があって使える奴はすげ~っとなるのはいいが

    使えない奴はザコwwwとかやると

    お里が知れるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:58:42

    >>81

    魔力を使うのに道具とか詠唱いらないのが無詠唱なんじゃねえの

    本人で完結するなら結局トリガーは脳内じゃん

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:59:12

    ブリーチの鬼道みたいに無詠唱じゃないけど詠唱破棄で短縮した場合は威力が落ちるって設定があるなら詠唱にメリットがあるのはわかる

    でも詠唱しても無詠唱でも効果が変わらない同じ条件なら圧倒的に無詠唱が強い、有利、便利なのは自明の理

    全般スペックがほぼ同じの拳銃で連射可能なオートマチックと、一発撃つ毎に弾を装填し直す必要があるのとどっちが強いかという話

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:59:57

    魔力を込めなきゃ問題ないってやつだけど
    魔力込めるのを詠唱で置き替えれるとかならそっちのが便利じゃね
    イメージでしか教えれないあやふやな技術より

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:01:17

    >>94

    暴発するじゃなくて、暴発みたいな設定でも無理やり組み込まなきゃ無詠唱の優位性を否定できないだけじゃね

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:01:23

    >>94

    基本無詠唱出来るなんてすげえっていうage描写であって使えない奴は雑魚なんてsageじゃなくね

    どっちかというとなんで主人公が出来るのに他は出来ないんだよ周りは雑魚しかいないのか?とかはアンチが言いがちな奴

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:02:01

    >>97

    だから大体の作品で最初は詠唱ありで教えて、一部の戦闘の熟達者とかは無詠唱を使うようになるのでは?

    このスレの話は便利かじゃなくて強いかだし

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:02:52

    そもそも最近の無詠唱って主人公の技術じゃなくてスキルとかでポンと生えてくるのが多くね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:03:52

    >>94

    使えないやつはザコなんてだれも言っていないと思うけど

    そもそも無詠唱が高等技能なら難しいから気軽に使えないし、誰でも使えるなら詠唱魔法があろうがなかろうが暴発するだろ、って言っているんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:04:03

    >>93


    実際アメリカでは自分の足を撃つ事件はよくある

    熟練者でもうっかりやる

    だから、足を撃たないプロトコルを教えられる

    撃てる状態でホルスターに入れないとか

    そもそも戦闘になるとき以外弾を込めるなとか


    それは素人にとっては無駄な動きに見えるが必要なことで

    それが恐らく魔法にとっての詠唱に当たるのではないか、ということ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:05:27

    >>100

    いや普通に無詠唱前提の魔術や魔法が前提の作品なんていくらでもあると思うけど

    魔法使いの嫁とか幼女戦記とか禁書とか詠唱する場合もあるけどデフォルトで無詠唱も珍しくないし

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:05:41

    >>96

    対人戦ならよっぽど無詠唱だと威力が落ちない限り無詠唱のほうが強いだろうな

    人1人殺せる威力を保てればいいので

    魔物とか生命力が高い生物相手なら、ケースバイケース

    両方使いこなせる奴が強い

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:07:03

    >>103

    その理論で言うなら日常生活では魔力を使おうとしないってのが安全装置になるだろ

    詠唱しただけで発動するなら早口でそれやっちゃうかもだから結局安全装置にならんし

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:08:05

    >>102

    暴発するかどうかはその作品次第であって無詠唱=暴発のリスクなんて事はないでしょう

    結局無詠唱の優位性を否定できないから暴発みたいなのはマイナス要素を付加しているだけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:08:36

    >>104

    知ってるのが幼女と禁書だけど禁書は個体差あるとして

    幼女戦記はあれ、発動用の計算機?が要るぞ

    過去のローカルレベルの魔法でも触媒的なの要るってなってたし

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:09:37

    色々とマイナス設定を付けてなお無詠唱の強さを崩せてる気しないからやっぱ無詠唱は強えよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:09:43

    >>106

    その魔力を使おうってのが何をきっかけにしてるかで

    そこで時間かかるなら意味ないし、本人が意識するだけで終わるなら何のセーフティにもならん

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:10:02

    いきなり波動砲が飛び出すよりチャージ描写あったほうが盛り上がるだろ?ってことと詠唱は同じだと思ってる
    そりゃ現実的にいえば引き金引いてすぐ弾が出ない武器なんて欠陥品なのはわかるけどフィクションだし

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:10:14

    無詠唱に「イメージだけだから暴発するかも」とか言い出すのなら、詠唱も「戦闘中は舌噛んで暴発するかも」とかいくらでも言えるからな

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:10:35

    無詠唱にメリットしかないなら詠唱なんてとっくに廃れてるはずで
    普及してないなら、リスクがあるとか、難しいから出来る奴が少ないとか、効果が薄いとかで理由があるはずで
    それを描写してないと薄っぺらくは見える

    大抵難しいから出来る奴が少ない感じ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:10:47

    >>104

    とりあえず禁書しか知らないけど、禁書はみんな詠唱してるぞ

    作中に出てくる超上澄みの実力者は頑張って戦闘用に詠唱を少なくしているだけで

    その上澄みでも詠唱は短縮しているだけでしているし

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:11:59

    >>42

    詠唱一発<無詠唱連打

    になるだけだろよっぽど相手が固くない限り


    まあ作品しだいではベジータのグミ扱いされそうだけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:13:26

    >>112

    詠唱も音韻間違えたら発動しないとか変な発動するとかありそうで大変だよね

    というか無詠唱のほうが妨害のために使える時間がほぼないから、そっちでも無詠唱のほうが有利だな

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:14:39

    メタ的な理由が大きいよな
    隙もデメリットも無く無詠唱でバンバン魔法撃つのが普通な世界なら重い武器振り回す戦士なんて職業アホらしくて存在できねえし

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:14:40

    >>116

    音韻間違えたら発動しないレベルを脳内イメージだけで制御ってなると使える奴の脳がヤバいレベルってことになるな

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:14:59

    >>112

    発動しないなら全然マシでロクアカみたいに詠唱ちょっと省くと効果が変わりますってタイプだとマジで危険

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:15:04

    >>108

    いや演算宝珠が必要であることと無詠唱である事は関係なくね

    それに演算宝珠が必要なのは複雑な術式の使用時で魔導刃や単純強化は宝珠を介する必要もない

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:15:42

    >>118

    だから無詠唱魔法は大体の作品で高等技能なのでは?

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:18:04

    魔法の発動原理って作品によって違うから面白いよね
    設定ない作品の方が多いけど
    ある作品だと魔法は波動が媒体になるから詠唱(というか詩)が必須になってたり

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:18:18

    >>114

    してなくね?唱える場合もあるけど、魔術名は唱えても魔術の発動に言葉を使わないものとかいくらでもあるじゃん

    ルチアとかヴェントとか一言も唱えていないし、明らかに唱えていないで発動している描写いくらでもあるじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:21:28

    銃と剣とどっちが強い?って言われれば銃が強いので
    そもそも現代で剣を選ぶ奴が存在しないように
    無詠唱が当たり前に強いなら詠唱する奴なんかいるはずがなく
    優位性も主張できない

    そうなると無詠唱は何らかの理由で高等技能である、とするしかない

    その何らかの理由をうまく説明できてるかは作品の面白さの要素の一つだと思う

    個人的にはサブ技能くらいの感じでホイっと身に付けられるより、サイレントウィッチくらいに特別感をだしてほしい

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:23:28

    >>110

    そんなもん設定次第でしょ

    暴発するとかセーフティにならないとか勝手に決めているだけじゃん

    しない設定の作品だって普通にあり得るのに


    てかそうやって暴発のリスクとかのデメリットあえて付加してsageなきゃいけない時点で無詠唱が圧倒的に優位である事実を認めているのと変わらん

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:24:56

    >>123

    いくらでもはないでしょ

    禁書の魔法は神話や逸話との照応関係などが必要なので、大体の魔法で詠唱がいるし、詠唱がない、あるいは極端にすくないものは本人が化け物か特定の道具が必要になる

    その上げている例で言うと、ウェントは十字教のトップクラスの実力で化け物、ルチアは車輪が必要

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:25:20

    >>124

    いや銃が台頭して剣は廃れていったという歴史的な事実を持って優位性は主張できるだろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:26:07

    >>117

    そこまでいくともう銃弾の代わりに火球とか出るだけの銃だしファンタジーである必要もないしな

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:28:39

    >>127


    現代と同じ感覚で銃が使える世界で

    なぜかみんな剣を使っているけど

    俺だけ銃を使うので最強!


    みたいな作品面白いと思うか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:30:36

    無詠唱は普通は詠唱するって前提がないと特別でも凄くもないわけでそしたら何故詠唱する方法も存在するのか理由が必要になるからな
    高等技術だからと理由付けするなら普通の人は使えない理由が必要になるわけで単純に難しいからならじゃあ簡単に使うのに詠唱があるんでしょ?となるし暴発などで危ないからだとすればじゃあ安全に使うのに詠唱があるんでしょ?となるし考えていくほど利点と欠点が自然と浮かび上がるはず
    そこら辺で詠唱することに利点は何にもありませんとしたら無詠唱使える主人公様すごいですねそれに比べてその他はダメダメだなって主人公ageその他sageにしかならんからな…

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:31:05

    >>126

    だから車輪や黒曜石のナイフとか道具や逸話や手段を用意するなどの手段で無詠唱を使えるってことじゃん

    それに詠唱が必要な魔術の場合でも大抵は媒介物や逸話を必要とするんだから条件変わらんだろ

    「禁書はみんな詠唱してるぞ」とかも結局嘘だしな

    作中の描写があるんだからこれ以上自分の意見>原作みたいな主張はやめとけよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:32:01

    >>129

    横からだが、歴史的にすたれていったから、優位性が証明できるという話なのでは?

    銃のほうが優位だから剣が廃れていったように、無詠唱のほうが優位だから詠唱魔法は廃れていったという話だろう

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:32:46

    >>129

    困ったことにそれが大好きな人種が一定数は間違いなくいるのがね…

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:32:46

    まぁ無詠唱が主人公だけに解禁されているなら
    主人公ヨイショ要素の一つだしな

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:32:59

    >>129

    いやなんでそんなアホみたいな設定にする必要があるの?

    普通に作中で詠唱が廃れていった歴史的な事実みたいな形で盛り込めばいいじゃん

    いちいち周囲にマウントとるのが前提で話考えてるの?

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:34:07

    >>131

    それを言うなら、そもそもそちらの主張は禁書は無詠唱前提の魔術や魔法が前提の作品、って意見なのでまるきり嘘なのでは・・・・

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:36:03

    >>136

    詠唱が前提でもないし無詠唱も手段として前提の一つなのにどこが嘘なんだ?

    少なくとも詠唱してない描写やキャラが何人もいるのに「みんな詠唱しているぞ」は明白な嘘じゃん

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:36:36

    よくよく考えたくせに作品ごとに設定が違うことを考慮してないのは残念すぎるよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:40:17

    全て設定によるってだけで
    何かしらのたたき台の作品があるわけじゃないから、そりゃブレブレよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:40:44

    みんな無詠唱ならすごくもなんともないやん…
    詠唱が滅んでないから無詠唱がすげ~ってなるんやろ
    無詠唱魔法の優位を主張するには詠唱魔法の利点を描写しないといかんのだわ

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:41:02

    コクーン・ワールドだったか魔法のもとになる精霊がおだてに弱いからヨイショが呪文になってるってやつ。他人に聞かれると恥ずかしいんで常人じゃ解らないくらいの超高速詠唱でおだてるとか
    伝説級の大魔法使いになると揉み手ひとつで天変地異も起こせたらしいけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:42:41

    >>140

    いや滅んでても別によくね

    みんな詠唱のなかで自分だけ無詠唱ですごいみたいなテンプレなろうムーブ組み込む必要性も必然性もないし

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:43:29

    >>137

    無詠唱前提の魔術や魔法が前提の作品、ってのは普通に読むとみんな無詠唱の魔法を使うことが前提って意味になるんですよ

    それに、「とりあえず禁書しか知らないけど、禁書はみんな詠唱してるぞ。作中に出てくる超上澄みの実力者は頑張って戦闘用に詠唱を少なくしているだけで。その上澄みでも詠唱は短縮しているだけでしているし」という言葉の下の部分を意図的に無視しているようだけど、その例に挙げたものも戦闘用に、世界トップクラスの実力だったり車輪用意したりで詠唱を少なくしている例でしょ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:44:32

    サム・ライミ見習ってカセットテープに詠唱を吹き込めばいんじゃね
    ピンチになったら腕にチェーンソーを取り付けな

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:44:55

    個人的には無詠唱には触媒が必要って設定が好きかな
    詠唱アリ→触媒不要
    詠唱ナシ→触媒必須

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:45:18

    >>140

    なんでみんなのなかですごいと描写される必要があるんだ?

    このスレの内容って、無詠唱の魔法のほうが実戦で使えるのでは? という話だけだったと思うけど

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:47:05

    リリカルなのははデバイスが詠唱をプログラム化して処理するようになったから詠唱がない世界
    メインキャラが自我を持ったデバイスを使うから意思疎通のために術名ぐらいは言うけど
    通常のデバイスは使用者が手元の操作で術を選んで発動する方式だから何も言わないでいい

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:47:43

    無職転生は詠唱魔法しかなかったから剣士に魔法使いが一対一では勝てない、って作品だったな
    主人公が無詠唱の魔法の身に着け方を発見することで、主人公の時代以降では無詠唱魔法がある程度一般化して、それからは無詠唱魔法が主流になったっていう世界

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:48:09

    複雑になるが>>145みたいに魔法の発動に詠唱以外の要素がほしい

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:48:42

    >>147

    あれも無詠唱魔法がみんなデバイスで使えるようになったから詠唱魔法がほぼ廃れた世界だね

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:49:50

    詠唱とか魔法陣とかの手続きがあると、それらをどうやって踏み倒すかの描写が楽しい
    魔法陣印刷してバラ撒いたり

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:50:35

    >>143

    ならないだろ。そっちが勝手に無詠唱だけしか使えないみたいに言っているだけじゃん


    それに上でも言ったが車輪のような術式の触媒になるなんらかの物品や霊装や逸話を利用するのは魔術の基本で詠唱・無詠唱関係なくやっていることでしょ

    無詠唱の場合だけ物品や逸話だよりならともかく同じ手続き踏んでも詠唱する場合と無詠唱の場合があるんだから普通に前提



    あと別に無視なんかしてないよ

    「みんな詠唱しているぞ」が明白な嘘であると言っているだけ

    そっちもいい加減嘘をついたこと認めたら?

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:52:34

    禁書の霊装は定規のように精密さを上げるツールだし、無詠唱に見えても介入されるんだよな
    なきゃ使えないパターンもある(ヴェント)
    あの世界上澄みでもアレイスター(思考を縛る鎖を〜、高等魔術に興味なし〜、すなわち魔術とは〜、)
    メイザース(温にして乾〜、大地の繁栄は〜)

    キングスフォードにしてみれば(ソロール〜)要らないものだが、それはマジモンの金字塔なのて

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:52:47

    >>152

    読解能力も日本語能力もない人間と話しても時間の無駄だということが分かった

    前提という言葉の意味を調べてから話してくれ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:52:54

    >>141

    異世界おじさんの元ネタがここに

    詠唱キャンセルがダメな理由が分かりやすかった

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:53:05

    >>145

    そういうのだと

    無詠唱→威力低下即発動

    詠唱→威力最大時間かかる


    みたいな差別化好きかな。まあ無理に釣り合いとらせなくてもいいんだけどさ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:54:30

    決闘や遭遇戦みたいな状況なら無詠唱、後方に陣取って魔法をぶつけ合うなら詠唱してやるのがいいのかな?
    戦争とかなら前線に出張らない限りは詠唱ありの方が有利なのかな?

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:57:14

    世界の法則と言われればそこまでだけど詠唱魔法があるのに同じことを無詠唱で出来るって
    どんな理屈なんだろう。詠唱に魔力が働いて現象が起こるのが大抵の魔法だよな?

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:57:14

    >>155

    おじさん「詠唱(これをこうしてこうしていただけるようお願いします)」


    たかふみ「短縮詠唱(こここうで!なる早でおねしゃーす!!)」

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:58:49

    棄てプリが、脳内に圧縮した魔法を保存しておく事で
    詠唱無しで魔法を発動できるが
    事前に用意した魔法だから、その場でのアレンジが効かないって設定だったと思う

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:59:22

    >>159

    人知を超えた存在の力を借りて行使するタイプの魔法は怖いッスね

    軽く使うときの態度を間違えただけで人類が氷河期で滅ぶ危険性とか迫ってくるんだから

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:59:34

    >>154

    こっちも原作より俺の方が正しいとこれ以上言われても困るので絡んでこないで欲しいわ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:59:45

    黄金とか超絶者だいたい詠唱してね?上澄み連中がやってるんだし短縮タイプもだいたい霊装使用だよ、もしくは体そのものが魔術記号

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:00:51

    >>43

    ハリポタは無詠唱強いって言うよりも、無詠唱を使いこなせるやつがそもそも強すぎるという方が正しい

    ミスター・サタンがちゃんと殴るよりも、悟空が適当に腕をふるほうが強いみたいな

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:01:26

    >>164

    てかハリーポッターにも無詠唱って技術あるんやな知らんかった

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:01:43

    >>158

    世界の法則によるが、詠唱がイメージを固めるための補助装置である場合、テンプレートに作った魔法を使うための場合、SFチックに音声認識のために必要な場合、などがある

    イメージを固めるための補助装置の場合とかなら、詠唱なしでイメージ固められたら使えるよねって感じで、その場合使う魔力も同じだから消費する魔力も変わらない

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:02:20

    最近アニメやってる第七王子だと詠唱圧縮しまくった結果
    「■」
    になってたな

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:03:21

    >>155

    おじさんは精霊さんと普段からコミュニケーションとって関係性を構築した上でしっかりとお願いして仕事を頼んでいる


    たかふみは初めて口を聞く相手なのにいきなり要求だけ突きつける


    そりゃ怒りもしますよね…

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:03:27

    とある世界の魔術に○○が前提とか無いでしょ
    数多の位相が重なり合って作られてる世界で魔術ごとに法則や手順が変わるんだから
    詠唱だったり触媒だったり魔法陣だったりそれぞれの手順を可能な限り省略した結果ノーアクションで魔術を振るったりしてるけど

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:03:38

    >>165

    映画でみんなびゅんびゅん詠唱なしで魔法ぶっ放してるやろ

    ハリポタ世界はある程度戦闘に熟達すると基本無詠唱魔法以外がお断りな世界

    なので大人たちは基本無詠唱魔法

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:03:51

    >>165

    心の中で呪文名を唱えるから無詠唱に見えるって感じの技術

    マジのガチで難しいのは杖なし


    イギリス以外の魔法界なら杖なしデフォのとこもあるみたいだが

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:03:52

    >>144

    カセットテープのある作品ならな…

    ない場合どうすりゃいいんだ 声を詰めて置けるビンでも使う?

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:04:06

    >>167

    QRコードかな?

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:05:20

    >>169

    位相に揺蕩うどこにでも存在する神秘と魔術をすくい上げられるのはマジのバケモンだけなんですわ

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:05:29

    >>172

    瓶と筆記具組み合わせてレコード自作とか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:05:35

    >>167

    どう発音すればいいんだ……?

    呪文をぎゅっとしてほぼ同時に唱えるみたいな?

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:08:54

    >>176

    今の電波は情報を圧縮して一つの波にしているんだが、それと同じ感じで、詠唱をほぼ間なしで同時に詠唱した場合に生まれる音を詠唱しているとかなのかもね

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:09:35

    誰でも無詠唱ブッパとかできると行き着く先はぶっちゃけ良くて「新世界より」で悪けりゃ文明崩壊なんよ
    むしろ頑張って詠唱や何かで制御する技術を発展させるだろうね
    ここで挙がってるハリポタとかも実は近い設定があったりする

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:11:53

    無詠唱って技術の終点か?

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:13:50

    >>178

    それはそういう設定無理やり組み込んでるだけじゃん

    無詠唱も技術の産物てあったり、システム上絶対に暴発しないみたいな設定にだってできるんだから

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:14:27

    >>179

    終点ではないでしょ

    無詠唱でできるようになった次は、より安定性とか威力とか精度とかを高めることが目的になるんじゃないか?

    あとは無詠唱で、複数の魔法を同時に発動するとか

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:15:17

    >>178

    それはそういう設定の世界ってだけでしょ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:15:59

    >>179

    「魔術を発動する手段」としてはある意味

    ただそれは無詠唱と詠唱などの方式で発動する魔術に全く差異がないとかならだけど

    逆に言えば同じ条件ならまあ最高の技術とも言える

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:16:08

    >>179

    詠唱魔法という形態としては終焉だろうなんせ詠唱不要がデフォルトになる訳だからな

    だから後は演算能力を増やしたり思考速度を上げたりなんかの単純スペックの競い合いにしかならん

    その辺は銃社会と同じでしょ

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:16:35

    >>180

    >>182

    仮に一切暴発しなくとも隣人が何してくるかわからん世界がお好みか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:19:02

    >>178

    呪力は成育家庭でいやでも一定数獲得する人がいる新しい人間の「機能」


    魔術や魔法は設定にもよるけど基本は技術に近いものであることが多いし、無詠唱になったから押さえ込み必須で文明崩壊は飛躍しすぎだし独自設定過ぎるでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:20:13

    >>185

    一言二言言葉を話すだけで魔法を使える世界と何が違うんだ

    というか隣人が何をしてくるか分からないってだけなら現代世界としても変わらんぞ

    人はナイフどころか皿とかで殴られるだけで死ぬからな

    どちらにせよ法律で取り締まるだけだろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:20:46

    ぶっちゃけ魔法が普通にあるなら詠唱があろうがなかろうが何してくるかわからないことに変わりないと思う
    何かされたときに気づくまでがちょっと早くなるだけでは?

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:21:06

    >>185

    そんなもん詠唱ありきでも同じだろ。少し前にわかるだけ

    大体そんなこと言ったら背後から刃物で襲ったり鈍器で殴ったりしても同じだわ

    無詠唱=暴発とか上で暴れてた人みたいだけどそんなん君独自の設定でしょ

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:24:04

    >>188

    それこそ壁越しに魔法を室内すべて覆うように放ったりすればいいだけだしね

    というか隣人に殺意があるなら後ろ向いているときに狙うだけでいいしな

    もっと言うとナイフで事足りる

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:24:07

    イメージするだけで発動と行動起こして発動の差はデカいと思うがなあ
    魔力を込める云々は無しな、それこそイメージの話だから

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:24:46

    >>191

    勝手になしとか言われてもそんなもん自分の脳内だけでやってろよとしか

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:25:57

    魔法を無効化する手段が出回ってるならそれこそ無詠唱だろうがなんだろうが万能でもなんでもない1技術に成り下るがな

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:26:01

    >>192

    魔力込めるのにイメージ以外の行動要るなら無詠唱じゃなくね?

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:26:11

    >>191

    じゃあまず他人がそばにいる時は絶対に背を他人に向けないところからだな

    背を向けているとそいつが何しているか分からないからね

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:26:50

    >>191

    無理やりセーフティ外そうとしてるだけじゃん

    大体イメージしても実行しないことなんて常にあるのに何いってんだ?

    誰かに腹を立てて殴りたいと思ったらすぐ殴る人?

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:28:28

    >>196

    発声せずに脳内で完結する魔法で発動と非発動の区別をどうつけてんの?ってことよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:28:35

    >>194

    詠唱が無いなら無詠唱だろ

    否定した過ぎて無茶苦茶言ってるの草

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:28:39

    >>196

    イメージしても実行しないことの実行しないが吹っ飛んだりするんじゃって話では?

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:28:57

    無詠唱ができる/できないは魔法の設定の根幹部分に関わるから
    とくに考えなく出すよりはちゃんとどういう理屈で魔法が動くか設定したうえでやって欲しさはあるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています