- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:43:46
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:46:04
緑川つかって、ここまで人気でないとは思わなかったろうなスタッフ側も
ロリコンだから?
ルルーシュとスザクが人気すぎるから? - 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:46:08
欺瞞だ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:48:37
シンクーくんスペックだけは凄いよね
スペックだけはね - 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:50:42
スペックだけの人間はこの異常者のカーニバルだぜな作品では埋没するんだ…だから…すまない…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:54:02
スザクのように120%の力を発揮できない…ルルーシュのように非情になれない…吐血がロリコンを支える…
普通に器用貧乏だ - 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:54:18
待てよスレ画も異常性愛者なんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 03:58:26
なんやかんやビスマスクと殴り合いながら合衆国主力軍を指揮出来る能力は前評判に違わぬものがあるとして個人的にお墨付きを与えている
- 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:00:44
スパロボで攻撃するたびに天子のカットインが入って笑うんだよね
ロリコンブレードとは見事やな… - 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:01:00
悪魔を超えた悪魔には勝てないが病弱以外に欠点の見当たらないバランス型で特に語る事もないと鬼龍様からお墨付きを頂いている
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:02:44
ぶっちゃけスペックが高いだけでブリタニア関連の因縁で中核を張れるほど運命力はないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:10:55
ナイトメアださっ だせーよ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:33:51
復活の時期には荼毘に付してたってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 04:43:29
そもそもあの辺の猿展開がそんな印象に残ってないですよね?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:16:55
おそらく似たような設定のライと比べて微妙を超えた微妙だったせいと考えられるが……
- 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:17:59
姫とこいつのくだりカットしてもよかったぐらいつまんねーよ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:18:16
藤堂の上位互換ではあるんじゃないスか?
忠誠心もあるしなヌッ - 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:19:30
お言葉ですが最大の欠点はロリコンですよ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:20:14
シンクー 司令官差し置いて副指令の独断でゼロ追放するのはムカつくやろ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:22:07
スペックは高い割に仲間に入って以降は結局便利な兵士Aくらいの扱いしかされないから正直評価のしようが無いんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:25:03
奇跡のシンクーやん
大河内空間で元気しとん? - 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:25:24
シュナイゼルの目論見とかゼロ追放とか真相にある程度気付いてはいるよね気付いてだけはね
でも天子を守るのが最優先項目だから立場に縛られて良いように使われた感じっスね - 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:30:30
いつのまにか死んでた奴やん元気しとん?
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:34:50
過大評価を超えた過大評価
死ぬ死ぬ詐欺やって見せ場もろくになく本編終了後いつの間にか死んでるとかそんなんあり?
しかもルルーシュ離脱イベントにすら絡めないとかお前は何の為にいるんだ? - 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:35:54
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:36:29
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:38:11
全然関係ないジノとキャラソン出してるし完全にスクライドファン狙いだったと考えられる
- 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:40:42
ライ君はあくまでロスカラの世界だからあのムーブが出来たのであってルルーシュが主人公の世界ではスペック有りすぎて持て余すしかできない存在なんだ悔しか
- 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:42:32
- 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:47:04
結局活躍するのは初期からいるキャラなんだから無理矢理キャラを増やすなと言ったんですよR2先生
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:48:59
皇帝ルルーシュとの決戦時は結構活躍してたんやでもうちっとリスペクトしてくれや
まあフレイヤの時間稼ぎ兼まとめて始末する捨て駒扱いとシュナイゼルからは散々な扱いだったんやけどなブヘヘヘヘ - 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:51:05
なんか頼れる感ないのとやっぱ中華キャラってウケがあんま良くないイメージある
ネタ枠にされがち - 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:53:50
中華連邦編自体が全体的に急に生えた感が凄くてノリ切れない所があるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:56:39
- 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:57:25
ビスマルクとルキアーノ軍の猛攻から単独で戦線維持する指揮能力はすごいよね能力はね
ただラウンズ自体が嵩増しに見えるのもあってこいつも味方の嵩増し枠としか思えないんだよね必要なくない? - 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:00:20
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:02:14
しゃあけど黒の騎士団の戦力がカレン以外いないわ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:03:09
オデュッセウスは気質的には中華連邦に結構合いそうなんだよね
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:03:10
カレンが自分と同じハーフだって知ってウッキウキになるところ凄く…凄い可愛い
- 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:04:53
- 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:06:32
普通にそれなりの戦果をあげてたと思われるが・・・
- 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:09:20
ちなみにロスストだとこいつと並び立てる武人が出てきたらしいよ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:13:50
機体は普通に好きなんだよね
特にこの天子砲 魅力的だ - 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:19:10
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:25:17
というかマリマヤですらオリジナルのボスキャラ生やしてバランス取らないといけないレベルなんだよね
普通に戦力としてはカレンクラスだから好きに戦える環境があったら普通に色々変わってしまうんじゃねえかと思ってんだ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:16:31
- 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:19:28
ヴィンセントvs暁でアーニャモニカ辺りと戦って勝てるのだろうか・・・