イクイノックスの不安要素で打線

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:41:00

    1(中)東スポ杯から直行の前代未聞ローテ(皐月賞)
    2(二)皐月賞からダービーの間隔(ダービー)
    3(右)古馬のペースについていけるか(3歳秋天)
    4(一)初の海外遠征(ドバイシーマ)
    5(三) 青鹿毛の勝利は過去になし(宝塚)
    6(左)暑さ、海外帰り、栗東滞在(宝塚)
    7(中)格付け済んでないドウデュースが相手(4歳秋天)
    8(遊)今のイクイノックスには2000mは短い(4歳秋天)
    9(投)レコード激走の反動(ジャパンカップ)

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:43:16

    5,7,8以外はまぁレース前ならそう思う人がいても普通だとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:43:25

    親父も負けた(宝塚)が入ってないやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:44:42

    >青鹿毛の勝利は過去になし

    そーなの!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:44:50

    斤量有利のリバティ相手は厳しいもあるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:45:13

    1番人気の呪い(2022秋天)も追加で

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:45:45

    現役通して一番の不安要素の体質が入ってないじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:46:08

    親父みたいなイチャモンと比べると順当な不安要素なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:46:28

    >>7

    2469は体質由来では

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:50:18

    1,2は実際負けたからそこに混ざってるのは少し違和感

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:50:20

    宝塚記念からずっと単勝1.3倍なのを考えると不安要素はありつつもまあ勝つやろ…みたいな雰囲気だったんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:52:56

    >>10

    2着は普通に不安を払拭した側に入るからな

    それ以外全部勝ってるからそう見えにくいのも分からなくもないが

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:54:55

    4kg差リバティを入れろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:55:19

    >>4

    ここには入ってないが実は天皇賞(秋)も青鹿毛初勝利だったりする

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:57:12

    有馬記念の前には府中専とか2500は長いとか言われてたな
    まあ実際東京の方が得意ではあるだろうが

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:58:57

    レコード後の反動は宝塚記念もじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:59:02

    おそらく府中が一番得意なのは産駒傾向的にもわかる
    阪神がいちばん苦手なのも
    中山もかなり苦手より
    …苦手?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:03:02

    全部ぶっ壊して最強になったの最高だよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:04:18

    振り返ると4歳イクイノックス倒せるチャンスはやっぱり宝塚しか無かった

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:05:18

    個人的に秋天レコードの後のJCが最大の不安要素だったと思うけど、それでも1.3倍だしなあ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:06:48

    宝塚勝ったのに底は見えたとかアンチに言われまくった謎の存在
    なお次走

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:08:55

    >>19

    あの場に全盛期タイホがいたらヤバかったかもね

    まあいてもイクイノならなんとかできただろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:10:53

    >>20

    人気とオッズ的で見るとドバイからJCまで一切疑われていないのよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:05

    >>21

    まあ楽勝かと思われたレースで牝限G3馬にクビ差まで迫られてるの見て事情を知らなかったらそう言いたくなる気持ちはわからなくもない

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:13:36

    >>23

    たぶん6割くらいはオッズ変動させるつもりでネガキャンされてたやろ

    これほど安定感の塊なかなかいないで

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:14:57

    >>24

    まぁあそこでスルセ強い!にならんのが競馬民のわるいところよな

    結局あの時のスルセクソ強かったし

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:21:26

    スルセ凱旋門4着であれ…強くね?ってなった人はいると思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:34:05

    皐月賞前は掲示板外に吹っ飛んでも驚かないとか色々言われてたな
    東スポと新馬戦しか走ってないせいで他の出走馬との力関係が分かりづらかったから仕方ないが

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:55:39

    >>27

    あんなに強えのにG1無冠なんだからもうよお分かんねぇよ俺…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:01:53

    流石に宝塚はスルーセブンシーズがジャスティンパレスとジェラルディーナに先着してるしスルーセブンシーズ自体も強い扱いされてたような

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:08:15

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:09:27

    >>23

    イクイノって1人気貰ったらちゃんと勝ってるの偉い

    そして22年の競馬ファン1人気外しすぎとは言われてるけど、イクイノへの評価はしっかりしてるよな。クラシックでは1人気与えずにそのくせ秋天では1人気にしてるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:09:47

    >>29

    凱旋門行って戻ってきて故障しちゃったんだからしゃーない

    故障無かったらG1取ってたかって言われたら分からんけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:13:49

    最弱イクイノが宝塚の時だけってマジか

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:22:25

    色々特殊な馬だからな
    馬券なれてる人間ほど買えなくて爆死したのかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:27:32

    >>34

    あとは22秋天?

    明らかにメンツ弱いしつけ入る隙はかなりある

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:30:30

    府中大外の呪いさんに勝てる奴いんの?
    まぁそれでも二着だけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:31:20

    >>37

    ジャンポケが大外18番で勝ってるな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:32:04

    >>38

    プラスで追記、逆にジャンポケぐらいしかいなくないか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:39:38

    >>38

    いやイクイノックスへの不安要素という意味で府中大外枠は4番しかないだろう……勝てる不安要素がいない

    大外で勝ったと言うならトウカイテイオーなんて20頭だしの大外だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:27:01

    断然人気の馬にはケチつけたくなるし多少はね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:37:58

    イクイノックスの最大の不安要素

    「競 馬 に 絶 対 は 無 い」

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:41:05

    俺、イクイノックスのおかげで強くてもなんだかんだ疑っちゃう理由分かったよ!
    まあ人気見ればなんだかんだみんなも期待してるのも伝わってくるんだけどさ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:03:49

    一強であるほど粗を探したくなるし、力不足っぽいやつは無理にでもポジ要素見つけたがるのが人間だからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:48:38

    おいおい種牡馬成功するか不安があるでしょうが

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:10:04

    >>45

    1(中)母兄が重賞馬とはいえ牝系が微妙

    2(二)ルメール騎乗馬は能力以上に戦績盛られてる

    3(右)秋天勝ち馬は種牡馬失敗がち

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:11:20

    >>46

    3番に関しては反例のユタカオーキタサンが含まれてるからなんとか……

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:30:27

    天皇賞秋23の前の9Rで、チアチアクラシカちゃんが直線の伸びるところで失速して競争中止して予後不良になるところをスタンドで見ていたから、直線でイクイノックスが伸びたときに、そのまま!無事に!という思いが強くて胃が痛かった

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:38:51

    思ったより不安に思ってる人いたんだな。秋天の前くらいには「不安要素が無さすぎて逆に不安」みたいな意見を見た覚えがあるんだが。98年秋天の再現にならなければいいがと。

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:45:36

    >>49

    どうなんだろ

    覚醒してからオッズは安定して1倍台だから結局言葉ほどみんな不安視してない

    不安要素は上げるけどそれはそれで馬券は買う

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:10:41

    あと宝塚前は斤量を不安視してる声を聞いたな、これまでは軽い斤量だから勝てたんでしょ的な

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:26:54

    右回り苦手説に重馬場苦手説などもある

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:37:24

    >>46

    ドバイシーマクラシック勝った日本馬は種牡馬(繁殖牝馬)成功率100%っていうデータだけで打ち消せそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:39:59

    最近の秋天基本ドスローだったし古馬というよりは逃げ馬二頭

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:49:28

    右回り苦手(2-1-0-0)

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:50:30

    >>55

    なんでも左回り程圧倒的なパフォーマンスを見せていないかららしい

    右回りは大したことないからイクイノックスは歴代最強馬には遠く及ばないなどのコンボに繋いだ後に論破される

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:20:36

    >>6

    いうてもアーモンドアイが勝ってる時点で1番人気の呪いはなくないか?1倍台っていうなら過去見てもシンザンCBアーモンドアイくらいしかいないから分かるが

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:22:16

    >>56

    有馬バカ強くなかった?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:23:10

    >>57

    そうじゃなくて2022年のG1戦線は1番人気がことごとく負けてたので呪いって言われてた

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:23:48

    >>46

    あとは虚弱体質もちょっと不安

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:26:04

    22有馬は不安要素0なのが草

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:27:29

    >>61

    距離長い(ガイアフォースの菊タコ負け)

    東京であの末脚出してたら中山無理やろ


    って言ってる人達はそこそこ見かけたで

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:29:01

    >>58

    相手が弱い

    8馬身つけたオルフェや3馬身つけたディープには到底及ばない

    23年有馬の方がメンバーレベル高い等で下げるのが常套手段

    いずれにせよ論破されて下げようとした奴はちぬ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:30:45

    >>53

    おう母数言ってみろや

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:31:54

    >>47

    その2頭だけじゃね?

    レイデオロを忘れたんか

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:36:42

    >>64

    ステゴ

    ハーツ

    ジェンティル


    信憑性無くはないな

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:38:03

    >>63

    ディープやオルフェの相手そんな強かったっけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:38:07

    >>64

    ステゴ、ハーツ、ジェンティルの3/3だぞ震えろ  シャフリイクイノも成功間違いなしや!

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:38:18

    >>66

    母数の話って言ってるのに名前を上げるのはなぜ…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:39:04

    >>69

    母数だから

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:39:13

    >>65

    その2頭がどっちも血統入ってるんだよなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:39:17

    >>69

    これで母数はわかるのに何が引っかかるんだ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:39:55

    >>70

    母数(ぼすう、 英語: parameter(パラメタ))は確率論および統計学において、確率分布を特徴付ける定数を指す[注釈 1]。


    母数(ぼすう、 英語: modulus)は数学において、楕円関数などで関数を特徴付ける定数を指す。

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:40:28

    >>72

    言いたいことはわかるけドまともに会話しようとする気がないからじゃね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:40:44

    >>73

    wikiやめろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:41:16

    >>74

    掲示板にまともな会話を望んでる人がいると知って驚愕

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:41:34

    まあ種牡馬なんて競走能力以上に成功するかわかりませんから

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:43:05

    >>76

    自分の意見だけ通したいならメモ帳にでも書いとけ

    自分は正しい症候群さん

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:44:03

    >>63

    右回りだとオルフェやディープに及ばないから苦手!ってこれもう褒めてるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:44:23

    母数の内訳を開示しただけでこんなことなってるの草

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:44:41

    >>64>>78まで自演感すげえ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:44:47

    とりあえず初年度は配合理論間違えてる以外はそれなりに勝ち上がると思う
    牝馬の質めっちゃいいし
    そこから一級品がでるかはまた別の話だけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:49:17

    求められてるのが初年度G1複数勝ちレベルなんよな多分
    流石に勝つとは思うが

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:50:25

    >>76

    こういう民度低いことに関して謎の自信持ってるやつ見るとタフオンとかとウマカテは同じ民度だと思うわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:52:03

    まぁディープでさえドンナでるまではマイラー製造機と思われてたしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:54:33

    ウマカテがタフオン云々言い出したらこんなこと言ってる奴らがどの口でほざいとんねんってネタ一個掴めたわ
    サンキューイクイノックス

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:56:12

    親父のキタサンでさえイクイノックスという優等生がいるから勘違いされがちだがなかなか曲者揃いたがらな産駒

    なにが産まれても驚かんぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:03:52

    >>83

    サンデーディープを継げて初めて成功と言われる かわいそ……

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:06:54

    アメリカのスペちゃんと被る……
    2000mの世界レコード保持者ってくらいだけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:09:04

    >>88

    エピファネイアレベルでも愚弄されるんだ

    悔しか

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:01:34

    また薬の飲み忘れ?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:12:13

    現状判明してるイクイノックスのお相手
    ・アーモンドアイ
    ・マーゴットティド(ジャスティンミラノの母)
    ・ロベリア(叔父にリンカーン、ヴィクトリー)
    ・シンハリング(叔母にシンハライト、リラヴァティ)

    まだ未確定情報のものは省くと確実っぽいのはこんな感じ?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:51:25

    >>86

    自演乙

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:59:07

    宝塚とかいう戦前戦中戦後も満場一致で一番スキがあったのに素質だけで勝利したやばいレース

    一番ヤバかったのは「皐月賞、賞金ボーダーギリギリで除外説」だったりする

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:25:56

    >>94

    いや、皐月賞は東スポ杯がG2になった影響もあって確定で出られた

    1番ヤバかったのはダービーで東スポ→皐月ローテをやりながら大外18番で絶対に掲示板内に来ないとダービーに出られないという状況だった


    なんか来た

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています