- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:32:44
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:33:55
そうかきみは…かわうそ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:34:50
どうして学生時代に起業しなかったの?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:35:24
嘘か真か知らないが世界で見ればこちらの考えの方がが当たり前という専門家もいる
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:35:33
もちろん生活の為に働くさ
どんなに嫌な仕事でも心を無にしながら働けば時間はあっという間に過ぎていくわけだしさ
その褒美として俺達は給料をいただくわけだからさ - 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:36:35
もちろん給料はめちゃくちゃ安い
ムフッ派遣に合わせようね - 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:36:58
アイ ラブ ワークの一言で涙グチョグチョに濡れて年収300万でこき使われにくるぜ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:37:23
もちろん真面目に働くさ
どんな仕事でもビューティフルと褒めるのさ
その報酬として俺達はプッシーとして貢物の金品をいただくわけだからさ - 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:38:21
日本人の上司は
鼻のついたモラ豚よ
アイル キル ユーの一言で
ワシの顔はグチョグチョに濡れて頭を下げまくるぜ - 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:39:03
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:39:11
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:40:00
もちろんキチンと働くさ どんな過酷な環境でもやる事はやるさ その褒美として高い給料とその金で美味い飯を食うんだからな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:40:00
- 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:40:12
何がやりがいだ
お前は無駄に時間が長い暇潰しだッ - 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:40:16
社愛……?
冗談だろ入って2日で別会社に出向させてくるクソみてェな会社に忠誠心なんてあるわけねぇだろ - 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:40:20
ふんっ タフカテにそこまで考えて就職活動を頑張った奴が多い訳ないだろう
- 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:40:58
日本人の労働者は盛りのついた社畜よ
サンキューの一言で顔はグチョグチョに濡れて尻を突き出してくるぜ - 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:41:59
そやっそれでええんや
好きなことを仕事にとかいうけどそれで本当に充実感や達成感あるのは最終的に成功できるほんの一握りで
ほとんどは漠然と先の不安や理想と現実に苦しみを抱えるんだ
どこで妥協しようが自立して生計立てれれば立派ですよ - 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:42:08
伝タフ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:42:39
(外人ップのコメント)はっきり言って労働はめちゃくちゃ糞
朝9時に出勤して17時退社を週5なんてブラック過ぎて耐えきれねーよ - 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:42:59
- 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:43:00
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:46:27
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:48:16
- 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:49:59
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:50:06
クソ安い給料でモチベなんて上げられないんだよね
猿くない? - 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:51:51
仕事がだからやりがいを感じるんやない
プライベートの方でやりがいを作るんや
毎日クタクタに疲れることにやりがい感じてたらDVと同じようなもんじゃねえかえーっ - 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:56:23
案件が終わっても不安の種が一個消えるだけでドーパミン出ないんだよね
も、もう働きたくない… - 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:22:23
- 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:24:05
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:24:23
会社に勤める=人生の終わり 雇われる身で一生を終えるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:25:59
- 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:27:35
- 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:34:08
ここが死人のように生きてるクズどもが特別暗い感情を吐き出してるだけの場所ならどうだっていいんだよ 問題は……世の中の労働者の大多数がこんな感情を抱えて生きてるってことだ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:34:12
お言葉ですが仕事が楽しくない…糞 まだワシが未熟なんや…と苦しむよりは
まあ仕事やし多少苦役でもええやろと流せるほうが健康的ですよ
かと言って仕事=苦痛 楽しんでるやつは遊んどるんやと捻くれるのは退場ッ!
- 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:45:56
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:48:55
- 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:36:29
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:40:33
- 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:45:33
へっ何がまっとうな人生や 満足する人生とは何の関係も無いくせに
- 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:48:05
ま…また現実に則さない上から目線の自己責任論か…
- 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:48:31
だ、誰の意見を論じてるのん…?
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:50:58
私はこれでも慎重派でね
仕事を楽しもうとしてみたよ
その結果楽しめるかどうかは職場の人間関係に完全に依存すると分かった
完全にどっちでもいいタイプの部分に拘りをみせるタイプの上司がいると本当に仕事が苦痛になるんだよね猿じゃない?部下は比較的性格がいいのが揃ってるからバランスは取れてるんだけどね - 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:53:35
こういう労働者が多数派でクソみたいな会社が多数派な時点で日本はもう終わりなんだよね凄くない?
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 18:59:55
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:00:29
お言葉ですが仕事が楽しくてたまらないみたいなこと年中言ってる人は全員心病んでますよ
ワーカーホリックじゃなく完全に病気っス
クソみたいな仕事だな!と思いながら取り組んでオフはしっかり休んでストレス解消するのが正常だと思うんだよね - 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:02:05
- 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:09:14
- 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:15:49
- 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:08:58
給料は普通で親会社の奴隷 それが弊社です
中堅社員が辞めていってるんだ 上役は改めた方が良い まあ取り役たちは親会社の犬…?やから親会社が変わらんと何も変わらんのやけどなブヘヘへへ… - 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:14:50
知り合いに今やってる仕事天職だと思ってる、だから幸せでたまらんみたいなこと言ってるやついるんスよ
それなら金いらないんちゃうのん?言ったら幸せなくらい給料高いからこのクソ仕事やっとるんやろクソボケがーっ言い返されたんだよね
忌憚のない意見ってやつだったっス