- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:43:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:43:40
偽善
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:44:02
これみよがしに偽善的行動をする
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:46:40
プロパガンダ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:46:48
誰も聞いてないのに「一万円募金しました!」とか言う奴
- 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:48:16
- 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:49:23
海外セレブのイメージ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:49:44
類義語:説教臭い、抹香臭い
- 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:50:15
- 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:50:27
なろう系
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:51:20
これ見よがしに良いことをするってことだよな
海外のチャリティー文化とか? - 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:51:29
露悪的な作品が胸糞悪い描写や利己的な言動で人間はクソ!ってやるのなら、露善的作品は心温まる人間賛歌的な話?
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:53:26
そういうのは打算的とかの善が付かない用語になってるイメージ
敢えて上げるなら独善的とか? - 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:54:54
露善っていうのに明確な定義なんてないんだからそりゃ噛み合わんて
- 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:56:09
偽善者ってのは本来裏で悪いことしてる奴が見えるところでは良いことをして世間体を取り繕ってる時に使うから、露悪の反対は偽善で大体合ってるんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:57:02
露善↔露悪とはならんでしょ
さらけ出す善ってのもまたおかしいんだから - 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:57:02
ここまでのレスを見るだけでも「善」と「悪」をひっくり返して考える人と「露悪的」という言葉が持つマイナスイメージはそのままに「善」にマイナスイメージをつけて考える人がいるのが分かる
- 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:59:24
偽善の逆は偽悪じゃないの
これは悪ぶって振る舞うツンデレみたいな奴
有名どころだとブラックジャックとかがわりとやる印象
露悪は欠点とか悪い部分をことさらに取り上げてさらけ出すというような意味なので
露善というのがあるなら積極的に良い部分を取り上げて主張していくことだと思う
嫌な言い方をするなら都合の良いところしか見せない、言わない - 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:01:32
露善的という言葉が良い印象か悪い印象か、まずはそこから割れる感じだな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:03:30
- 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:04:04
露善より都合が良すぎると言われる印象ある
- 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:04:25
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:04:34
綺麗事
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:04:36
おべっかでいいのでは?
- 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:06:15
露悪的=欠点や汚点や皮肉をわざわざ全開にする様
その逆=美点や正義をわざわざ全開にする様
行き過ぎたご都合主義かな? - 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:07:25
『お花畑』とか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:10:13
- 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:59:26
露悪的な言動
おいおい底辺のあにまん民なんだから気取るなよ みんなでこいつを叩いて気持ちよくなろうぜ
露善的な言動
みんな強い言葉を使っちゃダメだよ 行儀良くしないとあにまんの仲間の評判も下がって迷惑かけちゃうからね - 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:18:25
露悪の反対は偽善
どうこう理屈づける以前に、露悪は「偽善家」の対義語として夏目漱石が作った「露悪家」という造語だからだよ - 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:19:25
曇りのない心で綺麗に殺〇するだけだよ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:26:26
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:28:09
- 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:30:57
偽善
「私は市民のために善政を敷いてきた!」
露悪
「お前らがいい生活するためだ、汚職ぐらい当然と思え!」 - 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:31:20
- 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:06:49
露悪
「『都合の悪いことは忘れよ!』悪魔超人には記憶力の欠如が必要なんだよ」
偽悪
「悪魔なんぞ応援していたらろくな大人にならねえぞ」
偽善
「じいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさあ…」
独善
「女子供10人ぽっち拷問しただけで血も涙もねえ!!」
悪魔的セリフでも色々違うね - 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:13:15
24時間テレビみたいなやつのことかと思った
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:19:47
- 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:28:54
いや、このスレの人達みたいに露善にマイナスのニュアンスを感じてなかったから、
善意を全面に押し出してるものと言えばチャリティーかなと思ったけどスレの流れだと違うんかなってレスだったんだけど
確かに分かりづらかったなごめん
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:42:57
露悪的な作品の逆って考えると個人的には頭お花畑な作品ってイメージになるかな
- 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:46:29
露悪も偽善も悪い意味同士の対義語というあたり、ひねくれ者の文豪っぽい