- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:56:33
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:57:27
パンダはまだ何かしらあると思うけど…
しゃあけどワシも存在忘れてたわっ - 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:58:00
まぁ気にしないで 犬……?は乙骨が術式を使いましたから
パンダ……?はどうなってしまうんやろなぁ…… - 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:58:17
トゲはいいんだよ…乙骨に託してたしな
パンダどこへ! - 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:59:08
ガチでイノタク未満の存在感と活躍やん
元気しとん? - 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:59:14
パンダはなんか小さくなってた覚えがあるのん
それ以外はマジで何も知ラナイ - 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:00:42
狗…?巻は出番の割に人気投票だけはすごいよね
人気投票だけはね - 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:02:57
- 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:03:33
観戦シーンや作戦会議シーンで描かれてたか記憶に無いのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:04:45
なんか犬巻は最後にシャケ!って言ったことは覚えてるのん…?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:05:32
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:06:51
パンダは仕方ないを超えた仕方ない
狗巻の方は宿儺にだけ遠距離ピンポイント呪言当てるとか無理なんスかね? - 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:07:26
>>11 五条の領域勝負でシャケ!だけで解説してるのだけは印象に残ってんだァ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:07:55
パンダはこのまま父親の跡継ぐエンドやろうなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:08:27
鹿紫雲「ふうんああそう…(バリッ書き文字)」
- 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:08:56
そもそもこいつら0巻からして当て馬だったしまあええやろ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:09:25
- 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:09:29
- 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:10:20
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:10:31
- 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:10:50
そういえばなんでこいつらいないんスか?
あれっまじでなんでのん? - 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:11:11
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:12:07
さぁね
ただパンダは超強化のフラグが立ってるからまだ出番がありそうなのは確かだ
しゃあけどこのスレで存在を思い出したわ - 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:12:27
そういえばパンダがやられる回って謎空間のパンダ兄弟エピソードから始まったっスよね
猫先生はもしかして空港展開みたいな演出が好きなタイプ? - 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:12:37
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:13:46
空港とはまたベクトル違くないスか?
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:14:05
- 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:16:38
- 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:17:56
(猫先生のコメント)
互いに観測してた魂が3分の2無くなってパンダはどうなってしまうんやろなぁ… - 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:19:06
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:34:04
ラルゥ手本に一瞬目線を向けろくらいなら声枯れる程度でうてないんスかね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:36:38
- 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:33:43
格上相手に「吹っ飛べ」ですら吐血するの反動の設定デカくしすぎて扱いにくくなってると思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:41:33
呪具抜きにしてもイノタクが結構やれてたあたりのりとしもズルすればそれなりに働けたんじゃねぇかと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:26:36
>>5 しゃあけどイノタクは割りと一級の中だと上澄みっぽいのです
…