- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:35:17
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:38:23
なんか癖強い性格してるな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:51:13
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:53:19
ツムギちゃんは聖飢魔IIのメンバーかなにかで…?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:55:07
またややこしい名前にしたなブルアカくんさあ…
- 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:00:26
右側がツムギで真ん中がリーダーみたいだね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:03:06
新キャラだけど結構地味やな……って思ってたらこれだよ!
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:03:20
カヨコこういうのが好みなのか……
- 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:07:41
- 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:08:10
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:09:14
ワイルドハントって西洋版百鬼夜行で魑魅魍魎の軍勢だからね
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:15:10
なるほどツムギちゃんの元ネタは「いばら姫」とな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:16:21
聖飢魔IIというかDMCというか
- 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:32:16
ウミカの情報からして学校全体でこの傾向っぽいという
- 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:33:31
???
- 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:37:12
シラフがナツに近いのはまあそうかも…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:38:44
アキラがここ出身疑惑あるけどあいつもしかして学校ではまともなのかな
- 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:39:55
ここ1ヶ月間のガールズバンドの狂いっぷりおかしいだろ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:41:00
そうでもないと思うよ。「怪盗をする」ことに芸術見出してるロックスタイルさありそうだし
- 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:55:59
ツルギとセッションさせよう
- 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:58:00
ちょっと見た目普通過ぎない?
って思ってたらこれだよ - 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:59:47
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:02:11
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:00
- 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:37
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:22:33
アキラがここっぽいから実装第一号になるかもね
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:41:27
見た目地味だなーってところから路上就寝ポエマーヘビメタラーになったの強すぎるだろ
いつ実装されるんですか - 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:18:09
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:25:29
メモロビの光景が見えた気がする
- 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:25:50
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:42:57
カヨコがつながってくるやつだこれ
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:43:46
ナツとシュロを合わせたような感じ
- 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:50:03
盤面を一つの物語と解釈してアイリや先生さえ登場人物に見立てる言い回しはちょっとゲマトリアみを感じたよ
あれらと比べると心根は比べようもなく善性だけど - 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:51:24
そういえば先生はワイルドハントに特定の生徒の名前が存在しないと断言できるくらいの知識はあったけど
ストーリーで書かれてないところだとワイルドハントにも行ったことがあったりするのかな - 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:38
仮にカヨコの好きなバンドと繋がっていたら、絆イベントで来訪してるということになるね
- 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:27:25
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:28:36
- 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:30:17
宇沢に奢らせてんじゃねえ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:58
現実の芸術家たちも大概だからセーフ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:42:19
夜をいとわず探し回って涙まで流す子があのお願いなのは面食らったみたいだが、それでも曲提供してるし経過を気にしてるいい子や……
芸術学校なればこそああいう悩みはつきものだろうしな - 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:42:31
- 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:46:11
ワイルドハントは元ネタがヨーロッパ百鬼夜行なとこから伝承、昔話、童話からとってるのかな?ツムギは多分イバラ姫、ようは眠れる森の美女だろうし
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:52:35
いばら姫だからって毎回薮から出てくるのは笑う
- 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:54:09
ナツが凹んでたけど他のメンバーもシラフの時に会えばナツだわ…ナツよね…ってなる
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:56:03
まぁあのデスメタル終了後に楽屋に行ったのなら素面で接してくれるかもだし…
あと他のバンドメンバーのヘイローも普通のモブ達のと違うからいつか出てくるんじゃない? - 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:57:38
- 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:58:25
クラウザーさんの系譜だこれ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:00:36
カヨコの好きなバンド名はブラック•デス•ポイズンだったか…覚えておこう
- 49二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:02:57
- 50二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:22:09
この子好き
- 51二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:23:04
- 52二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:25:27
ワイルドハントの教育方針は日本じゃなくてヨーロッパとかアメリカの方よりみたいね
- 53二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:39:20
- 54二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:43:53
なんかストーリー見てて「ゲマ連中みたいなこと言ってんなー」って思ったけどストーリーにテクストを剝がしかねない何かを解決するみたいな奴になるんかね?
- 55二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:44:30
もしメインストーリーに出たらの妄言だからあんまり気にせんといて
- 56二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:45:05
- 57二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:12:23
- 58二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:16:19
古めのポップスじゃなかったかな
- 59二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:17:33
趣味悪いってよく言われるけど、古臭いって方面だったはず
- 60二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:20:04
ポイズン…毒林檎…
- 61二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:20:46
というか正しくワイルドハントのマエストロなのでは
- 62二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:22:12
- 63二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:24:43
クラウザーさんを嫌々やってる根岸と違ってツムギはデスメタルも他の音楽ジャンルも好きでやってるのが笑う
- 64二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:31:52
pv出た時は人力車モブのせいも相まってモブ疑惑もあったのに蓋開けたらとんでもねぇやつだったでござる
- 65二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:33:37
むしろ人力車モブが異例の肩透かしだったと思うの。無駄に気合の入ったモブだって思わないよ
- 66二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:09:08
なんかツムギさんってナツやハルナさんみたいな自分独自な世界観持っているタイプに個人的に感じた
ただ前者2人は「食」に向いているけどこの人は「音楽」や「劇」に向いているんだろうなって… - 67二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:09:34
また聞きだからざっくり聞き流してほしいぜ!
フランス、というかヨーロッパやアメリカのが日本よか音楽なんかや芸術を重視してるのはなんとなく想像できると思う
音楽上手くてそれにまつわる教養あることが求められるのは基本だったが時代は資本主義社会大量生産大量消費
人口の増加によって当然音楽家も増えてしまった。つまり競争相手が増えたのだ
それに伴い音楽の教師も教えることを増やさないといけなくなった
何をかって?金の稼ぎ方だ。言い換えれば客にウケる見え方、パフォーマンスの上手さ
確か選択制だから純粋に技量の向上に向けてる人もいる
だが名門大学No1の天才がデビューしても音楽サイトで売上100位以下、なのに同大学出身の技量は劣るがマーケティングが上手いバンドが上位の方になんてことが起こってしまう現代
音楽で食っていくために音楽以外の部分も磨く必要性も間違いなく出てきてしまったのだ
観客が多くてこその音楽家自身の需要は増えるのだから
つまり何を言いたいかというとツムギはちゃんと周りがどう写っているか考えられる子なんだろうね
上手さは大事だけどそれ以外の部分もちゃんと見てる - 68二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:42:19
ツムギさんのボイスはこの見た目で爽やか王子様系ボイスだと嬉しい
- 69二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:47:00
普段ヘビメタやってんのに爽やかな青春ソングを楽曲提供してたから結構音楽の幅広いよな
他にも引き出しいっぱい持ってそう - 70二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:08
- 71二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:53:39
- 72二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:54:24
ンアーッ仕事が早すぎます❗
- 73二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:56:16
- 74二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:58:02
(青春ソングというよりメロディが完全に美少女ソン……いやきっと俺の気のせいだ)
- 75二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:07:18
キャラデザが刺さりすぎるんよなあ
垂れ目長髪で一見大人しそうな清楚系美少女かと思ったらおもしれー女で
しかも結構胸あるのでは??
マキマさん助けて俺この娘好きになっちまう - 76二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:02:18
ワイルドハントは次のメインストーリーで絡む感じかな
- 77二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:26:58
普通そうな見た目から100カノの詩人と奇姫を掛け合わせたようなキャラクターで面白かった
奇人ね - 78二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:38:36
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:39:05
- 80二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:55:32
- 81二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:54:24
ついにワイルドハントが来たかという感じ
まさかそっち方面のバンドだとは思わなかったけど - 82二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:23:31
- 83二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 04:24:30
普通の軽音部は出ないらしいし納得の方向性やな…
- 84二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 04:49:10
>フィンランドは人口10万人あたり53.2のメタルバンドが存在し、人口比率で世界でもっとも多くのメタルバンドがいるメタル超大国です。
>フィンランドの総人口が約550万人といわれているので、計算すると約3000のメタルバンドが活動していることになります。
北欧はなぜヘヴィメタル天国?普段はシャイだからこそ… | ESSEonline(エッセ オンライン)北欧といえば、スローライフ、オーロラや森といった自然、洗練されたデザインといったイメージをもつ日本人は多いのではないでしょうか。一方で、北欧はへヴィメタルのメッカでもあります。シャイで静寂を好む北欧…esse-online.jp北欧モチーフならワイルドハントさんメタラーしかいなそう
- 85二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:00:46
北欧モチーフってかワイルドハントって名前通りならヨーロッパ全域っぽい
- 86二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:03:45
- 87二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:05:13
ヘイロー的にもハートマークがシンボルっぽい
- 88二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:09:00
- 89二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:13:02
- 90二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:18:30
- 91二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:52:22
- 92二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:08:14
- 93二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:11:03
CV松田颯水感
- 94二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:18:46
- 95二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:26:29
そうなると後夜祭か
- 96二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:33:41
あれな話になるけど判明してたワイルドハントらしき奴等のデザインとワイルドハントの由来考えると本格的に動くの今年の秋ぐらいになりそう
- 97二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:58:23
バックで流れてるのが北欧メロデスの影響受けたアメリカンメタルコアを下地にしたジェントを好む日本人が作ったメロデスって感じする曲で笑った
- 98二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:24:57
ワイルドってそういう…
- 99二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:32:48
場所がトリニティだとしたらツムギはまた学園祭に来るのかな
- 100二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:10:09
ああやっぱりトリニティ文化祭って結構シリーズイベントなんだ。舞台イベントや後夜祭もやるんだろなあ
- 101二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:11:57
- 102二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:06:59
- 103二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:07:47
多分恥ずかしいからだと思う
- 104二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:10:09
スマホ落として拾おうとしてんのかな?
- 105二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:07:35
ここのフブキ、結構本気でビックリしてるっぽくて笑うw