- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:14:59
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:19:32
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:22:30
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:22:46
カテ違うっすよ。プリコネのはなしならともかく
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:23:21
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:24:11
- 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:24:44
じゃあブルアカアニメの話題もだめらしいな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:25:07
赤ちゃんとは違うけどあの無垢な感じいいよね
- 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:26:11
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:26:52
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:30:49
キャラの数の問題かな…TWはともかく他キャラの出番自体はちゃんとあったと思うけど
時間的な出番は十分あったのにメインキャラの美食殿の面々との交流が薄めで
そのくせ中盤で一気にまとめて絆を結んだ的な話を差し込んだのが悪く言われる原因では
- 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:31:38
- 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:32:59
キャラをもうちょい絞ればよかったと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:35:26
騎士くんが初めて喋ったのはトゥインクルクライシスが初めてだったけどこのアニメ以降特に喋ることが増えた気がする
- 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:36:48
原作遊べてない状態でちょこちょこ観たけど普通に面白かった記憶があるな
数話飛んで見たから見返そうかな - 16二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:36:51
それは多分カテ関係ねえ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:37:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:38:06
- 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:39:26
1期だけなら良作だが2期からは「ん?」ってなる作品だった
いやホントになんでTW出さなかったんだ……? - 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:39:37
- 21二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:40:25
- 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:41:06
- 23二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:41:40
- 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:41:57
- 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:42:49
- 26二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:43:25
- 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:44:24
一期で失速するアニメが大半のなかじゃ頑張ってるし応援する
- 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:44:24
もう確率は0だとは思うけど前日談みたいな感じで無印見たいんだ
でも無印見たら余計にReでも登場して欲しくなってしまう - 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:44:45
正直細けえことはいいんだよキャッキャしとけよ上等だろの方がいいっちゃいいよな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:45:32
ラマが喋ってる理由のほうがずっと気になるって
- 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:46:15
- 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:46:41
二期は正直楽しめなかったけどこのままどう進むのか気になるから三期をやってほしいが
たぶん無理だろなぁ - 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:46:55
- 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:47:29
- 35二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:48:34
これはもっと広めないとな。当時意味がわからんかったが大人になって身にしみるようになった。何度も過ち繰り返してる気がするし
- 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:49:01
2期は原作を知らない方が寧ろ楽しめると思ってるんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:49:18
3期が出るよりは無印アニメ化の方が可能性は高そう
何より無印の戦闘シーンを見たい - 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:50:02
アニメの話するとどうせその先詰んで終わるとかの話になってため息が出る
- 39二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:50:42
- 40二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:51:31
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:51:35
その後を考えるとノウェムがいないことに関してはネカマが現状解説とかしてくれるからまだなんとかなるとは思う
ラビリスタ含め7冠はほぼ全員が味方だから戦力もまぁ…なんとかならんこともない
問題はユイ - 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:52:13
- 43二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:52:18
話作りの失敗以外出来が良いのがすんごい悔やまれる
- 44二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:52:25
- 45二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:54:43
- 46二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:55:17
- 47二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:55:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:55:50
そもそも結構な数作ったor作らせたのに2期での失速まで含めても打率5割強くらいあるからアニメ屋としてのサイゲはマジで強いよ
忘れがちだけど1期の範囲で失速しないだけでも上澄みなんだよね数撃ってれば更に - 49二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:57:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:58:32
もう速くゾンサガの続き作ってくれよ!MAPPA!
チェンソーマンと呪術廻戦はサイゲピクチャーズと共同制作でやっちゃおうぜ!
死滅回遊もレゼ編以降も裸のおっさんいっぱい出てくるし裸のおっさん描かせたらサイピクはいい会社だ! - 51二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:59:18
当時騎士くんにフォーカスしたイベントやってたしフォローされてた記憶
そしてそのイベ以降あにまんにそびえ立つことになるベッドヤクザスレ - 52二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:59:57
- 53二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:00:26
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:00:53
- 55二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:01:51
ゲームアニメ化で有名なのが黒田洋介さんの「デモンベインを1クールでまとめろと言われて無理ですよと泣きながら無理やりまとめた」
- 56二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:02:10
アニメはアニメ、ゲームはゲームの世界線だよね
アニメルートだとやっぱコッコロorカスミちゃんルートの可能性が高そう?
もしくは大穴でユイ - 57二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:02:44
- 58二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:03:39
これすき
- 59二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:05:07
ミソギとか衣装めっちゃ削ってたな
- 60二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:05:51
結局ウマ娘が出るから食い合い避けて
終わらせてくださいってオーダーだったんだろうなあ
バハムート2期みたいに続き出なきゃ意味がない終わりよりはマシかなって - 61二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:19
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:07:35
珍しくフォローが多いスレだ
いつもこれくらいなら語りやすいんだけどね - 63二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:09:29
もう細かい所忘れかけてるんだけど、ラジラジって出てたっけ?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:10:52
正直
プリコネのアニメってより
金崎のアニメって感じ - 65二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:12:53
このすば亜種って感じではある
- 66二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:15:46
正直プリコネのアニメ化としてはあれ以上は望めなかったと思う
- 67二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:18:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:21:49
- 69二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:23:51
- 70二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:25:02
二期の終盤はゴチャゴチャし過ぎててアニメ勢はチンプンカンプンだろうなって思った
やっぱり尺が足らなかった - 71二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:25:05
- 72二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:27:04
3周年くらいの時のインタビューだったかな?
木村Pがアニメはリダイブのアプリのリリース前から企画が動いてたって言ってたから少なくとも1期は成功するべくして成功したんだなって思ったわ - 73二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:31:04
- 74二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:40:30
- 75二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:41:36
プリコネR既プレイでもそこまでメインストーリー読んでなかったら最終決戦のつなぐものアレンジはよく分からなかったんじゃね?って思う
- 76二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:44:45
- 77二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:44:49
ペコリーヌの方が実は正当な王女なんだ!
っておいしい所貰っててなかよし部は良かったですねって感じ - 78二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:47:57
今年の秋頃に「追憶の祭壇」なるコンテンツが追加されるっぽいからそこで無印振り返りとか出来ると嬉しいところ
- 79二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:49:44
アニメ勢「ペコリーヌって王家の装備ってすごい武器使ってるんだ!さすがメインヒロインだ」
原作2部まで「王家の装備ってただのスポンサー特権の貰い物だったのか…」
──アニメ放送以降──
原作3部「王家の装備なんか思ったよりヤバそうな代物…?」 - 80二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:51:14
二期はTWが回想とEDでの後ろ姿の出演に留まったのが残念だったな
本格登場させると美食殿とで競合しそうだから避けたのか?
登場キャラ絞ってのアニメ化は博打にも感じるし成功するべくってのは違うんじゃないかな?
- 81二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:51:23
話の流れとかがかなり本編と違っていて「本編の設定をある程度流用した再構築作品」ぐらいに見てたから
本編との違いがあっても「ああ、こっちではこういう設定で行くんだな」というノリで見てたな。 - 82二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:52:13
アニメ勢「ペコリーヌこそが正当な王女なんだ!プリンセスコネクトの“プリンセス”ってペコリーヌのことだったんだ!」
- 83二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:56:11
- 84二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:56:59
- 85二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:58:09
男の娘などもひっくるめて全員がプリンセスだからね。
- 86二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:58:34
本当はもうちょっとガッツリ現実に触れたかったけど尺の都合で…ってのはあったのかもしれない
2期も前半と後半でちょっと違う路線って印象がある - 87二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:06:46
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:13:58
- 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:28:09
- 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:30:46
アニメのめっちゃ家族してる美食殿大好きなんだよね
アニメきっかけでゲーム始めたらメインストーリーで序盤全く一緒にいなくて驚いたが - 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:44:31
1期はジェネリックこのすばとして楽しめたけど、2期から急にシリアスに路線先行して求めてたのはコレじゃない感がすごかったな
- 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:48:19
- 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 22:53:20
原作未プレイ勢(ネットで原作情報はたまに目にするくらい)だけど結構面白かった
ただ騎士くんが終盤ででかいモンスターに叩き潰されそうになってたシーンで1期に出てたでかい鳥が助けてくれたけどあそこで助けに来てくれたのがユイ達のパーティーでも良かったんじゃないかなと思ってる - 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:07:32
終盤のフィオたちとソルの塔向かうシーンの回想やった回なら分かるんだけど、前の周回で死んだシーンの回想やった回に公式がTW登場!ってめっちゃキャンペーンやってたのかなり謎だったな
- 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:30:34
2期は1期が滅茶苦茶売れたからか戦闘シーンかなり良かったよな
特にカォンと合同のネネカ救出作戦のシーンは劇場版作品とためを張れるレベル - 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:01
無いとは分かっていたけど世界線の違いが確定した時点で覇瞳皇帝VSオーバーロード見れるか...?
と期待したのは自分だけじゃないと思いたい - 97二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:58:11
この提示版でもアニメからプリコネに触れたという人多いみたいだしな
- 98二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:04:22
詰み詰みいうけど正直覇眼皇帝が協力的な状態で2部突入するだけで割となんとでもなる気がするぜ
- 99二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:07:20
尺の都合で有能が盛られたが、そもそも妨害入らないと世界の秘密に気づいてああやってRTA走り出すから妨害しないとマズい碩学ではある
- 100二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:23:14
2期は覇眼皇帝討伐まで進めずキャル洗脳→救出で終わった方が良かったと思う
あと好きな人には申し訳ないがあまり話の中枢に関わっていないカルミナとヴァイスフリューゲル
ルーセント組当たりはカットしてもうちょいユウキとコッコロのパートを増やした方が良いと思った
あまりにもペコキャルに割き過ぎてバランスが悪い - 101二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:52:26
- 102二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:22:44
そもそもカイザーインサイト遥かに弱体化してるので…
- 103二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:24:36
メインストーリーは変に絡めるべきではなかったわな
- 104二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:29:38
ゲーム騎士くんが可愛さ6カッコよさ4くらいの配分だとしたらアニメ騎士くんは可愛さ9カッコよさ1くらいの振り分けな印象
- 105二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:15:24
アニメはゲームのプレイヤーかそうではないかでだいぶ評価変わる作品だなって
後者は最後になんか裏で暗躍してた敵の親玉を倒してハッピーエンドに見えるけど前者はまだ回収されてない伏線が沢山あることを知ってるからモヤモヤが残るという - 106二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:14:20
ただ、3部だとそっちになってないか?
- 107二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:16:32
アニメは過度にペコキャルをやり過ぎて騎士ペコとか騎士キャルやコロペコやコロキャルの会話とか少なくて騎士君が蚊帳の外感があったのが
- 108二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:22:38
なんならお空も大まかな流れが一緒なだけで展開は相当違うしな
- 109二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:16:05
マジで来たら狂喜乱舞するから本当に頼む…
ただそれなら今年の周年でエリスのイベントやった時に一緒にした方が流れは良かったと思うんだよなぁ
ワンシーズンとは言わないからOVAとかでやって欲しい
ストブラみたいな感じでも可
- 110二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:22:19
作画で誤魔化されてるけどいつの間にか捕まってゴーレムの中にぶち込まれてたネネカは何だったんだろうな
- 111二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:50:22
あくまで原作を追って先を知ってる人からはって話でアニメとして見るならすごく綺麗に収まってたと思う
偽りのプリンセスが本物を取り戻すってのも本編よりよかったし
と言うかやっぱ一部は騎士くんよりもペコリーヌ主人公って感じするよね
騎士くんは2部の主人公でユイが2部ヒロインって感じ - 112二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:00:09
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:01:50
アニメのペコキャルの絆とか薄っぺらすぎてダメ
結局何一つ本音で語り合ってないじゃん - 114二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:03:11
- 115二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:08:16
誰も求めてないし何の意味もないモブキャラゴリ押しがちょっと…
- 116二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:11:08
ライト層が多いTwitterは概ね好評の意見が多かったのに対し、コアプレイヤーが多いここは批評的な意見が目立ってたからその感覚で大まかあってるかもな
- 117二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:14:11
シリアルコード付きと考えると言うほど売れてないよねこれ
- 118二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:18:53
2期も過剰に憎んでる人がいるだけで別に言われてるほど悪くないよ
- 119二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:21:21
- 120二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:22:07
- 121二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:25:29
- 122二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:32:31
- 123二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:44:36
珍道中やってれば特に問題無かったのに
- 124二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 08:52:24
1期は4万売れてるぞ
- 125二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:43:05
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:21:30
アニメ版のプリンセスストライクの威力はどう見てもプリフォの超全力プリンセスストライクより高そうだよね
- 127二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:29:01
絞ったからと言うかそこまで大きく話を膨らませず行ったから出てくるゲスト数人と美食殿の話に終始出来たんじゃないかな?
- 128二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:06:12
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:43:20
- 130二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 13:20:08
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 15:22:34
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 15:38:15
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 15:47:17
後今更だけど
いエンディングって少し井上陽水の少年時代に似てるよね - 134二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 15:47:51
一期ね
- 135二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 16:07:00
騎士くんが想像の倍くらい体張ってた
もちろんゲームの方でも頑張ってるけど - 136二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:25:39
自分もアニメ一期から入った口だしアニメがきっかけな人はそこそこ多いんじゃないかな?
一期終了後の最初のプリフェスがプリユイだった影響で推してるのはユイだけど - 137二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:40:49
アニメのコッコロの解像度は高かったと思う
1話だけでもヤバいとこと魅力を上手くまとめられてた - 138二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 17:50:00
ソシャゲアニメはやるならワイワイした内容のやれってよくいわれるけど
アニメプリコネは丁度いいラインだったんじゃないかな - 139二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:34:14
登場人物を増やしすぎないこととシリアスに振りすぎないことはソシャゲアニメ化において鉄則な気がする
- 140二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 20:07:25
キャラ増やすとどうしてもキャラ紹介PVみたいなものになるからね
あと美食殿みたいな主役グループ定めてそれを中心にすると良さそう
それと戦闘ものなら主人公に自衛レベルでも戦闘力持たせると動かしやすいんじゃない? - 141二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:30:57
- 142二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:50:19
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:57:59
ゲームの方にも言えるけど美食殿はギャグ寄りのキャラだからシリアス展開とは相性悪いんだと思う
どちらかというとTWの方がシリアス展開と相性がいい気がする - 144二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:15:37
美食殿メンバーの境遇は普通にシリアスに出来るけどね、むしろTWがシリアスに出来る境遇じゃない
- 145二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:43:03
- 146二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:20:36
- 147二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:00:10
エリスと一番因縁のあるユイが登場しないのがなぁ
- 148二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:15:57
私怨を書き殴る
冗長すぎて面白くないアプリ1部がトゥルールート面してるのが気に食わないので3期はバッドエンド行かないでほしい - 149二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:24:58
- 150二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:50:32
続編で2部やるとしても1クールどころか2クールあっても尺がたらないんじゃない?
- 151二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:41:18
マジで知らんがなで草
- 152二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:03:50
2部は1部よりノルマ少なくて割とアレンジしやすい気がする
- 153二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:06:29
ブルアカが目指すべきはプリコネだったよなあ
お前はエヴァにはなれねえんだわ - 154二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:19:42
ミサト先生とTWの夏イベアニメで見てえな、なんとかしてうまくアレンジしてくれないだろうか
- 155二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:26:54
- 156二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:27:55
エアプだったから騎士くんって普通に戦うこともあるんだって思った
- 157二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:30:26
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:56:08
- 159二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:04:36
ゲームのペコリーヌ強くないか?
オバロはまだ使うぞ - 160二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:14:37
- 161二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:19:57
- 162二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:24:09
1期のやり方が正解だわ
アニメでソシャゲのメインストーリーの話やったらそりゃ尺も足らんしキャラ多すぎってなるよ - 163二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:35:01
2部の敵みんなシリアス寄りのキャラばかりだからなあ
せいぜいランファとカリザきゅんが癒しになってたが
アニメのこのすばみたいなギャグ空間と相性が悪い - 164二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:08:09
レイジレギオンが弱体化する理由がないよな正直、無理矢理弱体化させても冷めるだけだし
- 165二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:24:03
もういっそのことオーエドの夢の中の世界のノリでレギオン全員ぶっ倒そう
あれぐらいならアニコネのノリと対して変わらんやろうし - 166二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:02:43
ゼーンニーサン以外なら何とか…
逆にニーサンだけは勝てる気しない - 167二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:53:46
構成がBLEACH千年血戦編ぽくなりそう
3期でランドソルズタボロ+適当な理由つけて帰る敵からの修行回
4期でレギオンウォーみたいに勝つ - 168二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:03:33
- 169二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:13:05
アニメでめっちゃ動くゼーンは見てみたい
- 170二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:44:39
エリス様以上にニーサンは弱体化受けるイメージが薄いもんな
- 171二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:24:30
アニメだとエリス戦後に真の勝利者を決めるために岸くんとゼーンがタイマン張るという展開をやりそう
- 172二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:47:59
- 173二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:10:41
アニコネ的に2部より3部の方がアニメーションしやすいんじゃないかって思う
- 174二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:27:14
- 175二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:29:04
- 176二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:34:10
初期から徐々に成長していって最終話ぐらいには小中学生ぐらいに変わっててよかった
- 177二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:52:54
- 178二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:53:26
このすば好きな奴が無理やり名作扱いしてるだけよ
- 179二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:03:12
プリコネはランドソルで紡ぐ絆が大事なんだけど
そのランドソル自体や、そこで暮らす人々の大半は、作り物でしかないってのが難しいところだな
現実側の掘り下げしなかったもんである意味茶番劇みたいな感じになってしまった - 180二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:05:54
NPC相手に号泣するのいいよね…
- 181二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:10:32
エリス様とは派手な小競り合いをして愛しの騎士くんの説得で和解…からの裏切って本性表したミロクおじさんがラスボスになる
- 182二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:13:28
やたらと毛嫌いしてる奴がいるが日常アニメ成分強めで原作知らなくても観やすくて普通に楽しめるで
- 183二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:47:42
誰も彼も騎士くんに惚れさせなかったのは良かったと思う(まぁ惚れさせるどころか会話も少なかったヒロインも多いが)
流石にあの赤ちゃん騎士くん好き好きになるのって違和感あるし - 184二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:50:55
誰とも全然絡まないのに最終回だけ絆絆言い出すの茶番すぎて酷かった
- 185二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:52:27
- 186二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:06:47
- 187二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:17:59
- 188二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:19:47
ヴァイスフリューゲル回とかクウカぐらいしかまともに話してなかったんだっけ?
- 189二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:22:51
限られた尺しかないのになんで騎士くんは謎のモブとばっかはしゃいでるんですか?
- 190二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:31:59
ペコキャル百合で興味を持った結果
ゲーム本編で騎士くんに告白するキャルちゃんに脳破壊されてた人がいたのはもはや芸術だと思った - 191二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:32:58
- 192二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:34:23
いくらヒロインが多いからって2期もやってまともに会話してないレベルの奴の方が多いのはおかしいだろ
- 193二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:35:17
- 194二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:36:56
てかそう言うならメインヒロイン勢の美食殿との絡みぐらいはもう少しなんとかなったじゃん
騎士くんペコが王女だったの最後まで知らなかったじゃん あれ何? - 195二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:38:38
正直百合趣味に走り過ぎてそこを疎かにしたのはアレだと思ってる
- 196二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:39:59
ヒロイン多すぎ云々の屁理屈はコッコロ以外の美食殿とすらまともに絡んでない時点で言い訳にならんのよ
- 197二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:42:51
そこら辺は3期にご期待ってことで
- 198二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:43:33
途中からそっくりさん達のドタバタ劇だと思って見てたから結構アニメは楽しめたよ
- 199二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:43:39
打ち切り漫画のアオリみたいなこと言うな
- 200二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:44:00
200なら1~2期はなかったことにしてラブコメ路線で再構成